TaizanのWhite Mountain

北部白山管理人&中宮温泉くろゆり館主がお届けする白山情報満載!

百四丈滝の歌

2024-11-27 | 日記

昨年は、白山がユネスコ世界ジオパークに認定されたのを記念してメモリアルソング「我が心の白山」を制作しました。今年はそれからちょうど1年、迫り来る気候変動に白山の自然も少なからず影響を受けています。昨シーズンは1月に雨が多く、百四丈の氷の造形も過去より小さくなったように感じました。この事に危機感を募らせ、自然現象による奇跡の造形である世界の宝を歌にして伝え、気候変動について考えるきっかけに成ればと思い「神秘の滝百四丈」を作成しました。作詞:白 泰山 作曲:リピート山中 

この巨大な氷の造形はどのようにして出来るのかは2019年11月から毎月観察を続けて解明しました。詳しくは2019年12月30日の記事をご参照下さい。

簡単に滝壺の巨大ドームが出来る課程を解説すると、最初11月下旬頃から放射状に飛び散ったしぶきが蓮の葉のように広がり台座を作ります。この写真でも分かるのですが滝の水は落下中に過冷却水となって落下の衝撃で瞬時に氷の粒となり、水がほとんど中心から流れ出ていません。

12月下旬になるとある程度大きく成長しています。ちょうど砂時計が積み上がっていくような感じです。もちろん暖かい日には水となってドームの中心を融かして行きます。そうやって寒暖を繰り返し20㍍ぐらいの雪の吹きだまりと結合しながら複雑に成長を続けていきます。その様子を蓮の花に見立てて作詞しました。

先日閉幕したCOP29は主要国首脳の欠席も在り、何か経済支援ばかりに議論を費やした印象でした。産業革命以降僅か200年足らずで人類は温室効果ガスを排出し続け、地球という天体の気候メカニズムを変えてしまったかも知れません。気候変動を否定する意見の中には地球は寒冷化に向かっているから温暖化しないのだという声も聞こえます。そもそも地球は温暖化を打ち消す程の寒冷期を迎え、ましてや寒冷化の効果が都合良く来年から顕著に表れることなど期待してはいけません。明らかに人類は、この200年足らずで化石燃料を飛躍的に燃焼させ温室効果ガスを排出し続けて来たのは事実です。例は適当では無いかも知れませんが、地球は寒冷化に向かっているから温室効果ガスを排出し続けても構わないのだと言う論理は、ゴミを玄関先に投げ捨てておいて、やがて洪水が来て家の前のゴミは綺麗に流れるから放置しておいても良いのだという論理と変わらないような気がします。私がここで言いたいのは、地球は天体の自然現象として温暖化に向かっているなら受け入れるしか無い。(反対に寒冷化に向かっているのなら)しかし、今ここで温室効果ガスを排出し続けた社会システムを見直し、大気中に漂う人工的な温室効果ガスをこれ以上増やさないように努力しなければ、この先の子孫に大きな負担を背負わせる事になるのだ。という認識を先ず持つべきだと考えるのです。今回の楽曲の制作の意図は冒頭に書いた通りです。身近な白山の自然を知る事で、雄大な白山とそこから繋がる世界の気候について考える一助になれば幸いです。

神秘の滝百四丈 作詞:白 泰山 作曲:リピート山中