月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

11/9・10 演劇体験ワークショップ スタート!

2024-11-15 01:34:14 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等






演劇体験ワークショップ
~聴いて、意識して、やって、識ろう~

始まりました!
11月第2週の土日から。
第3週、第4週の土日と続くWS。

昨年、市民劇のメンバーも多い中、
初めましての方もいて楽しい雰囲気!

よろしくお願いします。

………………………

ざっくりメモ

◉ 11/9(土) 講師:明樹由佳 さん

■ 自己紹介
■ つくって渡すゲーム
■ ものを触る感覚 じっくり集中
■ 歩く 色々なパターン

■さんぽで歩く
 *手触りに集中した時のように
  その感覚に集中

■ 眠れない夜
 ・部屋の間取り 考える( 書く)
 ・曲を聞きつつ

★どう動くか等の前に どんな感覚なのか
★例えば…舞台上でセリフのない時でも
自分の感覚がどうあるか集中すると緊張しない

━━━━━━━━

◉ 11/10(日) 
講師:藤井ごう さん 明樹由佳さん

午前 前半は座学

■ 演劇って?
 →場を共有する目的をもった媒体

■ 演劇のルーツは?
 →祭りにルーツがあると言われている

■ 祭りの効能は?
 →生産性が上がる
  ( 他の人と身体感覚を共有すると )

■ 共犯関係←見る 見られる関係の中には必要

 * 他者がいないと成立しない
 * 観客にも想像力を求める
 *「信じる」演じる人も 見る人も
 * Yes and→共有につながる


■ 共有って何だろう?

 →相手を受け入れる…その時の体の状態は?
 *自意識で閉じずに心を開いた状態を築く
  (力が入っているとできない)→アイスブレイク


■ 自己紹介

 * どこに目標点を置いたか?
 * 何を伝えたい?
 →決めておくと自己評価できる
  〈傾向と対策〉になる

………………

■ 即興で物語 ( 6人組で )
 お題を聞いて
 1→2→3→4→5→6(終) パスでつなぐ

 * コツは Yes and
受け入れつつ繋げる
 * なるべく人の行動に
(考えているより→人の行動へ)
 * 誰に何を伝えるのか


■ 他己紹介 (4人組で)
 ・チーム内でリサーチ

 
■「色を創る」「一枚の静止画」
(7人組で)
 ・お題をもらい→つくり
→相手チーム当てる

 ★相手が受け取るイメージ、
全く違う場合がある
  伝えるために、
ブラッシュアップしたり工夫がいる
 
……………

★観客も含めて、
集団による想像力の共有が必要
→共犯関係

…………………

2日間、終日参加。
久しぶりに
頭と体をフル回転だった。

普段は日常に追われて
なかなか機会がなかった、
自分の感覚に集中すること。

それ自体、
とても心地よかった。


そして、
色々なワークでは
上手くできなくてもいい、
ということで、ホッと安心。

どうしてかな?と振り返り
こうしたらよかった?と考えたり。

自分のクセを知って
傾向と対策を考えればいい
というのも、いいなと思った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/6 ala Collection シリー... | トップ | 11/16・17 演劇体験WS 参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等」カテゴリの最新記事