オリンピックが始まりましたね。昨夜開会式を観ましたが、挨拶が長くて疲れました。
無観客の大会なのに、国立競技場の周りには大勢の人が昼間から集まっていて驚きました。
緊急事態宣言下のオリンピック、コロナ感染者が急増しないといいのですが。
ここまで来るのに色々問題があった大会ですが、始まったからには選手達には頑張って欲しいものです。
暑い中、自宅で咲いた花をご覧下さい。
サルスベリ(ミソハギ科 サルスベリ属) 中国南部原産の落葉中高木
「サルスベリは新梢を伸ばしながら枝先に花芽をつくり、夏から秋にかけて次々と開花します。枝の生育にばらつきがあるので、「百日紅」の別名どおり、開花期が長期間となります。」
高い所に咲いているので上手く撮れませんが、夏を代表する花ですね。
逆光で見にくいですが、花は面白い形をしています。
「花にはフリルのある花弁が6枚。雌蕊の花柱は薄赤色で太く長く伸びており、柱頭近くでは柱頭と共に黄色くなっています。
雄蕊には2種類あり、機能も形態も異なっています。外側にある6本は葯が紫色で花糸が長く伸びており、その内側には黄色い葯を持ち短い花糸の雄しべが30~36本あります。受精できるのは長い雄しべの花粉で、短い雄しべの花粉は花粉を運ぶ昆虫の餌になります。」
ムクゲ 去年強剪定したので、開花が遅くなりました。門より外側の植え込みに咲いています。
台湾サッコウフジ(マメ科 ナツフジ属) 台湾、中国南部原産
赤紫の綺麗な花を咲かせます。もう10年以上育てているので、毎年同じ花を載せています。
タカラヅカ・デュランタ(クマツヅラ科 デュランタ属)アメリカ・フロリダ州~ブラジル原産の熱帯花木
濃い青紫色に白い縁取りが入って美しい花です。
センリョウ 花が実になって来ました。今年も鳥に食べられないように網をかけて、お正月に飾りましょう。
御中元の桃が届きました。岡山の白桃で、最高に美味しいです。もう少し熟したら頂くのが楽しみです。😊
皆さんのブログを拝見しながら、オリンピックの中継を横目で見ています。
出遅れたなんて、泣かないで下さい。😊
ムクゲは色んな色や形がありますね。
うちにはこの一重と濃い色の八重があります。
本当に車から降りて写真を撮るのは、暑くて躊躇いますよね。
桃は美味しいですよ。
あまり冷やさずに食べる方が甘いですね。
桃はもう食べ頃でもう4個食べてしまいました。
果汁たっぷりで甘くて、とっても美味しいです。
あと2個、楽しんで食べるつもりです。
サルスベリはあちこちで咲いています。
百日紅ですから、長い間楽しめますね。
出遅れました😭
どのお花も、青空とお似合いですね♪
ムクゲ、綺麗ですよね!
私も、今日見ました〜😊
写真を撮りたかったですが、暑くて車を降りられない💦
桃、美味しそう〜!もう桃の季節がやって来ているのですね🍑
いよいよもう味覚の秋。
いちばんおいしい岡山の白桃。
そうでしょう熟してからいただく。
タイミングよくいただいてください。
暑い時に咲く百日紅もこれから。
順番に咲いて来てくれて楽しみになって来ました。
サルスベリ、梅雨時に葉が白くなるのは、多分うどんこ病ですね。
あれはどうしようもないそうです。
私は白くなった枝先は切ってしまいます。
暑くなると治ります。
サッコウフジは鉢の中で根詰まりしていると思います。^^;
冬に根も枝も切って植え直した方がいいでしょうね。
あまり大きくしたくありません。
サルスベリの蕊の形の不思議さを教えて下さったのは、永和さんでした。
花をアップで載せて下さって、その蕊の形に気付かせて下さったのを覚えておられますか?
私も1つの花をアップしたかったけど、高い所に咲いているので、これで精いっぱいでした。
ムクゲ殆ど初花です。初花です。
背が高くなって困ったので、去年いつもより短く剪定して貰いました。
桃は固いのがお好き?
熟してからの方が甘くないですか?
