オハイオ・エクスプレスを聴いた。久々。
1960年代後半に一世を風靡したバブルガム・サウンド。
風船ガムを噛むローティーンでも気軽に口ずさめるポップでキャッチーなサウンド。ソイツがバブルガム・ミュージック。
でも、そんな音楽を作っていたのは、実力あるソングライター達なもんで、人工的やけど、完成度を今聴いても、恐ろしいほど高いョ。
あなどれないネ。ポップミュージックってサ。
そのバブルガムミュージックの屋台骨を支えたレーベル「ブッダ」の3大バンドが、1910フルーツガム・カンパニー、レモン・パイパーズ(ちょっとサイケ寄り。)とこのオハイオ・エクスプレス。
アメリカンポップを基本に、ビート、サイケ、ソウル...様々な音楽を見事に消化させたサウンドで佳曲ぞろい!
代表的な「YUMMY YUMMY YUMMY」や「CHEWY CHEWY」、とびきりポップな「MERCY」なんかもう最高にイカしてる。ちょっと黒っぽい「PEANUTS」や「SHA LA LA」も上手い具合にポップに仕立てられていてニクイっすネ。
もうすっかり冬なんで「WINTER SKY」ってナンバーがグッっときましたナ。
メンバーがしょっちゅう入れ替わり、他のレーベル・メイトとの差別化も計らぬまま、短命に終わったバブルガム・サウンドですが、いつの時代も「計算され作られた恐ろしいまでのポップミュージック」を味わってみるには、このオハイオ・エクスプレスがおすすめだす。
http://www.youtube.com/watch?v=qG1SVKipKZE&feature=related
1960年代後半に一世を風靡したバブルガム・サウンド。
風船ガムを噛むローティーンでも気軽に口ずさめるポップでキャッチーなサウンド。ソイツがバブルガム・ミュージック。
でも、そんな音楽を作っていたのは、実力あるソングライター達なもんで、人工的やけど、完成度を今聴いても、恐ろしいほど高いョ。
あなどれないネ。ポップミュージックってサ。
そのバブルガムミュージックの屋台骨を支えたレーベル「ブッダ」の3大バンドが、1910フルーツガム・カンパニー、レモン・パイパーズ(ちょっとサイケ寄り。)とこのオハイオ・エクスプレス。
アメリカンポップを基本に、ビート、サイケ、ソウル...様々な音楽を見事に消化させたサウンドで佳曲ぞろい!
代表的な「YUMMY YUMMY YUMMY」や「CHEWY CHEWY」、とびきりポップな「MERCY」なんかもう最高にイカしてる。ちょっと黒っぽい「PEANUTS」や「SHA LA LA」も上手い具合にポップに仕立てられていてニクイっすネ。
もうすっかり冬なんで「WINTER SKY」ってナンバーがグッっときましたナ。
メンバーがしょっちゅう入れ替わり、他のレーベル・メイトとの差別化も計らぬまま、短命に終わったバブルガム・サウンドですが、いつの時代も「計算され作られた恐ろしいまでのポップミュージック」を味わってみるには、このオハイオ・エクスプレスがおすすめだす。
http://www.youtube.com/watch?v=qG1SVKipKZE&feature=related
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます