中学校の先生が授業で使った話が収められています。日本の先人たちは、すごいです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■中学校の授業で
著者は中学校の先生。
日本の立派な先人たちの行動を授業で教え、生徒の感想などを収録した本です。
日本史では登場しない立派な人たちが、たくさん紹介されています。
思わず目頭が熱くなる話ばかりです。
先生の授業は、一方的に教えるのではなく、資料を読み、
「そのとき、君ならどうするでしょうか?」
「○○さんの行為を、君は同感じましたか?」
とともに考えながら進めるんです。
この方法だと、偉人たちの行為を自分のこととして捕らえられますね。
いい方法だな〜と思いました。
■工藤大佐
平成15年。
イギリスの元海軍士官・外交官のフォールさんが来日したのは84歳の時。
「工藤大佐の墓参りをしたい。
ご遺族にお礼をいいたい」。
・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和17年、ジャワ島沖。
一戦を交えた後、航行していた駆逐艦雷(いかづち)は、漂流する400余名のイギリス兵を発見する。
彼らは二日間、油まみれの洋上を漂っており、今まさに命尽きようとしていた。
そこに日本の駆逐艦が現れた。
「もう、俺たちの命はない」
と覚悟するイギリス兵たち。
いつ敵艦に襲われるか分からない雷。
しかし工藤艦長は、150人の乗組員に
「一番砲を除き、全員で救助に当たれ!」
と命令する。
体力が無くはしごを上れないイギリス兵たち。
日本兵は海に飛び込み、次々と助け出す。
助け上げた油まみれのイギリス兵を布で洗ってあげる。
飲み物と食料を与える。
遠くに一人、二人が漂流しているのを発見すると、そこまで助け出す。
そうして駆逐艦雷の150人は、400余名のイギリス兵を救助したのだ。
艦上に整列したイギリス兵を前に工藤艦長は、
「諸官は勇敢に戦われた。
今や諸官は、日本海軍の名誉あるゲストである」
と敬礼したのだ。
翌日、オランダの病院船に全員引き渡されたイギリス兵たちは、この夢のような行為に深く感謝したのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は、件のフォールさんが来日して初めて明らかになったのだそうです。
私YHは、思わず目頭が熱くなりました・・・・!
■知らない話が一杯
この本には、本当に感動的な話が収録されています。
すでに有名になった杉原千畝さんやエルトールル号船員を助けた紀伊大島の人たちの話もありますが、大半は知られていない話ばかりです。
あまりにすばらしい話に、思わずグイグイ引き込まれてしまいます。
お勧めの一冊です。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
教室の感動を実況中継! 先生、日本ってすごいね | |
クリエーター情報なし | |
高木書房 |
■中学校の授業で
著者は中学校の先生。
日本の立派な先人たちの行動を授業で教え、生徒の感想などを収録した本です。
日本史では登場しない立派な人たちが、たくさん紹介されています。
思わず目頭が熱くなる話ばかりです。
先生の授業は、一方的に教えるのではなく、資料を読み、
「そのとき、君ならどうするでしょうか?」
「○○さんの行為を、君は同感じましたか?」
とともに考えながら進めるんです。
この方法だと、偉人たちの行為を自分のこととして捕らえられますね。
いい方法だな〜と思いました。
■工藤大佐
平成15年。
イギリスの元海軍士官・外交官のフォールさんが来日したのは84歳の時。
「工藤大佐の墓参りをしたい。
ご遺族にお礼をいいたい」。
・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和17年、ジャワ島沖。
一戦を交えた後、航行していた駆逐艦雷(いかづち)は、漂流する400余名のイギリス兵を発見する。
彼らは二日間、油まみれの洋上を漂っており、今まさに命尽きようとしていた。
そこに日本の駆逐艦が現れた。
「もう、俺たちの命はない」
と覚悟するイギリス兵たち。
いつ敵艦に襲われるか分からない雷。
しかし工藤艦長は、150人の乗組員に
「一番砲を除き、全員で救助に当たれ!」
と命令する。
体力が無くはしごを上れないイギリス兵たち。
日本兵は海に飛び込み、次々と助け出す。
助け上げた油まみれのイギリス兵を布で洗ってあげる。
飲み物と食料を与える。
遠くに一人、二人が漂流しているのを発見すると、そこまで助け出す。
そうして駆逐艦雷の150人は、400余名のイギリス兵を救助したのだ。
艦上に整列したイギリス兵を前に工藤艦長は、
「諸官は勇敢に戦われた。
今や諸官は、日本海軍の名誉あるゲストである」
と敬礼したのだ。
翌日、オランダの病院船に全員引き渡されたイギリス兵たちは、この夢のような行為に深く感謝したのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は、件のフォールさんが来日して初めて明らかになったのだそうです。
私YHは、思わず目頭が熱くなりました・・・・!
■知らない話が一杯
この本には、本当に感動的な話が収録されています。
すでに有名になった杉原千畝さんやエルトールル号船員を助けた紀伊大島の人たちの話もありますが、大半は知られていない話ばかりです。
あまりにすばらしい話に、思わずグイグイ引き込まれてしまいます。
お勧めの一冊です。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
この本読もうかな♪
ここに書かれたことだけを読んでも素晴らし行動だということがとてもよくわかります。10代のころにこれに触れ、どう考えられるかで、その後の人生が随分と変わっていくことでしょうね。
敗戦国として、アメリカに占領されたからこそ今日の日本の現在が在るんでしょうけれど、戦前戦中の日本の事は封印されてしまったような感があります・・・
もっとそういう歴史を知らなければいけないんじゃないかと思います。
柳のまな板、お値打ちなお値段ですよ~笑
おはようございます!
紹介していただいた話しだけで感動しました。
このような話しが満載の本。
直ぐに発注します。
ご紹介ありがとうございます。
ポチッ!
工藤大佐の話
素晴らしいです!
この本読んでみます!
知られていませんね。
こんな話を子供たちに伝えること、とても大事だと思います。