今日はお給料の話。
今の施設に入職して最初のお給料は、8万円程でした。
入職日と〆日の関係で丸々一月分ではなかったのですが、それでもこの先の生活が心配になる額。
最初は資格手当はもちろん、夜勤もやってなかったのでなかなかの低収入でした。それでも、続けていくうちに、夜勤に入るようになり、夜勤手当が1回7000円、これが平均6回。多い月で9回なんて時も。
そして、10年も経つと、介護福祉士やらケアマネの資格も取り、基本給も少しずつ上がり、現在は…
総支給が32万程、手取りが22万程。
10万も引かれてるのは、地方税やらマンション(寮)の家賃、光熱費、確定拠出年金の掛金も含まれているからです。
よく介護職員は低賃金って言われてるけど、年収にして500万弱くらいかな?
高いと思うか安いと思うか、皆さんはどう思いますか?
ちなみに月8日は公休あり。
でも、勤務時間内に出来ない業務もたくさんあり、溜め込むと夜中や休みに会社に行くことも珍しくない感じです。
あくまで、ぷにの施設の場合なので、当然施設によって様々だと思います。
1人で好き勝手に生きていく分には、充分な収入なので10年も続いてるのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます