草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

家飲みカクテル♪

2016年09月19日 | ちいさなシアワセ

久しぶりにジン(タンカレー)を買ったので、カクテルを作りました♪

オリジナルレシピです☆

  • ベリーミックスジュース 60ccほど
  • ジン 30cc
  • レモンジュース 2ダッシュ

これをシェイクまたはステアしてグラスに注ぎます。

ここに、ブルーキュラソー 10ccをスプーンで伝わらせながらグラスの縁に沿ってそ~っと入れて、完成です(*^ー^)ノ♪


こちらは、お代わりのジンを使ったテキーラサンライズもどきです。

グラスの下に、赤いグレナデンシロップが沈んでいるのが見えますか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッシャレ〜〜♪ (minmin)
2016-09-19 21:40:14
猫紫紺さん、こんばんは。
お家で、カクテル♪
なんて優雅な気分♪

我が家は、全員がお酒に弱い家系でして。笑。
唯一、私が、たま〜に買い置きの缶チューハイを
飲むくらいです。

ウチの実家の母方は、すっごい酒豪ばっかりで
父方が下戸が多くて、結果、私は、ちょっぴり
なら飲める。笑。

主人の実家も、父方は下戸。母方は、ザル。笑。
でも、主人はビールコップに3分の1で酔っ払います。笑。バレンタインデーのプレゼントに
チョコボンボンは禁物です。笑。

…で。我が家の2人の息子達は、揃って下戸。
大学時代は、コンパもあるし、無理無理付き合えば、ビールコップに2杯くらいが限度。笑。

お正月には、お屠蘇代わりに、ハーフボトルの
ワインを買って、私1人で乾杯します。爆。
息子達に進めても、眠くなるだけだから
折角の休日が寝て終わると、損した気がするんですって。ホント、つまんないわ。笑。
返信する
Re:オッシャレ~~♪ (猫紫紺)
2016-09-20 23:35:49
■minminさま■
えへへ~♪
学生時代、カクテルをたまに出す、お客がめったに来ない
企業集合施設に付随したお店でアルバイトしてました。
レストランと、バーと、バンケット(宴会場)が
ありました。

そんなわけでカクテルに興味を持ち、
学生の分際でくっそ生意気にもシェーカーと
お酒用のメジャーカップ(三角のやつ)を買い求め、
大切に持っています。

当時「お酒、何杯飲んだらつぶれるかな~」と
ひとりで実験をしましたっけ(笑)
確か、カクテル3杯で、部屋がぐるぐる回り出しました!

お酒は飲めたら楽しいですけれど、
コーヒー紅茶を飲みながらの会話でも十分楽しいです!

とはいっても、正直なところでは
飲めないクライアントと食事に行ったときは辛かった…
ウーロン茶の人相手に、ビール何杯もは飲めませんでした。
相手が相手だけに、緊張しちゃいましたから。

お酒は、雰囲気と、味と、会話を楽しむもの…かな。
私的には。
アルコールで休日が寝て終わるのはもったいないです。
ノンアルコールカクテルも沢山ありますから、
それで楽しまれるのもアリではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