hand made BLUE GREEN

「Yasu-min」のhand made・・日々のこと・・

* ガーゼハンカチ *

2013-07-21 | hand made - ガーゼハンカチ

こんばんは

 

今日は 4重ガーゼハンカチのご紹介です

 

4重ガーゼハンカチ

男の子用

 

 

 

くるま柄 と ヨット柄です

 

 

裏側は ブラウンチェックです

両面wガーゼ生地を使用していますので

吸水性抜群で 肌触りも柔らかいので

お子さんや赤ちゃんにも安心してお使いになれます

 

 

最近は暑いので 納品するとすぐにお嫁入りします

 

今日は 午前中  wガーゼの生地を たくさん

裁断~裁断~してました

四角に切るだけなので 黙々と切っていました・・・

さあ ミシン~ と思ったら もう出かける時間になってしまい

仕上がったのは 2枚だけ

明日の午前中は 残り分を縫い縫いしますー

 

 

 

明日からは お母さんたち大変ですね~

ラジオ体操もありますし・・・

食事の準備が 3回に・・・

みなさん がんばりましょうね~ fight~

 

 


* ショップ coconfouate ~ここんふわっと~ さん *

2013-07-20 | ショップ

こんばんは

 

今日は 朝から 生地屋さんのsaleに行ってきました

そのあとに すぐ近くの雑貨屋さんへ

 

浦添市の coconfouateさん

新都心から移転して 最近オープンしました

 

 

だいたいの場所は覚えていったのですが 住所もメモっていなかったので

2回程道を間違えてしまいました

が、無事到着~

 

 

以前は コンテナのショップでしたが

新しいお店は とても広くて ステキでした

 

 

木工もありました

 

 

こちらの 緑のカーテンの奥は ワークショップスペースになっていて

 

 

入り口横には キッズスペースもありました

 

オーナーさんも気さくな方で 楽しいお話と 雑貨に癒されました

お近くの方は ぜひ行かれてみてください

 

coconfouate~ここんふわっと~

浦添市内間2-10-8 102

090-7296-3224

定休日 木・日・祝

営業時間 10:00~16:30

 

 


* マルシェバッグ ドット *

2013-07-20 | hand made - バッグ

こんにちは

 

今日は またマルシェバッグの ご紹介です

 

 

マルシェバッグ 

ネイビーランダムドット

 

この間作った マルシェバッグの 生地違いです

綿麻の ネイビーランダムドット生地

内布は 綿麻のキルティング生地ですので

しっかりしていて 自立します

 

底部分は 丸くてかわいいです

 

口部分は 留め具付きです

 

今回は 表側に ポケットを付けてみました

 

みなさんは 表と内側 どちらが使いやすいですか?

 

 

 


* マルシェバッグ ナチュラルチェック *

2013-07-18 | hand made - バッグ

こんにちは

 

今日は マルシェバッグのご紹介です

 

 

 

ナチュラルチェック生地はリネン

内布は綿麻キルティング生地

幅36cm 高さ21cm マチ19cm 

 

 

 

底部分は丸くてかわいいです

しっかりしているので自立します

 

 

口には 留め具つきです

 

 

   

 

内側にポケットが1つ付いています

 

初めて作りましたが とても作りやすく

使いやすそうで かわいいです

 

 

 

こちらの本の 型紙で作りました

大好きな「komihinata」さんのデザインです

生地合わせがかわいいですねー

 

革持ち手 なかったので ザンネン・・・

↓下のデザインもかわいいです

 

普段にも お買い物用にも 色々使えそうです 

 

また違った生地で たくさん作りたくなりますー

マルシェバッグの紹介が続きそうですー

 

 

 

 

今日は朝から 緑のおばさん(今は言わない・・・?)をしてきました

学校の交通安全指導・・・

ほとんどの子が きちんと挨拶できますが

野球部の子は きちんと立ち止まり 帽子を取って

元気にあいさつしていましたエライ

朝からとっても 清々しい気分になりました

うちの子たちにも ちゃんと教えなきゃだなー

 

 

 


* 委託先 フォーリーフハウス *

2013-07-17 | 委託先

こんばんは

 

今日は 委託先へ納品に行きました

 

 フォーリーフハウス 

糸満市にあります sweets&雑貨ショップ

 

 

 

 

ショーケースには とっても美味しいケーキがたくさん

 

 

 

 

素材にこだわった sweetsが並んでいます

納品のたびに 買ってしまいますー

 本当に どれもこれも美味しく 今は 夏メニューの新作が

食べ過ぎ注意ー

 

