みのみん

大分県由布市「湯布院昭和館」①






皆さん、こんばんは(^○^)
ご訪問ありがとうございます(^-^)

本日、二回目のアップで~す(*^。^*)

「湯布院昭和館」を紹介します(^-^)













昭和35年の価格
ガソリン44円、軽油34円、灯油20円で~す(^-^)


今から、昭和にタイムスリップします(*^。^*)



                                     つづきますよ~(*^。^*)
                     

   茶トラ白猫ランキング                      

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

馬球管理人様へ
タイムスリップ
おはようございます、馬球管理人さん。
今年は、記念日が3つ重なり
思い出の旅行になりました。

湯布院昭和館良かったですよ~
昭和時代の小さな商店街を再現した感じです。
湯布院のお勧めのスポットです。

今日の下関国際、早鞆楽しみですね。
中国地区大会、下関国際、早鞆、高川出場が
理想です。中国地区大会、を制覇してほしいです。

昨日で三連休も終わり、現実に戻ります。
馬球管理人
「昭和」
みのみんさん、こんにちは。

旅行、良かったですね~。昭和館なるものがあるのですね。私は豊後高田にある「昭和の町」は行った事がありますが、大分にはいろいろ懐かしいところがあるのですね。

さて、下関国際、予定通りに決勝に上がってきました。高川は地区予選2戦とも延長で苦戦していましたが、決勝大会は2戦とも楽に勝ち上がってきました。ただ宇部鴻城戦の高川を見た限りでは力は国際の方が上と思います。下関西戦は、下関西がなぜかエースを登板させなかったので度外視しています。
今日の対戦楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事