![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/cdc8fa548aed0f2498c9e5ab4636f8bd.jpg)
今日は、夜勤明けでした(^O^)
帰宅後トラちゃんを動物病院へ連れて行きました。
避妊手術後の診察でしたが、傷口も良好で一安心でした\(^o^)/
昨日に引き続き英彦山神宮を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/96fe41c333be1bda6766f14adad6402a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/638153ab540c44e8200e5acd2a8d15b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/c2a381acee5f2c3bc241042ca09af756.jpg)
旧亀石坊庭園です
石の上の苔年月を感じます(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/d2e41ce86348f0c5c678c7f24b06716c.jpg)
庭園を見ていると、鹿と遭遇しました(◎_◎;)
野生の鹿久しぶりに見ました(^-^)
以前山口県の俵山温泉の帰りに
大きな鹿が、私の車に体当たりした事がありました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/115bfe364582dc99dd7266f88030671d.jpg)
スロープカーで、花の駅まで戻りました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/23b1d3abfff8aa91a32730ab95ce8d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/ea94e51186d7c08937c197cc48d45155.jpg)
銅鳥居です(^O^)
高さ7m、柱回り3mの青銅製の大鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/a6598fb035cffdbc37874ba34bfa4d22.jpg)
当時参道の横には、山伏が生活していた坊舎が
800軒、3000人が生活していたそうです(^○^)
自給自足に近い生活をしていたのでしょうね(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/ad70dcb6fd4d47a5d88ad23ad8e2f23d.jpg)
今朝のトラちゃんで~す(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/13330f93d87e626a927af9db2825a1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/334eed06ce4fd98e0658c8b575c08509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/9617f97cd229168ae4698532f993e1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7b/f7055f51b1f8c6cf709affbc3b32576c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/9617f97cd229168ae4698532f993e1db.jpg)
トラちゃん何を想っているのかな~(#^.^#)
猫との暮らしランキングへ