今の「住まい」に引っ越し して来て3年、
2階の一室が自分専用部屋になっている。
先日のスカウトコレクションはそのひとつの壁面にあり、
あと残り3面、一つはクローゼットと横に6段棚が並ぶ。
で、あと2面、、、スッキリ「何も無く」がいいですが・・・
☆:小学校の3、4年の頃の自由購買教材「科学と学習」、
付録品の「石」、、、土(つち)の中からこんな物が出てくるぅ~?
今の「 地学 」好きの自分がここにあります。😁😁😁
石ですが、スカウトコレクションと同じく、
また飾ってしまいました! (^-^)
中学、高校と通った学習塾で大学生の頃、
講師補助としてそこでアルバイト。
地学好きの私、のちに塾長から頂いた数々
右:アパッチティアーズ、、、珍しい石かも?
左:鉱石と水晶(or石英)が混ざっています。
中国や中央アジア産の物もありました
右の小さな杯と卵型メノウ、昭和63年(1988)、「なら・シルクロード博」の
中国の方のパビリオンで購入。灰皿:父が現役の時の頂き物。
ぶんちん(大理石):自分のとある賞の受賞品。
左:長野に住んでいた時、旅行先で購入、当時8,000円位だったかな?
その前は、その時のオマケのアメジストと猫目石or虎目石、タイガーアイ、
たぶん安物?です。
大好きな「掘り出した感」満載の水晶たち、旅行で訪れた地でゲット、
右の後ろは先日紹介の中学の修学旅行時、富士の風穴で百円で買った水晶
その他、全て数百円の物。
(チョット長いです):六角柱電気石トルマリン原石。
中学1年の夏前、「石」好きの私がその塾長に
その掘れる場所に連れて行ってほしい、っと お願いしたら、
その学習塾の塾長、、、ボクの熱意に負けて「課題」を出されました!
うぅん~、、、「行きたいかぁ?私(塾長)は塾経営で
そんなに動ける時間がないねんなぁ~・・・
なのでぇ~~、きみと友達で頑張って20人位の乗れる
マイクロバスを借りたら(借りれたら)・・・
石の掘れる処に連れて行ったげる!、っと!」
当時、生徒会で活動していたので仲間3人、
自転車で近くの「サンコーレンタカー」
(今もあるかな?)へ行き、事情を説明、、、
レンタカー屋のオジサンは心配+疑って、
塾に電話し内容を確認し快諾してくれました。
当時マイクロバスは今ほど高くなく、半日借りて数千円位でしたかなぁ?
生徒会会計の女の子が担当して300円ずつ徴収したかなぁ~・・・
そんな記憶がぁ~・・・ これはその時の手掘り電気石
左2ケ、北海道のどこかの海岸 or 川辺で拾った石ころ。
中央:これもどこかの洞窟で三葉虫の「本物の化石」っと、店員さん。
本物か?どうかは分かりません。たぶんチャウ!
右:長女が小学生低学年の頃、父の日プレゼントで、、、
長野ではお客さん用のプレイルームに
石を飾っていたのでお父さんの「石集め」を知っていたようですね?
長野在住の頃、でお客さん用のプレイルームに飾っていた
ストーンコレクション。
(フランクリン・ミント、世界の原石コレクション)
左がその原石コレクションに付属していた説明書、
長野県ではその石の下に、後に長野を出てからは
各ストーンを包んでいた新聞紙の中に雑に入れ、
この直近の5月に開封、、、なので色アセしています。
先の連休、コレクションを一つ一つ開封したら
楽しくなり写真を撮りパソコンで編集。
全品自作説明書に作り直し完成で~す!
誰かに説明の時が来たら、、、その時に備えて、、、こんな感じ (^^♪
半世紀、50年以上前の教材、これ、探求好奇心に火を付けた付属品の石!
当時希望者自由購入ながら両親に頼み込んで、
この「科学と学習」だけは買い続けてくれました。
この時覚えた言葉:
(一生に一回のお願いだから!) でもその後、何回も使いました
亡き父母 m(_ _)m でした (#^.^#)
先日紹介しました一眼レフの中にある
ペンタプリズムの取り出し後の被膜剥がしの
途中経過と全部剥がし完了品。
百均(ヒャッキン)のケースと
キッチンのアルミホイル+後ろ鏡でドレスアップ!