みのみん

山口県宇部市「宗隣寺」②&トラちゃんマッタリ=^_^=




今日は、夜勤明け
何事も無く患者様と過ごす事が出来ました。
帰宅後、お昼前から17時まで爆睡
体力回復寝るのが一番ですね(^-^)

昨日に引き続き宗隣寺を紹介します。



庭園は、本堂北側にあり築山泉水庭で
「龍心庭」と呼ばれ県下一の古庭園です。 *パンフより



池の浅瀬は、「干潟様」池中の8個の立石は
夜泊石と称され、「東の毛越寺(平泉)と西の「宗隣寺」のみに
現存する鎌倉(南北朝)時代の遺溝を、残す貴重な書院庭園です。  *パンフより





平成10年に本堂を再建、また中国観音霊場の第18番札所であり
観音信仰の聖地として参詣をあつめています。  *パンフより

庭園を眺めていると、時を忘れてしまうほどでした(^-^)








今朝帰宅したさい、トラちゃんの姿が見えませんでした(^-^;
いつもなら玄関までお迎えですが
今朝は、押入れの中でマッタリしていました。

トラちゃんと声を掛けると「ニャ~」と

最近トラちゃん朝食後
押入れの中でマッタリします(#^.^#)

さあ~今からトラちゃんの
晩御飯の用意をしま~す(^○^)





茶トラ白猫ランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事