いんこわんこな生活

人間「ゆす」とボストンテリア「チャーチル」の日常日記。

ひな祭りってやつ

2007年03月03日 | 
一昨年に購入した雛人形。
昨年も紹介しました。
これぐらいのサイズが我が家にはぴったりです。





でも、昨日気づいたんですが・・・
これってお雛様とお内裏様の位置逆じゃない?
(しかも今変換しておだいり様ってお内裏様って書くのかとびっくり


米さんは女の子ですからね。
桃の節句は大事ですよ。(嫁にいくとか関係ないけど





 「でもお母さんの方がこれ以上行き遅れないように
  為にも早めにしまった方がいいよ。」





おおきなお世話です。
それより桜餅食べたいね~


お内裏様です。もう書ける!

かなぁ~本日もよろしくお願いします。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼたんの独り言)
2007-03-04 10:04:56
初めまして!
可愛いお雛様で米ちゃんも嬉しそう♪
お雛様の位置は聞くところによると、男雛が向かって右が京風で、左が関西風だそうです。
関西風は明治時代からだそうで、古いお雛様は京風だそうです。
結局どっちでも良いって事でしょうね
家も可愛い女の子(ぼたん&きい)がいるので、早々にお雛様片付けます。
返信する
Unknown (ゆす)
2007-03-05 20:11:06
はじめまして~
早速お雛様は片付けてしました。
来年までお休みなさいです。

京風とか関西風なんてあるんですね。
いやいや勉強になりました。(*^_^*)
 
ぼたん&きいちゃん、可愛いですね。
米はカキカキさせてくれないんですよ。
だからとっても羨ましいです。

また是非遊びに来てくださいね。
返信する
Unknown (たまちゃん)
2007-03-05 21:18:44
ゆすさんは桜餅食べたのかなぁ!?米ちゃん何かごちそうもらったぁ!?
うちは今、男の子二人だから何もしませんでしたぁ。
お雛様はもうしまったのでしょうか?いいつたえってきになりますよねぇ。
返信する

コメントを投稿