行ってきまーす 2006-04-06 14:14:46 | Weblog(日常) 今日から保育園。 慣らし保育2時間です。 どうやら、ほとんど泣いていたみたい。 たくましく生きるのだよ。太陽。 « LIVEの記録 2006.3.31 | トップ | うふふ »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゆきめえ) 2006-04-07 21:17:47 太陽くんの試練だね・・・。先日、近所の保育園に遊びに行ってきましたが(一般開放の日もあるんです)、4月で太陽くんと同じように入園したての園児が多く、皆、泣いてましたよ。皆一緒。誰もが通る道なのね。がんばれ~!! 返信する Unknown (よーこ) 2006-04-08 13:05:38 そうですね。きっとどの子も一緒ですね。また言葉が話せなくってよかったかな・・・なんて思ったりして。。。「ぼく、ほいくえんにいきたくないよぉ~」なんてはっきり言われたら切ないだろうなぁ・・・^^ 返信する いや~なつかし~~!! (冴理) 2006-04-13 08:44:50 私のうちは、下の子が2歳・上の子が6歳になる年に預け始めました。やっぱり、最初は不安だったみたいで、泣かれましたが、保育園の先生がお母さんがキッパリ行かないといけませんよ!って言ってくださいました。2日後あたりから、ちょっと淋しそうに「お歌、がんばってね~!」と手を振るようになり、音楽の仕事だけじゃ食べられなかった頃だったので、そう思ってくれてる息子に申し訳ないと思いつつ、笑顔でバイバイしましたっけ。もう1ヶ月も経つと、え~?もう迎えに来たの~?ってな感じでしたよ。保育園は、本当に子供達を強くしますし、お母さんを理解する子になりますよ。それと、お母さん仲間とも、同志って感じでいろんな思いを分かち合えます☆ふぁいと!ようこさん。そして、太陽くんっ!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先日、近所の保育園に遊びに行ってきましたが(一般開放の日もあるんです)、4月で太陽くんと同じように入園したての園児が多く、皆、泣いてましたよ。
皆一緒。誰もが通る道なのね。
がんばれ~!!
きっとどの子も一緒ですね。
また言葉が話せなくってよかったかな・・・なんて思ったりして。。。
「ぼく、ほいくえんにいきたくないよぉ~」
なんてはっきり言われたら切ないだろうなぁ・・・^^
2日後あたりから、ちょっと淋しそうに「お歌、がんばってね~!」と手を振るようになり、音楽の仕事だけじゃ食べられなかった頃だったので、そう思ってくれてる息子に申し訳ないと思いつつ、笑顔でバイバイしましたっけ。
もう1ヶ月も経つと、え~?もう迎えに来たの~?ってな感じでしたよ。
保育園は、本当に子供達を強くしますし、お母さんを理解する子になりますよ。それと、お母さん仲間とも、同志って感じでいろんな思いを分かち合えます☆
ふぁいと!ようこさん。
そして、太陽くんっ!!