この白桃は今食べ頃、ジューシーで美味しいです。😊
時々何やら白くなっていたりします
サッコウフジはこんなに小さい木に咲くんですね
開会式は最後までつけていましたが、時々眠くなったりして・・
やはり都内の感染者が多くて辛いです
さざんか さん、こんばんは。
いま、サルスベリ の花盛り、
家の花と 同じ色、ほど良いピンク、
美しいです。
ムクゲ の強剪定で枝が若返った?。
陽差しを浴びて、健やかそう。
デュランタ の花、美しい。
白桃、美味しそうです。
自分は 桃の堅いのが好きです。
囓るとパキッと音がする。
|
うちのサルスベリ、枝数が少ないんですよ。
枝の先に花が咲きますから、枝数が多いほうがいいんです。
街で見る木はもっと凄い花付きの木が沢山あります。
でもまあ、綺麗に咲いたから良しとしましょう。
コロナの感染者数が凄いですね。
千葉県も又緊急事態宣言になるようです。
オリンピックで増えることは分かっていたのにね。
若い人達にはも歯止めがかからない感じです。
お店の人たちは気の毒ですね。
サルスベリの花、こんなに沢山、綺麗ですね。
小学校にあった木なのですが、当時、花は見たことがない、いえ、記憶にないだけかもしれません。
つるつるした樹の手触りは覚えています。
感染者の急拡大は心配ですよね。
オリンピック観戦は毎晩ですが・・・
今までソフトボールの試合を見ていました。
凄かったですね~。
頑張りましたね~。
サルスベリ、ここに載せた日より綺麗に咲いています。
このムクゲは咲くのが遅くて、これからどんどん咲いて来ます。
1日花なので、毎日咲き終わった花を取って道路を汚さないようにしています。
台風の備えて鉢も移動して倒れないようにしていましたが、大したこともなくて良かったです。
百日紅が、綺麗に咲いていますね。。
槿も、きれいですね。
松本の実家はもう処分してしまって無いのです。
ちょっと涙が出そうです。
美ヶ原、乗鞍高原、懐かしいです。
松本は昼間は暑かったでしょう。
空気が綺麗だからじりじり焼けるようです。
湿度は低いですが。
乗鞍高原の記事も楽しみにしています。
美ヶ原高原も乗鞍高原もきれいなでした。
夏は標高の高いところで避暑がいいですね。
岡山の白桃、おいしそうですね。
サルスベリ、北海道では育ちませんか。
青森のピエロさんもご自宅のサルスベリが駄目になったかも、と書かれています。
説明を読むと、耐寒性は強いと書いてありますが。
1才サルスベリを鉢で育てられたら如何ですか?
鉢植えなら、冬に室内に入れたら育つのではないでしょうか。
私も百日紅を咲かせたくて毎年買ってくるんですが、北海道には寒すぎ見たい冬に枯れます^^
したっけ。
今卓球のダブルスを途中から見ていました。最終セット、追い付いて勝ちました。
技術も精神力もすごい!
感動しました。
サルスベリが咲くと本格的な夏ですね。
デュランタは鉢植えであります。
この色が好きです。
yurineさん、エンゼル…の水やりが大変でしょう。
頑張って水やりなさって下さい。
私も桃を食べて頑張ります。🍑
URLの訂正、有難うございました。
オリンピック、良い結果を残せなかった選手は可哀想ですね。
責めるのは気の毒すぎます。
今、卓球のダブルス、負けそうです。(:_;)
スポーツって厳しいですね。
わー、ジュースを繰り返して日本が勝ちました!
うちの花をご覧下さって有難うございます。
でも花より桃ですね。😊
甲府の桃も美味しいですよね。
私は故郷が松本なので、行くとき山梨を通ります。
懐かしいな~。
桃を買いましたよ。
赤い桃も甘くて美味しいです。
ブドウもワインも美味しいですよね。
せて貰い、珍しい独特の花色ですね。サルスベリよく見るピンク花
我が家は白花です。でも今年は1
花だけ咲いていましたが、見逃してしまいました。もう緑の丸い実になって居ました。タカラズカも1花開きブログに載せました。地植えに移したのが、枯れました。
白桃 美味しそうですね。まだ
食べて居ません。お盆のお供え?
に毎年します。それまでお預け
お隣さんから頂く、西瓜がメインです。大玉1個 持て余します。
開会式、良かったという方もおられますが、
私は長すぎて疲れました。
事前に問題ばかり起こって、しかもコロナ禍の最中のオリンピック、無事に終わってコロナ感染者が急増しないことを願っています。
暑い中、サルスベリは元気です!
ごめんなさい、自分のURLが間違いでした。
https://blog.goo.ne.jp/hanasukinonko/です。
このコメントの住所は訂正済みです。
真夏でも元気に咲いてくれる花があるのは嬉しいですが、水やりをする私の方が萎れています。
サルスベリの木、幹の皮が剥けてつるつるですが、猿は登れるそうです。(笑)
桃は少しだけ冷やすのが美味しいそうですが、傷みが早いし、つい冷やしたまま食べてしまいます。
冷めたくない方が断然甘さを感じるのですが。
テレビはオリンピックをかけたまま、私は何は違うことをしています。
こんな状態がずっと続くのでしょうね。
サルスベリ、ノウゼンカヅラが咲き始めるとこちらでは真夏。
この毎日暑い気温にぴったりです。
タカラヅカ・デュランタもきれいな色ですね。こちらでは見ることができません。お庭にあるのですか?
