もう6月、梅雨はいつから始まるのでしょう。梅雨も嫌ですし、その後の猛暑も恐ろしいです。夏は猛暑、冬は厳寒の変な気候になりましたね。
今回は最近見た近所の花です。
ハニーサックル(スイカズラ科 スイカズラ属)
「日本からヨーロッパに渡って品種改良されていった植物です。改良されたスイカズラ(ハニーサックル)は白や黄色、ピンク、オレンジなど花色も豊富で華やかになりました。」
蕾が赤いので、とても美しい品種です。
スモークツリー 近所の大きな木ですが、今年は少し煙が荒い感じがします。赤花はもっと駄目です。
クレマチス ’シロマンエ’(白万重)
「八重咲きで蕾はグリーンで開花につれクリーム色に変わ。やさしい色の変化が美しい。」
常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス) 中国原産の半常緑樹
花期は6月、花付きが良く、長い間楽しめる。葉には光沢がある。果実は赤くなり食べられる。
今街中で沢山咲いています。
イチジク(クワ科 いイチジク属) 落葉高木
「小さな花が多数入った花嚢をつけ、雌雄異株で、雌株の花嚢が果嚢になる。これがいわゆるイチジクの果実とよばれており、古くから食用にされている。」
イチジク、大好きです。私達はこの実の中の花を食べているわけです。「無花果」と書きますが、花はちゃんと中にあるんですね。
6/1
クロホウシ
以前咲いていた株です。気になって何度も見に行きました。あれ、全然枯れていないじゃありませんか!咲いている枝を切ってありますね。株ごと枯れると書いてあるのに、他の葉は元気です。ネット情報も違う時があるのか、この株が特別なのか分かりません。これはもう大丈夫、枯れそうにありませんね。
今回は「ピンポーン」しないで門柱の横から撮れました。
5/18
このときはまだ咲いていたのです。この後切ったんでしょうね。
テイカカズラが絡んだマンションの裏口
こんな勢いで絡みつかれた大変です。花は小さいけれど、凄い繁殖力ですね。
珍しいものも無く、失礼致しました。
追伸 午後4時10分、雷がゴロゴロ鳴って、直径2㎝もあるような雹が降って来ました。屋根や窓に当たる音がバチバチとすさまじいです。こんな大きな雹が降ったのは初めてで恐ろしいです。植物にも穴が開いたりしているだろうけど、外に出ることも出来ません。くわばら、くわばら。早く通り過ぎて~!
今日は北関東で雷雨、そして竜巻注意情報も出ていて、登山を止めて帰ってきました。
帰宅後、自宅周辺でも雷雨となり、近くに落雷もあったようです。
御地では雹が降ったとか。被害が出ていないといいのですが。
さて、ご近所のお花ですが、親しみがあるものがいくつかありました。
とりわけイチジクがきれいですね。これから熟れるのですが、そうすると虫が入ります。
実家で作っていましたが、いつもぐか、毎日観に行っていました。
クロホウシはお花が咲くと枯れるとか。まだ大丈夫ですね。
立派な木なので、枯れずにいて欲しいですね。
今日はこれから明日の分のブログを書いて、フライング投稿します。
山には行けませんでしたが、珍しい鳥に会えました。
さざんかさんが、言われるように、
赤い蕾、花びらが可愛いですね^^
スイカズラは、そちこちでみるんですが、
ハニーサックルは、園芸品種だからか、
近所だと見るおうちが決まっています^^;
スモークツリー、
もくもくしてきましねぇ~
花を見るのを趣味にしたのが数年前で、
当たり前ですが、名前を知ったのがその時期、
なにか、そんなことをふと思い出しました^^;
花ごとに、思い出すものがありますね^^
ハニーサックルは花が開いた時も良いのですが、
蕾の時が美しいようにも感じますね。
クロホウシは花は無くなっていても、葉は2週間経っても
あまり変わっていませんね。葉だけでも結構楽しめる植物のようですね。
群馬県ではゴルフボールほどの雹も降ったとTVで流していました。
窓ガラスが割れたり、怪我をした人もあるといいますが、そちらでも
降ったのですね。被害が出なければ良いのですが・・・。
登山をやめて帰られて賢明でした。
山で落雷に遭ったら命にかかわりますよね。
30分位で雷も大雨も収まりました。
庭を見ると、トランペットの葉には大きな穴が幾つも空いて…ここまで書いて庭に出たら、モミジもツバキも一面に雹にやられて落ちていました。
みっともないので、門の外とアプローチとガレージの葉を大体片付けて来ました。
ひ~、疲れた!
