のびのびのぶログ

水彩画や好きな音楽について語ります。なんでも伸び伸びと書いていきます。でも忙しくて更新が延び延びになるかも。

樹木の剪定と子育て

2020年03月10日 18時33分00秒 | 日記
 庭の樹木が伸びてしまって、手に負えなくなってしまいました。




 シルバー人材センターにお願いして、伐採していただきました。
 木斛(もっこく)の木は、もう樹形が乱れてしまっており、形を整えながら剪定するのは難しい状態とのことです。ガックリ!




🔴常緑樹は、あまり葉を落としすぎると枯れてしまう。
🔴常緑樹は、梅雨時期に剪定するといい。
🔴本当は、垂直に伸びる枝を落とし、横に伸びる枝を残すと形が整うが、今それをすると、枯れてしまうので、出来ない。

 次は金木犀(きんもくせい)の木です。これは幹が太いので、思い切って切り落としてもらいました。



 なんかサッパリ!でも幹の形をきれいに残すことで、また立派に茂るそうです。
 剪定は知識が必要ですね。
🔴樹木の剪定は、子育てに似ている。将来の樹の姿を思い浮かべながら、切る枝と残す枝を見極める目が必要。

🔴現在の姿は、さみしいが、数年後にはまた立派な整った樹になることを思い浮かべました。
子育てと通じるものがあります。



おまけ
🔴子育てといえば、剪定した枝にこんなものが❗️

鳥の巣が出てきました。金木犀の枝に守られて小鳥が巣立っていったのでしょう。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