![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/af56d41777d9605a6b75d84677bc96f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/47141ec16332c80191bedb9527045c7c.jpg)
今日は、夜勤明け
何事も無く患者様と過ごす事が出来ました。
帰宅後、お昼前から17時まで爆睡
体力回復寝るのが一番ですね(^-^)
昨日に引き続き宗隣寺を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/37356d6d37e3d65b2f00558bc3bb66f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/c133f7a81a68ed2c9f3b5fb62b1111bf.jpg)
庭園は、本堂北側にあり築山泉水庭で
「龍心庭」と呼ばれ県下一の古庭園です。 *パンフより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/7b0b1fae57d9cf9a6f40e099f4f02dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/f5321bf6a68c09eb85f80e8fbac7b41e.jpg)
池の浅瀬は、「干潟様」池中の8個の立石は
夜泊石と称され、「東の毛越寺(平泉)と西の「宗隣寺」のみに
現存する鎌倉(南北朝)時代の遺溝を、残す貴重な書院庭園です。 *パンフより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/8c38a0bbb92a1b200b1ee2b325c024ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/80b199e404d98fdfb8fc2f581485af90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/f95c6d7df2e4860d50b7654b1c7b3539.jpg)
平成10年に本堂を再建、また中国観音霊場の第18番札所であり
観音信仰の聖地として参詣をあつめています。 *パンフより
庭園を眺めていると、時を忘れてしまうほどでした(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/8e7f356fdc7c36fc5932c35f1e13aa89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/eb0f42dc8b91ec7ac9e3b4bbb8727b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/dbedd7aa58aea874e37971da34028c3b.jpg)
今朝帰宅したさい、トラちゃんの姿が見えませんでした(^-^;
いつもなら玄関までお迎えですが
今朝は、押入れの中でマッタリしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/f723de195af0c2174c5177d4f57e0826.jpg)
トラちゃんと声を掛けると「ニャ~」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/bbf9409fb80631701acda3f6ce1a3bcd.jpg)
最近トラちゃん朝食後
押入れの中でマッタリします(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/0afdca104b4f3d38c6202621524b03ca.jpg)
さあ~今からトラちゃんの
晩御飯の用意をしま~す(^○^)
茶トラ白猫ランキングへ