みのみん

福岡県久留米市「世界の椿館」②


三連休も終わり今日から仕事で~す(^○^)
夜勤の入り気持ちを切り変えて頑張るぞ~(^-^)

昨日に引き続き世界の椿館を紹介します。
ツバキ展示施設です(^○^)

ツバキ庭園です(^^♪
名木といわれる樹齢80年以上の「太郎冠者」「絞蝋月」をはじめ
約50品種160本のツバキを植栽し歩道を散策しながら鑑賞できます。 *パンフより

さあ~中に入りますよ~(#^.^#)

ハイビスカスのようですがツバキです(#^.^#)

産地は、新潟県です。
品種名「夢」で~す(^^♪



華麗なツバキ「清正」加藤清正みたいですね(^-^)



見ているだけで気持ちを和らげてくれました(^^♪



花が小さいですが、とても綺麗でした(#^.^#)





昨年は、花が咲かなかったそうです(◎_◎;)
花弁が厚いのが特徴でした(^○^)
世界でも日頃見ることができないそうです。







中国の原種ツバキも綺麗ですよ~(#^.^#)

今回お気に入りのツバキの花で~す(^○^)

明日は、梅林寺外苑を紹介します(#^.^#)






今朝のトラちゃんで~す(^○^)
ストーブの横でくつろいでいます(#^.^#)






茶トラ白猫ランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事