ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【拡散願います】【補正》陸自オスプレイと石垣空港で対峙した。あぁ…アッ! 石垣島RD①(20231024ー①)

2023年11月04日 | 八重山

◎2023年3月 石垣島に陸上自衛隊八重山駐屯地ができてしまった。そして10月19日と24日に陸自オスプレイが石垣空港に着陸し飛び上がった。

 私は10月17日、突然体調不良に見舞われ、19日に石垣島に行くことはかなわなかった。この24日もどうしようかとギリギリまで躊躇していた。22日に「これは何が何でも行くべし」と、一人勝手に決めた。

 23日夜那覇泊りとし、24日早朝便で石垣空港に向かった。今回の旅は、この一発だけを決めてきたが、あとは現場で考える。事前に考える余力がなかった。

 私が乗った飛行機は、石垣空港に8時30分予定通り着陸した。私が空港デッキに上がったのは9時前だ。

オスプレイが下りるのはこの辺りだ。管制塔の前辺り。まだ何も居ない。9:06

ANAのボーイング737ー800が離陸した。本日は北東(海側)に飛ぶのだ。着陸も北東に下りる。9:12

この勝負、一瞬の隙もあってはならぬ。オスプレイが下りてくる前に迎えの陸自が動くはずだ。それを確実に押さえろ。

ボンバルディアDHC-8Q-400が下りてきた。9:34

与那国島から来たのかな。

JALのボーイング767が着陸。9:48

海上保安庁石垣航空基地のヘリが飛ぶようだ。JA972A 「かんむりわし」9:57

ここまで陸自の「リ」の字も見えない。

上がった。9:58 

行ってらっしゃい!

海保の軽飛行機が下りてきた。JA868A 「うみかもめ」10:29

海保11管区の航空基地は那覇とここだけだ。かなり広域を担当している。

そろそろ陸自の動きがあってもいいはずだ。

右側にJALとJTAの機体が並んでいる。10:46

シマンチュ達のオスプレイは来るな!の抗議活動が始まった。10:48

10:49 報道も来ているようだ。私が居るデッキにもギャラリーが増えてきた。

沖縄防衛局の男2名もきているようだ。私服だが、「奴ら!」だと私には分かるのだ。

この頃、怪しい車2台が飛行場の駐車場に入っていった。撮り損ねた。何やってんだー!

JALのボーイング767が飛ぶ。背景は西側のバンナ岳。10:55

いい天気なのに。

2台の内、一台をゲット!!! 10:58 ドームをつけた怪しい車。手前のカンムリワシの油タンクは石垣空港の貯油所。

この車、ナンバープレートから、なんと航空自衛隊の車両だと判明!! 「45-3714」であり頭2桁が所属か車種をあらわしている。「45」は航空自衛隊なのだ。2分の1トントラックだ。石垣島には航空自衛隊は不在だ。那覇から来たのか。宮古島からか。もっと別か? このドームは何を積んでいるのか。レーダーの類いだろうが、不明。

11:00 来た! 陸自の2分1トントラックだ。これはお出迎えだ。

そして入ってきたオスプレイの燃料供給車(タンカー)。2台も。11:06

2台が停まり方を巡って思案中。11:07

陸自石垣業務隊だ。

まだふらふらやっている。下手くそ! 11:16

11:16 陸自救急車が静かにやってきた。サイレンを鳴らしていない。負傷者を後送するんじゃなかったのか。

救急車が飛行場に入ってきた。11:19

オスプレイはいつ、何処でみても、げんなりする。11:21 南西から飛来。

陸自オスプレイだ。「日の丸オスプレイ」が石垣空港に来たのだ。

11:21 JG1707 木更津基地から来たのか、どこか経由してたのか?

駐機場に入ってきた。うるせえ! 11:23

後方ハッチを開けている。11:23

11:25 ここは民間空港だ。

11:26 私が、石垣空港でこれを見たのは、2度目だ。米国海兵隊のMV-22が緊急着陸した時以来だ。今度は陸自のV-22だ。

11:26 ハッチから隊員が出てきて白いものを置いている。

救急車は来ない。先ず燃料補給か?!11:27

順番が逆じゃないのか? 

 

11:27 救急車の後方。

先ず補給なんだ。11:27

燃料がなくては後送できないのだろうが、本当ですか?

航続距離は2600kmと自衛隊装備年鑑にある。木更津から那覇まで1500km(弱)+400キロ(那覇-石垣400km)=1900km+後送で那覇までならば400km=2300kmなのだが。どこまで後送するつもりなのか? 

【補正:23年11月7日】10月25日の八重山毎日などの報道によると、熊本市の熊本空港(陸自高遊原分屯地)まで運んだらしい。そうなると、燃料を満載しないと無理だ。但し、この想定は那覇基地(那覇病院)もヤバいとの判断なのだろう。熊本は西部方面隊の司令部がある場所であり、ここなら「安全」(医療を施せる環境の保持)と言えるのだろうか。

11:29

11:29 民間空港の中のオスプレイ (続く)

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。