日間賀島へ出かけたのは、13日の木曜日のことです。
今年は船に乗るのがこれで3度目。
ほとんど車での移動なので、船とか電車とかに乗ると旅行気分が高まります♪
びっくりしたのは、師崎のフェリー乗り場。
なんと建て替え予定のようで、建物内のお土産屋さんは閉店。
外のお店もなくなって工事中でした。
新しくなるのはいつ頃なのでしょうね。
日間賀島西港に到着。
歓迎のタコモニュメントとタコ駐在所。
まずは、港近くの乙姫さんでランチ。
お腹が空いていたので、写真を撮るのがいつも食べてからになる・・・
たこ飯にあさり焼きにたこのしゃぶしゃぶ(食べかけの写真ですいません )
お腹を満たしていざ出発。
今回は私は折り畳みの電動カート持参。相方は自転車を借りようかと考えていたけど、結局は徒歩で。
電動キックボードをレンタルしている人も何人か見ました。
こんな堤防道路を景色を見ながら歩きます。
篠島が見えます。
奥に見える島は神島でしょうか。
欄干にはトンビの姿。
魚をくわえていました。
こちらは鵜。
東港まで着きました。
この先にどこでもドアとハイジのブランコ(今は恋人のブランコ)があるはず・・・・。
海辺にはハマナスの花でしょうか (☜間違っていました。インドハマユウらしいです)
この海岸では中学生たちが地引網の体験をしていました。この日は岐阜やら長野やら
県外の中学生が合宿?に来ているとかで、いろんなところで姿を見かけました。
そしてようやくどこでもドアが!
一応通ってみます
そしてブランコも。
このブランコに来るのは2度目(その時はどこでもドアはまだありませんでした)
乗るところが丸太のままなので、滑り落ちそうになる。
怪我は厳禁ですからちょこっと座って揺すってみるだけにしました・・
どこでもドアとブランコを堪能したあとは、島の反対側を通って出発地点の西港に戻ります。
途中休憩。
北港のあたりは、漁船がいっぱい係留されていました。
日間賀島と言えばタコだけど、水揚げは少ないみたいですね。
このタコつぼは使われているものなのか???
この日の海はキラキラと輝いて気持ちのいい景色が広がっていました。
帰りの車中から。
正確なことはわかりませんが、タコの漁獲量は2017年あたりから減っているようです。
我が家は釣りもしないし、マリンスポーツもしないし、海とはほとんど縁のない生活なので、海辺を散策するのは新鮮です。
どこでもドアやブランコなど映える物を作って集客してるんですね。のんびり港を見ながら散策も良いですね。