桃もおいしそう。
こちらの地物はまだ先ですし、岡山のような甘さはないですね。
サルスベリが咲き始めると、夏も本番ですね。
白や紫色の花もあって見に行きたいのですが、暑くて庭の世話だけで精一杯です。
デュランタも涼し気で好きです。
これも真っ白な花が咲いている場所を知っているのですが、出かける気になれません。
岡山は桃やブドウの産地ですね。
岡山駅前に桃太郎の銅像があります。
息子が10年ほど前に住んでいたので、行ったことがあります。
岡山城、後楽園、吉備津神社、備中松山城などを見て楽しかったことを思い出します。
今日も暑いですね~。エアコンを一日中つけっぱなしで家でオリンピック見ています。
オリンピックを見てていつも思うんです。
アスリート達の背中にはメダルの重圧がズッシリとかかり痛々しさを感じます。
昨日の瀬戸選手や池江選手に対する心無いコメントを見ると腹立たしく思います。
連日マスコミ、競技団体、政府、オリンピック委員会からメダルコールが聞こえます。
メダルを取れた選手は”国の英雄”そうでない選手はまるで”国賊”扱いです。
こんなオリンピックは無いほうがいいですね。
話はそれましたが、今日も美しい花をたくさん見せていただきありがとうございます。
さざんかさんの花を見るといつも癒されます。(^.^)
それと今日私が一番気になったのは桃です。
おいしそうですね。
3年ほど甲府に住みましたが、当時はこの季節毎日のように桃を食べた記憶があります。
ぶどう、さくらんぼ、リンゴもよく食べ、ワインもお茶のごとく飲みました。
でも不思議なもので、その土地を離れるとほとんど食べることもありません。
花より団子で、桃に目が行くでしょうか。
あまり冷やし過ぎずに、熟したら15分位冷蔵庫に入れてから食べるのが美味しいそうです。
もう食べてみましたが、ジュワーっと果汁が口に広がって、美味しかったですよ。😊
お宅のサルスベリ、どうしたのかしら。
花が咲かないのですか?
耐寒性は強いと書いてあります。
復活するといいですね。
おはようございます。
バッハのスピーチも長かったですね。
各国の入場もだれてしまいました。
日本が入場する頃居眠りしていました。(笑)
君が代の歌とドローンの地球が印象に残っています。
真夏に咲くサルスベリ、綺麗花ですね!
元気に咲いてくれますよね。
ふと、猿は、滑っているのを想像します^^;
台湾サッコウフジ、
中々見ない花、少し南を感じる花が、
台湾でも夏に咲いているんでしょうね
タカラヅカ・デュランタ、
この宝塚って名前が綺麗さを表していて、好きな花なんです^^
岡山の白桃、暑い毎日、冷やしたら、
美味しい甘さが、涼をくれるんでしょうね^^
真夏の花、サルスベリが綺麗に咲きましたね。
これから長期間にわたって咲き続けてくれる、ありがたい花ではありますね。
タカラヅカ・デュランタもひときわ目を引きます。白い縁取りがこの花を
一層引き立てているようです。
岡山といえば桃の名産地ですから、お味の方はお墨付きです。
なにせ、桃太郎さんが生まれた桃ですから、美味しくないわけがありません。(笑)
お中元の白桃 美味しそう~
私はまだももを口にしていません。
あの甘くてつるんとした桃が食べた~い!
青空に見合う百日紅 夏の花ですね。
我が家の百日紅は駄目になったかも。
早くてびっくり!
サルスベリは、梅雨の頃、葉に白い粉が付いたような病気になりますが、そういう枝を切ってしまいます。
今は元気です。
虫が付いたことはありませんね。
サッコウフジは綺麗ですが、咲き進みながら下の花が散って行きます。
戸外で冬は葉を落としますが、春には芽吹きます。
デュランタもそうです。
何方ももっと暖かい所の花ですものね。
桃、大好き。
いい匂いがして来たら食べ頃です。
岡山の桃は甘くてジューシーで、たまらなく美味しいです!
サルスベリの花が咲いていますね~
子供のころに住んでいた家の庭にもあったのですが、いつも葉がべたべたして、虫がついていたような気がします。
さざんかさんのお庭のサルスベリは綺麗ですね!
ムクゲも夏の代表選手。
サッコウフジも毎年咲いてくれるのですね。
葉もツヤツヤ元気そうで、きっとこれからも長くさいてくれそうです。
岡山の白桃、最高ですね!
私も桃が食べたくなりました~🍑