今回の大会参加者数は過去最高らしい、、、
我がチームからも11名の参加
若干、雨もパラパラしたけどそんなに寒くもなくライドにはもってこいの天気
今回、自分と部長、mana部は諸事情によりサポートライダーとして参加
自分のペースでゆっくりとそれぞれのスピードでペダルを回す
昼食はいつもの田中コロッケに弁当
美味しくいただきました!
途中の写真は撮れませんでしたが、みんな無事ゴール
若干1名、足を痛めてのゴールでしたが、完走!
今年もよか酒が飲めました!!
今回の大会参加者数は過去最高らしい、、、
我がチームからも11名の参加
若干、雨もパラパラしたけどそんなに寒くもなくライドにはもってこいの天気
今回、自分と部長、mana部は諸事情によりサポートライダーとして参加
自分のペースでゆっくりとそれぞれのスピードでペダルを回す
昼食はいつもの田中コロッケに弁当
美味しくいただきました!
途中の写真は撮れませんでしたが、みんな無事ゴール
若干1名、足を痛めてのゴールでしたが、完走!
今年もよか酒が飲めました!!
9月23日(水) 秋分の日
毎年、この日に開催されるツール・ド・南さつま
過酷なコースに挑み始めて3年、、、
飽きもせず、このメンバーで参戦!!
チアリーディングの激励を受けて、
いざ、出陣
毎年、このエイドが楽しみ!
ぼた餅サイコー!!
そして、この景色
海岸沿いにある展望所が至る所にあり、
昼食会場も港でカレー
雲行きも段々怪しくなってきたが、十分な休養で再出発
今年もいい汗をかかせてもらいました!
来年も絶対参戦するゾ~!!
久しぶりの投稿!
最近、更新ないね~の声を聞くとやっぱり見ていただいている人のためにも更新せねば、、、
そして錦江町自転車部のためにも!
今回は『ツール・ド・おおすみ2014』(11/23開催)
部長と柴さん、泉さんと私の4名で参加
もうすぐ12月というのに朝から暖かい!
ということは絶好のサイクリング日和^^
気持ちも高ぶります
今回は4名の集団走行で、快調に飛ばします!
今回はエイドステーションが充実!
高隈産の新米おにぎりに手作りパン
参加者が800名を超え、細かいところの配慮がうれしい
激坂を超え、
昼食は旧大泊小学校校庭で!
弁当プラスサブメニューの手作りコロッケ、ウインナーはうれしい
その後は暑い中をゴールへ向けて再出発
いい大会で、いい汗かきました
やっぱり、個人的にはFBやタイムラインよりもブログの方がしっくりくる
これから無理せず、更新続けたいと思います!
(疲労困憊のゴール後)
今年もやってきました!
『鹿児島県照葉樹の森サイクルジャンボリー』
通常ならば、5月の第3日曜日に開催されますが、
大人の事情で6月1日(日)開催
コースは例年どおりですが、鹿屋体育大学に自転車を供給している
キャノンデールの試乗・展示会を開催
超一流メーカーの最新情報も入手できる貴重な大会になります。
ぜひ応募してください。
詳細はスポーツエントリーもしくは鹿児島県自転車競技連盟HPへ
先週のツール・ド・おおすみに引き続き、今週は錦江町自転車部初の県外遠征
『ツール・ド・にちなんくしま』に参戦!
12月なので相当寒いのではと危惧してましたが、さすが南国宮崎
思った以上に暖かい!!
また今回は南大隅高校自転車競技部もサポートで参戦
感謝です!
話は戻りまして、今回、mana部さんは熱発で棄権ということで、錦江町自転車部部長と柴さんとのんびりと走行
何と言ってもこのコースは景色が最高!!
飽きることないこの景色は自然と足を軽やかにしてくれます
昼食は飫肥城駐車場にて、おび天や豚汁を食す
そして折り返してからも軽やかに走行
エイドステーションの道の駅なんごうでは日南海岸を眺めながら
あんパンやバナナなどを食す
そしてゴール後は鶏だしごぼうスープとぜんざいをいただき、
本日終了!
初参戦でしたが、来年も行きたくなるコースでした
景色がほんとにイイしね!!
さて、今年の走り納めはどこに行きましょうか?
【本日の走行距離:127.21km】
待ちに待った『ツール・ド・おおすみ』当日!
今年も多くの参加者でうれしいかぎり!!
開会式時は寒かったけど、各中継所では色々なおもてなしが、、、
錦江町役場ではソラシドエア提供のあごだしスープやあんパンなど
そして今回も昼食は充実
手の込んだ弁当で、田中精肉店の手作りコロッケも2つにスープまでついていて、大満足!
そして何よりも天気がサイコー
体育大生と語りながら、あっと言う間のゴールでした!
うちの部員は今回3名参加
仕事等の都合で参加できなかった部員も羨ましがるような天気
来年も必ずや参加します^^
来週はツール・ド・にちなんくしまへ参加します!
【本日の走行距離:112.65km】
今年もやってきた!
ツール・ド・おおすみ
今大会からAコースが佐多岬コースへ戻り、、、
多分、内ノ浦銀河マラソンと日程が被ってるからかな
錦江町自転車部の面々も早々から参加表明!
今年はみんなで和気あいあいと走りましょう!!
11/9(土)は合同練習です!
インカレ!
とうとう、やっちゃいました!
地元、鹿屋体育大学がインカレ初優勝
しかも男女アベックV
ユースト中継見ながら、興奮しまくりでした!
黒川監督も酒樽に浸かっていることでしょう
本当におめでとう
2日目は男女エリートのカテゴリー
(男子15km×12周 : 女子15km×6周)
国内外で活躍するトッププロのみなさんが集結し、日本最強を決めます!
霧雨の中、スタートし、2周目からは逃げ集団に新城選手を含む集団が形成
メイン集団はアンカーがコントロール
周回を重ねるごとに集団はばらけ、逃げていた集団も新城選手と土井選手になり、
苦しみながらも第100回目を迎えるツール・ド・フランス出場を決めた新城選手が後続との差を
6分以上つけての圧勝で優勝!! →詳しいレースの模様はコチラ
格の違いを見せてくれました
今回の全日本ロードを見てみて、やはり雰囲気から全くちがう
周りの応援やスタッフの数、そして選手の数、、、
いつかは鹿児島の地で開催できたらイイね!
先日、大分県県民の森特設ロードレースコースで開催された
第82回全日本自転車競技選手権大会に長女と2人で行ってきました!
この大会はその年のロード日本一を決める大会であり、エリートクラスは世界選手権代表を決める重要な大会
各カテゴリー別の日本一も決めるもので、白熱したレースの連続でした
特にU23のカテゴリーでは、鹿屋の選手が上位を独占し、会場を沸かせてくれました
優勝したのはもちろん鹿屋の徳田君
メカトラに幾度も襲われながらの優勝はあっぱれです
写真下、左から2番目
このコースはアップダウンが激しく、完走者も極端に少ない、厳しいコース設定となっていました
上の写真からもわかるように雲海が広がるような標高の地でした
また自分はサポートカーにも夢中になり、、、
この車を見ただけでも来たかいがありました!
レース終了後は、子どもとの約束の『うみたまご』と『高崎山動物園』へ
レース観戦者には格安の入場料金チケットが配られ、人も多い、、、
粋な計らいの大分市
真似したいところもいっぱいあった、1日目
終了