えっと、今年の2月、8か月前にコーラスのことをエントリしたこと、覚えていらっしゃるでしょうか?
今、コーラス2つ掛け持ちしています。
- コーラス隊A :娘のいた小学校PTA
- コーラス隊B :隣の小学校PTA
コーラス隊Bのほうは、2月はお客さんでした。ハードルの高すぎる歌に落ち込み、仕事と他の事情もあって、近隣小のコーラスをかなりさぼっていました。ところが誘われたこともあり、春過ぎから、近隣小のコーラス隊レギュラーになりました。
ハードルの高い歌、「花は咲く」、アカペラでの女性6部合唱です。メンバーは全部で10人ちょっとですが、練習日によって、出られるメンバーが変わります。私も、ときどき欠席する一人です(てへ)。
指揮者は、作曲家です。
ハーモニーを大切にする曲を書かれます。「花は咲く」は編曲だけれど、作曲に近いのではないかと思います。
最初のころは曲がすべてできていなくて、楽譜が少しずつ追加・改良されていました。それだけでなく、練習中に楽譜が変わることがたまにありました。指揮者が音を聴いて、ここはこういう風に変更、と指示が出るのです!!
困惑することもあるけれど、これってすごい経験をしているな~と思います。
だって、J-POPを歌う場合などはカバーの域を出ませんが、コーラス隊Bの場合、オリジナルになれるんですもの!
明日は「花は咲く」などの練習です。都合で2回も休んでしまったので、今日は音取り用CDを聞いていました。早く暗譜できるようにならないと。
いらっしゃいますね♪
スケジュール帳が、真っ黒ですね。笑。
うふふふ。
自分にとっては、ハードルは高いほど
超えたら達成感が堪りませんね♪
ただし、本気で喰らい付いていかないと
モノに出来ないので、シンドイはシンドイんですけどね。
だけど、「面白い」って、そういう事では
無いでしょうか?
簡単で、容易いものは直ぐに飽きるし
つまんない。笑。
明日の自分(の成長)を信じて、頑張るって
素敵な事です。
ありがとうございます。
もう、ハードル高すぎて、
脳内イメージとのギャップがありすぎて、
自分の歌がダメダメなのを自覚して
落ち込んでしまいます…(苦笑)
まだ全部覚えきっていないし
歌っている時はそれなりにイケてるような
気がするのですが、
間違えてしまうんですもの。
それに、コーラスを録音して、その場で
聴かせてくださるのです。
フィードバックをいただけるのはとてもありがたいこと。
歌ってる自分自身が、自分の欠点、よくわかります。
くぅ~~!!
息が持たないだ~~!
曲を覚えてる最中は、きれいなハモりに
うっとりして、脳内麻薬が出まくりだったのですが。
いまでは、そのレベルのハモりは許されません。
もっと上のハモりを目指して、
強弱をつけて、
仕上げに入ってきています。
恥かき、冷や汗かきつつ、頑張ってまいります♪