一昨日の続きです。アジサイをはじめ色んな花がいっぱいです。
ご一緒にゆっくり歩いて見て行きましょう。
アナベル 北アメリカのイリノイ州に自生するアジサイ。新枝咲きなので、寒冷地でも育つ。
もう少ししたら、真っ白な手毬の海になりますが、緑色のときも綺麗です。
ブーゲンビレア (オシロイバナ科 ブーゲンビレア属) 南国ムードが溢れますね
ブーゲンビレアの花の構造の図をネットから拝借します。
キングサリ (マメ科 キングサリ属) 残念ながらまだ開き始めでした。
ここから裏庭に向かう脇道に入りいます。
アジサイがずらっと続きます。
ダンスパーティー
スミダノハナビ
アジサイは載せきれないので、これだけにします。
スモークツリーが煙っていました。
ヒメイワダレソウ (クマツヅラ科 イワダレソウ属) グランドカバーに適しています。
この花を撮るのは苦手でしたが、やっとピントが合いました。
ポリジ (ムラサキ科 ルリジサ属) 和名はルリヂサ ハーブとして利用される
アーティチョーク (キク科 チョウセンアザミ属) 若い蕾を食用とする
アスチルベ(ユキノシタ科 チダケサシ属)
スカシユリ
色んな植物が所狭しと植えられています。
この辺までが表庭から裏庭に続く道沿いです。裏庭は又次回に。
アナベル 凄いねぇ〜
かなり広い所にあるんだね。
他のお花たちも沢山咲いて見てまわるのも凄い時間をかけたのでしょうね。
まだ続きがあるのね。
すご〜い!紫陽花もいろんな色を最近見ます。
本当、手毬みたいですよね。
ブーゲンビリア、色もいいですね。
紫陽花、中より外側から花が咲く⁉︎まるで花火みたいに素敵!
今回もお勉強になりました!
素敵なお花をたくさんありがとうございました*\(^o^)/*
ここは稲毛海浜公園の一部です。
私はとても広いと思うのですが、ネットには「広くはないが花が密集しているので、写真を撮るのには効率が良い」というようなことが書かれています。
広さは20330㎡で後楽園球場の1,6倍だそうです。
花数はすごく多いので、写真はいっぱい撮れます。
まだ続くので、又見て下さいね。(^^♪
私も緑のアナベルの群れに目が釘付けになりました。
綺麗ですね~
これが純白になったら、もっと壮観でしょうね。
色々な花が見られるのですね。
アジサイももうかなり咲き進んでいるのですね。
温室の中には入れませんが、外でも楽しめましたね~^^/
アジサイで外側に花(実は萼で装飾花と言います)があるのはガクアジサイで、内側にある小さい部分が本当の花です。
蕊が見えるでしょう?
アジサイは品種が沢山あり、名前はとても覚えきれませんが、梅雨時に相応しい花ですね。
さえ先生も楽譜だけでなくたまにはお花も見て、癒されて下さいね。
アナベル、もう白くなっているかもしれません。
でもオオデマリと同じで、緑のときも綺麗ですよね。
アジサイはイヤというくらい見ました。
私は建物の中より庭の方が好きなんです。
中は人工的ですからね。
温室もいつもあまり変わらないし。
外にはいっぱい花があって、のびのび育っています。
庭だけで十分楽しめました。
庭には無料で入れるのも有難いです。
山陽メディアフラワーーミュージアム広いですよね。
四季折々いろんなお花が咲き乱れている。
今の時期はアジサイ…被りました♪
アナベルは、初心者でも簡単に咲かせられるそうで今年は成績悪いが無い種類ですよね。
花びらに見える部分も華奢な感じ葉も少し違った感じがしますよね。
ブーゲンビレア夏のイメージで今年初めて見たような気がします。
大きなお花の中で咲いてる
ヒメイワダレソウ、綺麗に撮れてますね。
ポリジ、いつ見ても魔法使いみたいに見えるのは私だけ?
面白い形ですよね。
実物は見たこと無いけどこの子は忘れないな~。
この広い植物園一日で全部は無理でしょうね。
疲れなかった?
ブーゲンビレア、こんなにたくさん咲くと、
見事ですし、そしてまさに南国を感じます。
暑い季節に一気になってしまいましたが、
そんな季節に似合う花ばかり、
楽しまれましたね^^
暑い一日、水分補給に気をつけてくださいね
おはようございます。
こう言う所に来ると時間を忘れて回っておられるのではないでしょうか?
次々写真に撮りたくなるお花が現れるから。
ブーゲンビレア南国のイメージですが、よく見ると花の中に小さな花がある不思議な花ですね。
ここはいつ行ってもその季節の花が咲き乱れています。
アナベルもこれだけ沢山咲いていると見事です。
表庭は季節の花壇が主で、裏庭に通じる辺りはアジサイがびっしで、ハーブ園もあります。。
裏庭のメインはバラです。
アジサイもバラも名前を覚えきれないので、むしろ他の花に惹かれてしまいます。
一日では見切れないなんてことは無いですね。
長く見ればきりがありません。
1時間散策して、レストランへ、その後また1時間という感じですね。
建物が開館していればもう1時間はかかります。
その日は夢中で楽しく歩き回りますが、
次の日は疲れが出ますね。
いつか「今日はぼーっとしています」とコメントした日があったでしょう?
