おはようございます。
今朝の散歩時の気温は8.5度と下がってきました。
私の腰痛の方は、昨日よりは回復してきてますが、
伊豆でバイクに乗れるかは微妙なところです。
一応、ウェアは持って行きますが。
さて、2週間ほど前から職場の30代の同僚3名が、
冬にベーコンを作ろうと盛り上がっています。
思い起こせば私がベーコンを作り始めたのも30代でした。
仕事ではあまり手本のようなことはできませんが、ベーコンならお手の物。
というわけで、先週の土曜から3年ぶりにベーコンを仕込んでいます。
まずは含浸液である「ソミュール液」から作ります。
水3リットル、塩900g(水の30%)、砂糖150g(水の5%)を用意し
鍋に入れますが、当然溶けきらないので
溶けきるまで加熱して全量の塩・砂糖を溶かし、液を冷まします。
その間に豚バラ肉の処理をします。
30代のころは当時読んだ本の受け売りで、肉は国産に限るなんてことを言ってましたが、
齢を重ねた今はそんなこだわりはなく、自分の財布に優しいものを使います。
1本、7~800gのブロックが何かと使いやすいですね。
バラ肉に「あら塩」をすり込んでいきます。
冷蔵庫で一晩寝かせます。
ソミュール液のあら熱がとれ
こんな感じになります。
ここに食品添加物である亜硝酸ナトリウムと硝酸カリウムを3g(水の0.1%)ずつ加えます。
1昼夜おいたバラ肉を水洗いして、水気を完全に拭き取り、30分くらい風に当てます。
バットに肉を並べ、(3本のうち、1本は加工せずそのまま塩豚として食べました)
ソミュール液に浸します。
ラップをして、冷蔵庫で先週の日曜から1週間眠っているはずです。
今からMayと伊豆に帰り、塩抜き、そしていよいよ燻煙加工です。
それでは皆さんもよい週末をお過ごしください。