いまさらですが、レンタルで借りて観ました。
劇場公開時は、『最後までちゃんと作るまで観ないでおこう』などと考えてたんですが、いざレンタル屋で目の前にすると、ついつい手が伸びてしまいました。
で、感想。
まず気になったのは作画ですか。
せっかく作り直すんだったら、以前の原画を使い回すの止めれば良かったのに。
たしかに背景が変わってたりするんだけど、キャラの作画自体は昔のまま(セル画をデジタルでトレースしたもの?)なのです。
ちょっとがっかり。
しかも背景にCGとか使ってる部分(ネルフ内部のエスカレータで綾波がシンジに平手打ちするとこ、など)が非常に浮いてる。
後半のヤシマ作戦の作画はさすがに新たにおこしているものが多いようで、非常に好感を持てるだけにもったいない。
劇場版ガンダム第3部『めぐりあい宇宙』でのTV版まんまの前半とア・バオア・クー最終決戦の新規製作部分でのギャップの激しさ並みに気になっちゃった。
『劇場版』(しかも2度目)と謳うなら頑張って欲しかった、、、
次は綾波レイについて。
おそらくは10年前のTV版から気になってた事なんだけど、通してみると余計に気になる、綾波の不自然な性格描写。
例の碇オヤジと零号機の前で嬉しそうに笑い合う(のを初号機でこっそり覗くシンジ)シーンです。
やっぱり、今観ても不自然なくらいにニコニコし合ってる二人。。。
TV版や前回の劇場版をリアルタイムに体験した人以上に、今回の新劇場版が初体験の人の方が違和感を覚えるんじゃないだろうか。
あ、それと最後の『笑えばいいと思うよ』で微笑む綾波の作画も貞本さんに描き直して欲しかった。。。
シンジなんかは割と貞本さん風に仕上がってたと思うんだけど、レイはやっぱり描くの難しいんでしょうね。
あとはやっぱり『大人の都合に子供が振り回される、嫌なアニメだな』という昔からの率直な感想。。。
(それでいてメカや細かい描写に震えてるオレがいる、、、嫌なオタクだ、、)
不満点はそんなもん。
あとは非常に楽しめました。
とくに気に入ったのが、シンジ君初出撃シーンでの闇夜の初号機。
エヴァデザイナーの山下いくと氏が『エヴァのカラーは全て警戒色』って云ってたのを忠実に再現したような、真っ黒なボディに浮かび上がる蛍光グリーンが非常に効果的でいいです。
ヤシマ作戦も全体に画面が暗くて、重い雰囲気が前面に出ている。
グレンラガン5話での地下村のあのセピア調を思い出した。
後半のヤシマ作戦も非常に燃えます。
TV版はもっとあっさりと日本中の電気止めてたような気がするんだけど(さすがに忘れてます、、、)、なんか『みんなの期待背負っちゃってます』ってのがひしひしと感じられる展開でした。
続々と集まる車両の重々しい動きやごちゃっとしたディティールがたまらん。
第2射のシーンでは思わず泣かされちゃいました。(くそ!くそ!)
ってなわけで、見終わった後は満足、満腹。
やっぱ、ガイナックスたいしたもんだよなぁ。
と感心させられる次第、、、
つーか、あんな次回予告見せられたら、期待せざるを得ないじゃないっすか!
早く続きやりなさい。
PS. 『新劇場版:序』もやはり最初はDVDのみの販売。
どうも業界全体で『まずはDVDで、1年後にブルーレイ』という悪しき習慣が、、、
『オタクは我慢出来ずにDVD買って、その後のブルーレイも絶対に買ってくれる。』ってか?
なめんなよ!
(そして、夏に出るブルーレイ版『時をかける少女』をしっかり予約しているオレ、、、)
劇場公開時は、『最後までちゃんと作るまで観ないでおこう』などと考えてたんですが、いざレンタル屋で目の前にすると、ついつい手が伸びてしまいました。
で、感想。
まず気になったのは作画ですか。
せっかく作り直すんだったら、以前の原画を使い回すの止めれば良かったのに。
たしかに背景が変わってたりするんだけど、キャラの作画自体は昔のまま(セル画をデジタルでトレースしたもの?)なのです。
ちょっとがっかり。
しかも背景にCGとか使ってる部分(ネルフ内部のエスカレータで綾波がシンジに平手打ちするとこ、など)が非常に浮いてる。
後半のヤシマ作戦の作画はさすがに新たにおこしているものが多いようで、非常に好感を持てるだけにもったいない。
劇場版ガンダム第3部『めぐりあい宇宙』でのTV版まんまの前半とア・バオア・クー最終決戦の新規製作部分でのギャップの激しさ並みに気になっちゃった。
『劇場版』(しかも2度目)と謳うなら頑張って欲しかった、、、
次は綾波レイについて。
おそらくは10年前のTV版から気になってた事なんだけど、通してみると余計に気になる、綾波の不自然な性格描写。
例の碇オヤジと零号機の前で嬉しそうに笑い合う(のを初号機でこっそり覗くシンジ)シーンです。
やっぱり、今観ても不自然なくらいにニコニコし合ってる二人。。。
TV版や前回の劇場版をリアルタイムに体験した人以上に、今回の新劇場版が初体験の人の方が違和感を覚えるんじゃないだろうか。
あ、それと最後の『笑えばいいと思うよ』で微笑む綾波の作画も貞本さんに描き直して欲しかった。。。
シンジなんかは割と貞本さん風に仕上がってたと思うんだけど、レイはやっぱり描くの難しいんでしょうね。
あとはやっぱり『大人の都合に子供が振り回される、嫌なアニメだな』という昔からの率直な感想。。。
(それでいてメカや細かい描写に震えてるオレがいる、、、嫌なオタクだ、、)
不満点はそんなもん。
あとは非常に楽しめました。
とくに気に入ったのが、シンジ君初出撃シーンでの闇夜の初号機。
エヴァデザイナーの山下いくと氏が『エヴァのカラーは全て警戒色』って云ってたのを忠実に再現したような、真っ黒なボディに浮かび上がる蛍光グリーンが非常に効果的でいいです。
ヤシマ作戦も全体に画面が暗くて、重い雰囲気が前面に出ている。
グレンラガン5話での地下村のあのセピア調を思い出した。
後半のヤシマ作戦も非常に燃えます。
TV版はもっとあっさりと日本中の電気止めてたような気がするんだけど(さすがに忘れてます、、、)、なんか『みんなの期待背負っちゃってます』ってのがひしひしと感じられる展開でした。
続々と集まる車両の重々しい動きやごちゃっとしたディティールがたまらん。
第2射のシーンでは思わず泣かされちゃいました。(くそ!くそ!)
ってなわけで、見終わった後は満足、満腹。
やっぱ、ガイナックスたいしたもんだよなぁ。
と感心させられる次第、、、
つーか、あんな次回予告見せられたら、期待せざるを得ないじゃないっすか!
早く続きやりなさい。
PS. 『新劇場版:序』もやはり最初はDVDのみの販売。
どうも業界全体で『まずはDVDで、1年後にブルーレイ』という悪しき習慣が、、、
『オタクは我慢出来ずにDVD買って、その後のブルーレイも絶対に買ってくれる。』ってか?
なめんなよ!
(そして、夏に出るブルーレイ版『時をかける少女』をしっかり予約しているオレ、、、)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます