闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

マツダで実現した ディーゼル と MT の組み合わせ

2018-11-02 00:24:00 | 日記

​パソコンのハードディスクがパンク寸前で整理してたら懐かしい画像が出てきた。

2014年5月の撮影になってる。

IMG_6777.JPG 

これ等は、湘南マツダ相模大野さまでの試乗車です。

 

この前年まで、手が出ないと判っていながら ボルボの 「V40CC」を一生懸命に追いかけてましたw

何となく雰囲気が似てるような気がして、この年の初めに 「アクセラ」 と出会いました。

確か、関東マツダR16店で 「15C(ガソリン1.5Lモデル)」を見せてもらったと思います。

 

そして、元々ディーゼル+MTを10年以上、愛車にしてた自分がこの試乗車で 「やっぱりディーゼルいいなぁ」 ってなりましたww

IMG_6780.JPG 

恐らく、8年ぶりの 「ディーゼル」 + 「MT」 の運転席。

ディーゼルは進化して 「クリーンディーゼル」 となり、MTも 4速 から 6速へとワイドに。

 

レッドゾーンの高さにも驚いたが、マツダ 「アクセラ XD」 の質感の高さ(シート表皮なんてゾクゾクもの)や、シフトフィールの良さに感激したんだっけ。

 

スタートの時だけトルクが細い(一度エンストさせてしまった)が、動き出せば全体にトルクの恩恵をタップリと受けられご機嫌な 「アクセラ」 だったなぁ。

今となっては各社、剛性の高いシャーシや、質感の高い足回りが競うように増えたけど、この当時は特筆できたと思います。

少なくとも、当時の ボルボ V40 よりは 乗り心地で勝ってたのだから。

 

でも、結局 様々なマツダ車を試乗したけど、ATを選んでしまった。

当時、まだ闘病中だった親父が元気になったら MTは厳しいだろうとの判断で。

そして、免許取得から スズキ 「SX4 XS」 を選ぶまで 全てMT車だった私が、ジジイ化したから そろそろ楽なAT に隠居しようと考えたから。

 

あれから4年。

我が家で免許持つのは私だけになり、ATの 「アクセラ 15XD PROACTIVE」 との付き合いも、気づけば2年を超えた。

標準で搭載されてる パドルシフト、最初の1年半は全く触らず。

あった事すら忘れていた。

 

MTならシフトダウンし、エンジンブレーキを併用するなんて当たり前の事。

左足がクラッチを踏まなくなったら、そんな当たり前すら忘れてしまった自分が面白い。

 

オモチャみたいなレバーをチョン、チョンとやる パドルシフト。

圧縮比が低く、排気量も小さいからか エンジンブレーキの効きは凄く弱い。

MTモードでパチン、パチンとシフトしてやっても、やはりMT車のシフトフィールとは似てると思えない。

 

ああ、やっぱりMTは運転、楽しいよなぁ…。

 

この年の秋、レンタカーで トヨタの 「86」 を借り、MT駆使して箱根を走り回った。

渋滞と、疲れてる時は ATが助かるが、「さぁ走ろう♪」 って思う時は どうしても MT を心のどこかが望んでる私。

 

さらに数年後、試乗車の 「ロードスター(ND)」 を丸一日借り出し、富士五湖を満喫したっけ。

勿論、MTの6速車。

「86」も楽しかったけど、より非力なのにバランスが良く、「これなら日常使いもアリだな」 って思えた 「ロードスター」。

特に、足回りの懐の深さは圧倒的に 「ロードスター」 が好印象でした。

「86」 は中途半端感が否めず、ストローク感も不足気味でゴツゴツ、ゴンゴンとシート下から突き上げて来てシンドカッタ。

きっとレンタカーのグレードの問題だと思いたい。

 

何より何より、幌を開けて頭上に広がる大空を感じた瞬間、この車ダケが持つ解放された世界観にしびれたのだった。

まぁ、ずっと屋根どころか、ドアも前の窓も外れる(倒れる) 三菱ジープ 愛 だったので、この程度のオープンはまだまだ閉塞感が拭えないのだがw

 

…、MT乗りたい。

もしかして、次の車はMTを選ぶかもしれない。

高齢者のペダル踏み間違えが社会問題になってるが、きっと クラッチで変速できない症状が出たら 免許返納の時期をイヤでも実感できると思うし。

最近のクラッチは楽だから、昔みたいに左足がツってヒーヒー泣く恐れは減ってるかもしれないし。

 

あーでも、MTなら トヨタやスバル系のリバースがイイかなぁ。

マツダの レバーの頭をグっと押し下げて後進に入れる方法、何度やっても違和感が強いんです。

対して、リングをグっと引き上げてスコって入るトヨタやスバルの方法は操作し易いし、気持ちがいい。

ただ、全体としては マツダのMTの方が節度感というか、カッチリとしてて気持ちがいい。

悩ましいところですね。

 

そうそう、少し前ですが、トヨタの 「カローラスポーツ」 にブリッピングを自動でやってくれる 頭のイイ MT車が出たと聞き、レンタカーを探した事があります。

「カローラスポーツ」 は、私等ジジイにとっては 貧しい中にも手が出る国民車みたいに身近だった車とは、名が似てても別物だと称賛されてますね。

残念ながら、レンタカーに設定はあったのですが、予約できる数か月先までどの日、どの時間を選んでも 「予約埋まってます」 でダメでした(笑

これは世間の注目度の高さなのでしょうかねぇ。

自身で買う車では無い(ディーゼル無いし)ので、試乗車に押し掛けるのは失礼な事。

いつか借りて乗ってみたいなぁ。

 

しかし、「カローラスポーツ」 でさえそんなにMT興味度が高いって、潜在的なMT人気ってどの程度あるのだろう。

世はEV方向まっしぐら、MTなんて前世代の遺物みたいに扱われる今日。

でも、何かブレイクスルーがキッカケとなり、MT人気再燃 なんてなったら面白いだろうなぁ。

 

少なくとも、道路はEVだらけ。

ガソリンスタンドの大半が廃墟になった世界より、私はそんなアナログ感の残る未来を望んでしまう。

 

…真面目に、次の車がMTになりそうな自分が怖い。

まぁ、その頃まで MTが選べるメーカーが残ってる事が前提、ですがw  

 

話しが大蛇行したが、この画の 「アクセラ」 がディーゼル再考 と、MT再考のキッカケだったのは間違い無い ←この1行でよくね(汗