あれがその翌日です。
足も痛くなりますが、2日後にはもう大丈夫でした。(^^♪
久しぶりにここへ行って来ました。
庭だけでも十分楽しめました。
アナベルもブーゲンビレアも堪能出来ました。
建物も昨日から開館したはずですが、温室にはこの時期には入りたくありません。
途中でレストランに入って休憩しますので、水分補給は大丈夫です。(^^♪
いまは一応庭での飲食は禁止されています。
仰るとおり、ここに行くと時間を忘れます。
暑くても気にせず、写真を撮りまくります。(^^;)
ブーゲンビレアの花の構造図を追加しました。
真ん中の白い部分が花ですが、花弁は無いと書いてあります。
白い部分も額の一部なんでしょうか?
3枚の苞に3本の萼で、一つの花のように見えますね。
白い部分が3つ揃ったのは、なかなか見つかりません。
とにかく苞の色が艶やかで美しいです。
原産地は中央アメリカの熱帯雨林だそうです。
日本でよく育つものですね。
アナベル凄いですね!圧巻です!
いつ行っても色んな花が咲いてるなんて羨ましいです。
アジサイの優しい色から夏色のユリまで
あっ~うっとりです!
私の赤塚公園にコメント有難うございましたm(__)m
この三陽フラワーミュージアム、昨年11月さざんかさんに教えて頂き、家内と行ってとても良かったと家内も申しておりました。
丁度この時期さざんかさんがご紹介頂いた後でしたし、それ以外の写真も溜まっていたのでブログには載せずじまいでしたが、
また夏の綺麗な花々をさざんかさんにご紹介頂き、重ねてお礼申し上げます_(_^_)_
最後に巻頭のアナベルとご苦労され珍しいヒメイワダレソウ、とっても綺麗です(^_-)-☆
多分気力が無くなって、しまうのだと思います
ここへはもう何年も通っていますが、今頃の一面のアナベルが一番綺麗ですね。
建物の中は、3ヶ月に1回ほどテーマに沿って展示の花を変えます。
それもなかなか面白いですが、私は庭の花を見るほうが楽しいです。
知っている花でもつい写真を撮ってしまうので、選んで載せるのが一仕事になります。
まだ続きがあるので、よかったら又見て下さいね。
このときは庭しか入れませんでしたが、もう建物も開館されいるはずです。
去年行かれたんですよね。
気に入って頂いて良かったです。
夏は暑いのであまりお勧めできませんが、花はいっぱい咲いています。
又いつかお出かけ下さい。
つらない写真を褒めて下さって有難うございます。
子のアナベルは壮観でしょう?
白い時は勿論綺麗ですが、緑色のときも良いものです。
いつもどこか体調不良の私ですが、気力はあります。
行かれるときは出かけたいと思います。
誰でもだんだんできなくなることがありますから、出来ることをして楽しみたいです。
のんこさんは私よりずっとお元気で、いつも感心しているんですよ。
モーニングにガーデニングに活け花に、頑張って下さい。(^^♪
これだけの密集して咲いているアナベル見事でしょうね。庭花も沢山、音質が解放されると目づらしいお花も見られるのでしょうね。
千葉のどの辺にあるのですか。近ければ行ってみたいです。
そちらからは近いとは言えないかもしれません。
千葉市美浜区の稲毛海浜公園の一部です。
車ならナビに入れれば行かれます。
電車だと総武線なら稲毛駅からバスが出ているようです。
昨日建物も温室も開園されました。
温室は湿気が多いですが面白いですよ。
検索してアクセスの仕方を見て下さい。
とても楽しいところです。
レストランが隣接していて、美味しいですよ。
かなり以前ですが箱根湿性花園の花壇の一部に、
姫イワダレソウの花がグランドカバーになっていました。
花名を伺ったのですが判らず・・・
しばらくして電話で教えて下り、
とても思い出深い花です。
こちらでもグランドカバーになって居るのですネ。
昨日、アーティチョークが蕾の長い穂(?)を延ばしていました。
アーティチョークには種類が多くあるそうですが
花が咲いたらアップしますので教えてくださいネ。
とんだ間違いのコメントです。
アーティチョークではなくニューサイランです。
現在長~い穂状の蕾を延ばしています。
さざんか様の様に珍しい花であれば嬉しいのですが・・・
先程打ったコメントがどこかに飛んでしまいました。
重複したら申し訳ありません。
ヒメイワダレソウはびっしり咲いたときは綺麗ですよね。
小さい花で、なかなか上手く撮れませんでしたが、今回やっと何とか撮れました。
ポリジは小さい花とは思いませんが。
ranさん、お庭にニューサイランがあるのですか?
和風のお庭だと思っていたのに、びっくりです。
カラーリーフですか?
しかも長い蕾を伸ばしているそうで、楽しみですね。
咲いたら是非見せて下さい。
数十年に一度しか咲かないという花が、お宅で咲いたら凄いことですよ!@@