裏庭もヤマボウシの葉がいっぱい落ちていますが、裏だから明日にします。
農作物にも被害が出たことでしょう。
心配です。
さて今日の投稿で、イチジクが綺麗と言われて驚きました。
熟すと虫が入るのですか?
育てたことがある方はよくご存じですね。
クロホウシ、枯れそうもありません。
良かったです。
こんばんは。
天気予報とニュースで雹が降ったことやっていました。
びっくりしますよね!
何となく最近、天気が極端になっていますね。
おっしゃる通り、暑過ぎたり寒すぎたり、困ったことになって来ています。
ハニーサックルって、こんなに空高く⁉︎伸びて咲くのですね。色鮮やか!
そうそう、夕方、空が暗くなって来て風も出て来て、雨も☔️
台風のようでしたね。私の所はヒヨウは降りませんでしたが、隣のクレヨンしんちゃんの町、春日部ではヒヨウが降ったり、竜巻🌪らしい風もあったようです。
さざんか様の所もヒヨウが降ったんですね💦
被害はなかったですか?
最近は、地震が多かったり、気温が極端に変だったり…今年の夏は猛暑みたいですよね。聞いただけでテンション下がります💦
さざんか様、気温差がすごいので、お身体に気をつけて下さいね!😊
クレマチス ’シロマンエ’(白万重)、八重咲だとちょっと見
にはクレマチスと思えないほど華やかな咲き方ですね。
クロホウシ、花のように見えるのは葉なのでか~。
1枚目の写真を見て、てっきり花だとばかり思っていました。
ところが2枚目の写真にある黄色いのが花のなですね。
私も午後3時30分頃、流山でテニスをしていました。そうしたら
黒い雲が一気に空を覆い、真っ暗になりました。急いでテニスを
中断し、車に戻った直後から猛烈な雷雨に見舞われました。
車はノロノロ運転で、無事家にたどり着いたのが5時すぎでした。
ハニーサックル、はす向かいの家にあって、名前が分からないとのこと。
咲いてみてやっとわかりました。
凄く綺麗でした。
この近所のスモークツリー、去年はもっと煙ったような気がします。
赤は花茎がしっかり見えて、煙っているようには見えませんでした。
attsu1さんが花に興味を持ち始められた頃、これがあったのですね。
お互いにみん花時代より、知識も増えましたね。(*'▽')
ハニーサックルは蕾が綺麗で、花も色が変化するのでとても綺麗でした。
クロホウシは花が咲くと寿命を終える、と書いてあるのに、元気で驚きました。
元々観葉植物です。
雷はまだしも、雹は大きいのが降って来て、屋根やシャッターに当たる音がバチバチと物凄かったです。
雨がやんでから庭に出たら、一面に葉が落ちていて、エンゼルトランペットなどはボロボロになっていました。
生まれて初めて、こんな大粒な雹に見舞われましたよ。
被害が出ている所もあるようです。
雷は個人の家には落ちないでしょうが、雹の凄かったこと!
大きいのは2㎝近くありました。
家中がものすごい音に包まれて怖かったです。
庭の花はかなり傷んだと思います。
木の葉が沢山落ちて、始末が大変でした。
農作物にも被害が出ていると思います。
本当に変な天候ですね。