 

こちらのスペースで 食べる事もできます

 

 

 

雑貨も素敵なものがたくさん

 

 

 

 

 

 

 

5月の 息子のお誕生日には

「ゴーオンジャー」のキャラクターケーキを注文しましたー

とっても上手で 息子も大満足&大喜び

他にも アンパンマン、なめこ、こびと、キティーちゃん 似顔絵など

何でもつくってもらえますよ

 

 

 

フォーリーフハウス 

 【営業時間】

AM11:00〜PM8:00

定休:木曜日



住所:沖縄県糸満市真栄里336-1

電話:098-987-1203

 

お近くにお越しの際は ぜひぜひ立ち寄ってみてくださいネ

 

 


*  「なんでも市」 ありがとうございました *

2013-07-15 | イベント

おはようございます

 

「なんでも市」無事終了しました

とても暑い中 ご来場いただきましたお客様 ありがとうございました

 

広ーい公園での開催でしたが 芝生に沢山のタープが並び

いい雰囲気でした

海風が強く ディスプレイの時は大変でしたが

風のおかげで 少し涼しく過ごす事が出来ました

 

 

それでは

会場の様子です

 

 

何店舗だったのかなー?

道を挟んで 飲食ブース 雑貨ブースと別れ

沢山の出店者さんでした

 

 

 わたくし「Yasu-min」ブース

今回も ギャザーバッグ、シュシュ、アクセサリーなど

ご購入いただき とても嬉しいです

ありがとうございました

 

 

 

 有海月~ゆみづき~さんブース

 

前回に続き 今回も 有海月さんと 共同出店させていただきました

ありがとうございました

今回も アンクレット ブレスレットが人気でしたよ

お疲れ様でしたーお世話になりました

 

 

 

 

 

そして お隣で出店させていただきました

 服作りenさん & ビッグkさん & 絆文字SHINさん 

 

毎回たくさんのお客様です

なかなか写真が撮れず…

お隣で たくさんゆんたくさせていただきましたー

楽しかったでーす

お疲れ様でしたーお世話になりました

 

 

チータロさん & mocomocoさん & 幸さん ブース

 

こちらは 反対側の お隣さん

先日 お邪魔した雑貨屋さんの チータロさん

娘さんがかわいかったー暑い中おりこうさんでした

mocomocoさん 幸さんにも イベントでお世話になっています

お疲れ様でしたーお世話になりました

 

 

 

 mixさん

 

また そのお隣さん mixさん

かわいいアクセサリーが たくさん並んでいましたー

mixさんは つきしろの雑貨屋さんです

私も少し商品を置かせていただいています

お疲れ様でしたーお世話になりました

 

 

主催者のみなさま、出店者のみなさま おつかれさまでした

大変お世話になりました

ご来場いただきましたお客様 ありがとうございました

 

 

 

この3連休 楽しく過ごせましたが 疲れましたー

足もパンパン・・・が、明日は 午前中と夜にエイサー練習が・・・

が、がんばろー

 

 


* 明日は 「なんでも市」 *

2013-07-14 | イベント

こんばんは

 

明日は イベントに出店します

 

 

なんでも市

10時~17時

与那原町 与那古浜公園

 

ワークショップもする予定です

お近くの方 ぜひ遊びに来てくださいね

 

 

 

今日は お友達出店のイベントに

2つ遊びに行ってきました~

(写真が1枚もありません・・・

 

みなさん 暑い中がんばっていました

おつかれさまでした~

 

明日は 暑さ対策をしてがんばろー

今から 明日の準備もがんばろー

 

 


* ミニバッグ ワークショップ用 *

2013-07-13 | hand made - バッグ

こんばんは

 

続けての投稿になります

 

15日のイベントは 3連休の最終日で 

お子様連れも多いかと思い

ワークショップをしてみようと思います

今日こちらを作りましたー

 

   

綿麻無地の ミニバッグ とりあえず5つ

こちらに 消しゴムハンコで 

オリジナルバッグ作りの体験をしてもらおうかと思います

こちらに ハンコをペタペタ押して~

 

    

 

こんな感じに 自分だけのバッグが作れます

子供たちの個性が出て すごく面白いです

 

お近くの方 よろしければ 体験しに来てくださいね

 

7月15日(祝) 10時~17時

「なんでも市」

与那原町 与那古浜公園

 

 


* 出店イベント & 明日開催イベント  *

2013-07-13 | イベント






 こんばんは

 

