私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

なぜ中国人は財布を持たないのか

2024-11-27 05:04:15 | メンタルヘルス
中島 恵 (著) 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版)刊 2017/10初版 230P 914円 マケプレでは280円からある。日本のそれを遙かに超えるスピードで激変する中国社会。街中ではシェア自転車が走りまわり、現金を持つ人・使う人もめっきり少なくなった・・と言う要約だが ウィーチャットペイ 要はスマホ決済を切り口に2017年秋の中国人像を描いた本。何でもスマホ・監視社会・パクリ・結婚事情など日本人の知らない中国の日常が書かれてる。著者は1967年生まれ。北京大学、香港中文大学に留学後 新聞記者を経てフリージャーナリスト。中国、香港、アジア各国のビジネス事情、社会事情などを執筆しているそうだ。 図書館の本だがこういう本は生ものなので 7年もたった今ではまた変わってるとは思うが 中国人の考え方はそんなに変わらないと思う。ただ文化大革命を経験した親の世代と20世紀終わりに生まれた若い世代とでは考え方がかなり違う。最初に銀座の老舗和菓子店でウィーチャットペイで決済できないのを日本は遅れてる・・と言いだす中国人夫婦の話から始まるのだが・・京都にいると 中国のスマホ決済以前の話で 世界的なクレカさえ使えないお店はなんぼでもあるし それで普通だと思ってるからなんで?という感じ。カード決済は店側が手数料を取られるので 地元相手にご商売されてる所はほぼ現金。閉鎖された大陸の国の決済手段が世界中で通用するわけでは無いんだが・・欧米でも多分使えないだろう。知らへんけど。大陸の方と関りがありそうな人は 読んでおくといいとは思うがわざわざ買う必要は無い本。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レキシントンの幽霊 | トップ | ビルぶら レトロ探訪 »

コメントを投稿

メンタルヘルス」カテゴリの最新記事