たらいうどんは徳島県阿波市土成町のご当地グルメだそうです。
釜揚げうどんをたらいにぶっこんで、みんなで食べていたそうです。
阿波市に用事があり、せっかくなので寄ってみました。
宮川内谷川と呼ばれる川のほとりにたらいうどん専門店が何件かあります。

新見屋さんの駐車場に車を停めて、川のほとりまで階段を下ります。
なんとも和むノスタルジックな風景が広がります。

閉店間際でしたが、快く迎い入れてくれました。

椎茸焼き、小鮎焼き


シンプルですが、とっても美味しい。
この後運転が控えていたので、ビールはぐっと我慢です。
名物たらいうどんは1人前

長さは不揃いです。
讃岐うどんとはちょっと食感は違うような・・
コシは控えめで少しもっちりしています。
生地にたまごを練りこんで打っているそうです。
たまごが入ったイリコベースの濃い口出汁がまた合います。
鶏釜めし

アツアツで鶏の旨みがごはんにしっかり染みわたっています。
腹八分、が丁度イイですネ。
和室の個室は川に面していて、鳥のさえずりが聞こえます。
季節を変えて、またほかのお店にも行ってみたいですネ。
ご馳走様でした・・・♪
釜揚げうどんをたらいにぶっこんで、みんなで食べていたそうです。
阿波市に用事があり、せっかくなので寄ってみました。
宮川内谷川と呼ばれる川のほとりにたらいうどん専門店が何件かあります。

新見屋さんの駐車場に車を停めて、川のほとりまで階段を下ります。
なんとも和むノスタルジックな風景が広がります。

閉店間際でしたが、快く迎い入れてくれました。

椎茸焼き、小鮎焼き


シンプルですが、とっても美味しい。
この後運転が控えていたので、ビールはぐっと我慢です。
名物たらいうどんは1人前

長さは不揃いです。
讃岐うどんとはちょっと食感は違うような・・
コシは控えめで少しもっちりしています。
生地にたまごを練りこんで打っているそうです。
たまごが入ったイリコベースの濃い口出汁がまた合います。
鶏釜めし

アツアツで鶏の旨みがごはんにしっかり染みわたっています。
腹八分、が丁度イイですネ。
和室の個室は川に面していて、鳥のさえずりが聞こえます。
季節を変えて、またほかのお店にも行ってみたいですネ。
ご馳走様でした・・・♪