 こちらは 15日に出店のイベントです

 

なんでも市

7月15日(日) 10時~17時

与那原町 与那古浜公園

 

 出店者一覧です

 

Cafe ForesTa 
本格エスプレッソコーヒー、イタリアンソーダ、焼き菓子

ANTARU KITCHEN(アンタルキッチン)
オリジナルガーナ料理(ガーナカレー、チキンなど)


富士宮焼きそば“みかん”
富士宮焼きそば・かき氷・ぜんざい

おうちブースおうち

 

Zakka&mini café ra・shi・sa
かぎ編み小物、小さな雑貨、植物、革アクセサリー、軽木工



漂流ショップ ティーチ・ワン
木の実や漂着物を使用したりモチーフとしたアクセサリーや雑貨



AMI MANIA
baby服・バッグ等の布小物、レザー小物・エコクラフトバッグ



やまに~
デコ盛りとキッズアクセサリー



どい家
オリジナル雑貨



貝細工From Sea
貝細工販売



服作りenビックK絆文字SHIN
手作りの大人服と革小物と文字書き



sweeet fairy Sweeety
手作り石けん・ヘナ・アロマオイル販売・ハーブティー販売



有海月~ゆみづき~Yasu-min
シルバーとヘンプのアクセサリー&布小物



こゆんキャンドル
キャンドルの販売&かんたんワークショップ☆



HANAGAJUA
子供服・服飾雑貨・ハンドメイド資材・ワンコイン似顔絵



ハイビスカスおきなわ
赤ちゃんだっこ紐とスタイ、パンツ



アワーペース
ヒーリングハーブ、モリンガの種や苗木などの販売



Water Lily
ヘアアクセサリー



pentagon
布小物、革小物・・・etc





アートクレイシルバー mocomoco
ガラスとビーズを使ったシルバーアクセサリー
&
幸【kou】
ビーズアクセサリーとモビール
&
与那原の小さな雑貨屋さん チータロ
木のカトラリー・雑貨・アクセサリーetc



貳天
陶器の販売



Mix
多肉植物、布バッグ、小物雑貨



ミライ革細工店
革製品、ねこキーホルダー



宮古島雑貨・自然食料品店 のーがらちむがら
宮古うずまきそば、島雑貨
まぶゆリーディング(多次元リーディング)



ホロウ
麻の服 雑貨 帽子 酵素ジュース 麻食品



~*himari-ya*~仙ママ
布小物・知育ペーパーグッズ・あみぐるみ・子供向けヘアアクセ



海外子供服とハンドメイド達のお店
海外子供服USED品、クラフトバック、ドライフラワーアレンジ、ハンドメイド雑貨



だんごfood&drinkカクテル

 

うるまジェラート
ジェラート、焼き菓子、ドリンク



Vege cafe mei
植物素材のみからつくるベジキーマカレー



ドライフルーツRainbow
オリジナルドライフルーツの販売



MAURURU
コーヒー各種、カキ氷、ぜんざい、トロピカルジュース各種、ホットドック



simusimu
シフォンケーキ、発酵スコーン、天然酵母パン



黒糖工房・青空喫茶 八風畑
自家製黒糖を使用したお菓子や飲み物



Cafe SPOON
ベーグル、おからマフィン、ノンエッグスコーン、パンケーキ等



日々草
 手作りお菓子の日々草、



Ecitipa.vita
クッキー、タルト、パウンドケーキ、ケークサレ



垣花食品
フワフワわたあめ




サクラリラクゼーションサクラ

 

コットン&カフア
ボディーマッサージ、足ツボ、ヘッドマッサージ、ハンドマッサージ



ボディーアート専門店 もおちまん
ボディーアート



ふわふわてい
フットリラクゼーション、沖縄産ミツロウクリーム



Acha-ne
アーユルヴェーダ ヘッドマッサージ

 

 沢山の出店者さんです

ハンドメイド、マッサージ、飲食、ワークショップ、ボディーアートなどなど見どころ沢山です

みなさん ぜひ遊びに来てくださーい

 

 

 

 

こちらは 明日開催のイベントです

私は出店しませんが お友達の 「服作りen」さん と

委託先の「フォーリーフハウス」さんが出店します



 

新都心公園では 龍神マブヤーショーもあるみたいです

私も 子供を連れて遊びに行こうと思っています

 

お近くの方は ぜひ遊びに行かれてみてください

ハンドメイドに 美味しい飲食もあり 楽しいですよー


 

 今日の 作品は また後程紹介します