米国のサブプライムショックのニュースが連日、報道されています。ブッシュ大統領も金利引き下げや低所得者への緊急援助策などを次々に打ち出しています。
米国が不況になればあおりを食う日本。さて日本への影響は・・・?
□□□□□□□□□□□□□□□□
★あなたのワンクリックに、いつも大感激しています!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆サブプライムショック
日本のバブル期の現象に非常に似ています。
今まで住宅を買えなかったサブプライム(中低所得者)へのローンがサブプライムローン。
米国の受託市場は、毎年10%の値上がりを続けていました。
そこで住宅価格の上昇を見込んで、サブプライム層への貸し出しを始めたわけですが、住宅市場が暴落し、ローンを返済できなくなった人たちが急増したわけです。報道のとおりです。
今年はこのサブプライムショックがさらに拡大すると言われています。
ステップ償還(当初5年は低金利)の期間が終わり、高金利返済が一斉に始まるために、ますます返済が滞るようなのです。
米国の経済への打撃は、相当なものになりそうです。
◆日本への影響は?
この本を読むと、元気になりますよ。
サブプライムショックの日本への影響は『無い』と言い切っています。
それどころか、『日本の一人勝ちの時代が目前』だそうですよ!
著者は、経済評論家でもなく、大学の先生でもなく、アメリカに金鉱山を持つ会社の社長さん。
この方は、日本のバブル崩壊を予言し、1年前には今回のサブプライム破綻も予測しています。
◆へーっ!
面白いネタもたくさん掲載されていますよ。
★中国のレール敷設
現在、チベットのラサまで開通している鉄道。今後、インド、パキスタン、バングラデシュまで敷設の計画とか。この計画に欧州各国はトップセールスをかけています。
ここに使用されるレールは、80キロレール(1mにつき80kgの重量に耐えるレール)が必要。
このレールを作れるのは、世界でただ1社のみ。新日鉄だけだそうです。
★原子力発電所
今後ますます地球温暖化対策と石油高が進むと見られています。
著者は『原発アレルギー』と断った上で、
『米国は原発建設再開に進む』
と見ています。
ところが現在、一気通関で建設できる会社は世界に3社のみ。
三菱重工業、日立製作所、東芝。
★石油レスのタイヤ
タイヤは、原材料の6割が石油。
ダンロップは今年、3%しか石油を使わないタイヤを発売する。
大ヒット間違いなし。
本書は、サブプライムショックの他に、
・中国の不都合な真実
・ロシア資源戦略の限界
・これから10年は、金と金鉱株の時代
など、とにかく興味をそそる話が満載です。
お勧めです!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
★★ワンクリックでYHのモチベーションがグーンと上がってしまいます!★★
こちらもよろしくお願いします!!
米国が不況になればあおりを食う日本。さて日本への影響は・・・?
□□□□□□□□□□□□□□□□
★あなたのワンクリックに、いつも大感激しています!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
無法バブルマネー終わりの始まり──「金融大転換」時代を生き抜く実践経済学松藤 民輔講談社このアイテムの詳細を見る |
◆サブプライムショック
日本のバブル期の現象に非常に似ています。
今まで住宅を買えなかったサブプライム(中低所得者)へのローンがサブプライムローン。
米国の受託市場は、毎年10%の値上がりを続けていました。
そこで住宅価格の上昇を見込んで、サブプライム層への貸し出しを始めたわけですが、住宅市場が暴落し、ローンを返済できなくなった人たちが急増したわけです。報道のとおりです。
今年はこのサブプライムショックがさらに拡大すると言われています。
ステップ償還(当初5年は低金利)の期間が終わり、高金利返済が一斉に始まるために、ますます返済が滞るようなのです。
米国の経済への打撃は、相当なものになりそうです。
◆日本への影響は?
この本を読むと、元気になりますよ。
サブプライムショックの日本への影響は『無い』と言い切っています。
それどころか、『日本の一人勝ちの時代が目前』だそうですよ!
著者は、経済評論家でもなく、大学の先生でもなく、アメリカに金鉱山を持つ会社の社長さん。
この方は、日本のバブル崩壊を予言し、1年前には今回のサブプライム破綻も予測しています。
◆へーっ!
面白いネタもたくさん掲載されていますよ。
★中国のレール敷設
現在、チベットのラサまで開通している鉄道。今後、インド、パキスタン、バングラデシュまで敷設の計画とか。この計画に欧州各国はトップセールスをかけています。
ここに使用されるレールは、80キロレール(1mにつき80kgの重量に耐えるレール)が必要。
このレールを作れるのは、世界でただ1社のみ。新日鉄だけだそうです。
★原子力発電所
今後ますます地球温暖化対策と石油高が進むと見られています。
著者は『原発アレルギー』と断った上で、
『米国は原発建設再開に進む』
と見ています。
ところが現在、一気通関で建設できる会社は世界に3社のみ。
三菱重工業、日立製作所、東芝。
★石油レスのタイヤ
タイヤは、原材料の6割が石油。
ダンロップは今年、3%しか石油を使わないタイヤを発売する。
大ヒット間違いなし。
本書は、サブプライムショックの他に、
・中国の不都合な真実
・ロシア資源戦略の限界
・これから10年は、金と金鉱株の時代
など、とにかく興味をそそる話が満載です。
お勧めです!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
★★ワンクリックでYHのモチベーションがグーンと上がってしまいます!★★
こちらもよろしくお願いします!!
読んでみたいと思います!
へーっがいっぱいの本ですよ。
お勧めです。
サブプライム問題では 日本の銀行の損失も膨らんでいるようですね。
証券化された金融証券は下がる一方・・・
今日に日経に邦銀の損失5000億とありました。
ご存知のように 国際金融決済のためには自己資本比率10%以上が必須(BIS規制)
そのため とくにアメリカを中心に資金の引き上げ・・・いわゆる貸しはがしや貸し渋りが発生してくるのが最悪のシナリオ
日本の技術が脚光を浴びている反面 貸しはがしが起きたら体質は弱いところは・・・
そういえば 10月の社員旅行で行った新日鉄八幡 九州のこの工場が世界のレールうを供給しているのですね
タイムリーな見学だったのかもしれません
日本の金融機関は、サブプライムローンを組み入れた商品に乗り遅れた為に、損失が最小限で済んでいると言われていますね。
遅かったのが良かったとは、皮肉ですね。
それをご覧になったacbさんの会社の社員さんは、幸せですね!
決断力の遅さが被害を最小限にとどめた。
面白いですね!
こういった分かりやすい本があると良いですよね。
日本企業の巻き返しがあるという話も、
今の日本の現状を考えると明るいニュースですね♪
ポチッ!
アメリカのサブプライム問題が原油高や食料品の値上がりの原因だと聞いたことが有ります。
日本の企業は高い技術を持っているんですね。
マネーゲームに踊らされないしっかりした物づくりをしていきたいものですね。
驚きとともに、すごいですね。
興味深い本の紹介、ありがとうございます☆
ロシアや中国事情も興味深いですよ。
ぜひ!