25日(月)午後1時15分から生坂村消防団 小山団長、平田副団長、寺島副団長と第三分団平林分団長、業者さんの出席のもと、私から、「小型動力ポンプ積載車」を生坂村消防団に移管しました。
そして、小山団長より第三分団平林分団長に車両を引き渡し、第三分団下生坂部に配置することになりました。
▽ 私から、「小型動力ポンプ積載車」を生坂村消防団に移管し、小山団長より第三分団平林分団長に車両を引き渡しました。
今後も20年以上の積載車を随時更新して、消防の車両・資機材等の装備充実を図っていく予定であります。
▽ 配置式が終わり、みんなで「小型動力ポンプ積載車」の説明を受けながら見ているところです。
午後2時からは第1分団日岐部の消防詰所の引渡式を、正副団長と第1分団平林分団長、用地の提供者の荻久保幸男さん、飯島建築設計事務所さん、原田建築工房さんと私、牛越総務課長、瀧澤消防主任で行いました。
▽ 私から小山団長に、小山団長から第1分団平林分団長に詰所を引渡し、用地の提供者の荻久保幸男さんに私から感謝状をお渡ししました。日岐部詰所の隣で引渡式を行っている模様です。
▽ 私から、消防団員各位には、生坂村民の生命財産を守る活動をされていることに感謝を述べ、積載車を更新していくこと、詰所全部の耐震性が確保されたので、引き続き村民の皆さんの安全・安心な生活を守っていただくことなどをお願いしました。
▽ 小山団長からは、消防の車両・資機材の装備充実や消防・防災の拠点が整備されたことに謝辞を述べられ、消防技術の修得・向上、自主防災組織との連携などにより、村民の皆さんの身体、財産の安全確保に精進してまいりますなどと挨拶されました。
今回の消防詰所の建て替え事業は、分団長会議において大地震の時に潰れるような詰所では、有事の際に出動ができないということで、耐震性が確保されていない詰所の建て替えの要望があり、消防委員会の承認を得て、昨年度2箇所、今年度日岐部の詰所を建て替えて、昭和56年以前の詰所はなくなり、全部が耐震性を確保されました。
▽ 新築された消防詰所の外観と1階、2階の様子です。
消防団におかれましては、「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神に基づき、防火啓発活動、各種技術訓練や救命講習会など多くの消防活動にご尽力いただきますようお願いいたします。
▽ 今朝は深夜の雨が上がった生坂橋からの風景です。
今日生坂村では、保育園で大掃除、社協でずくだせサロン③、開札、ICN新年あいさつ収録、年末警戒激励巡視などが行われました。
そして、小山団長より第三分団平林分団長に車両を引き渡し、第三分団下生坂部に配置することになりました。
▽ 私から、「小型動力ポンプ積載車」を生坂村消防団に移管し、小山団長より第三分団平林分団長に車両を引き渡しました。
今後も20年以上の積載車を随時更新して、消防の車両・資機材等の装備充実を図っていく予定であります。
▽ 配置式が終わり、みんなで「小型動力ポンプ積載車」の説明を受けながら見ているところです。
午後2時からは第1分団日岐部の消防詰所の引渡式を、正副団長と第1分団平林分団長、用地の提供者の荻久保幸男さん、飯島建築設計事務所さん、原田建築工房さんと私、牛越総務課長、瀧澤消防主任で行いました。
▽ 私から小山団長に、小山団長から第1分団平林分団長に詰所を引渡し、用地の提供者の荻久保幸男さんに私から感謝状をお渡ししました。日岐部詰所の隣で引渡式を行っている模様です。
▽ 私から、消防団員各位には、生坂村民の生命財産を守る活動をされていることに感謝を述べ、積載車を更新していくこと、詰所全部の耐震性が確保されたので、引き続き村民の皆さんの安全・安心な生活を守っていただくことなどをお願いしました。
▽ 小山団長からは、消防の車両・資機材の装備充実や消防・防災の拠点が整備されたことに謝辞を述べられ、消防技術の修得・向上、自主防災組織との連携などにより、村民の皆さんの身体、財産の安全確保に精進してまいりますなどと挨拶されました。
今回の消防詰所の建て替え事業は、分団長会議において大地震の時に潰れるような詰所では、有事の際に出動ができないということで、耐震性が確保されていない詰所の建て替えの要望があり、消防委員会の承認を得て、昨年度2箇所、今年度日岐部の詰所を建て替えて、昭和56年以前の詰所はなくなり、全部が耐震性を確保されました。
▽ 新築された消防詰所の外観と1階、2階の様子です。
消防団におかれましては、「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神に基づき、防火啓発活動、各種技術訓練や救命講習会など多くの消防活動にご尽力いただきますようお願いいたします。
▽ 今朝は深夜の雨が上がった生坂橋からの風景です。
今日生坂村では、保育園で大掃除、社協でずくだせサロン③、開札、ICN新年あいさつ収録、年末警戒激励巡視などが行われました。