人差し指 2005-09-11 19:09:56 | Weblog(日常) 太陽の足の指、人差し指が一番長いんです。 私譲りです(笑) 日本人は中指が長くて、幅広甲高という方が多いと思います。 幅が狭く甲が低い私の足には、なかなか合う靴がなくって苦労してます。 さて、太陽は将来どんな足になるんでしょうか? 今日は、美鈴さんからいただいたお手製のお靴をはいて バタバタ喜んでました。^^ 靴には“有馬太陽”と名前の入ったかわいいリボンがあしらわれています。 美鈴さん・わっとんさんありがとうございます~~ « 新たな生活のリズム | トップ | 一気 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 やっぱり (美鈴) 2005-09-12 00:20:50 サイズが合うようになるのはまだまだまだまだ先ですね(笑)本当は手縫いのスタイにしてお名前を刺繍しようと思ってたんですけど立川の手芸屋さんでこのシューズを見て一目惚れ♪何才用なのかとか考えずに編み図つきで毛糸玉を買っちゃいました。リボンはシルバーに白地プリントをオーダーしましたがシルバーというよりもベージュに近いかな?ちょっと地味すぎましたね(^^;)当分の間、飾り物としてご活用ください(笑) 返信する 人差し指>親指 (わっとん) 2005-09-12 20:56:39 ワタシも人差し指が一番長いです(^^)太陽君、ドラマー向きかもしれません(笑) 返信する Unknown (くーみん子) 2005-09-12 23:53:23 っていうか、よくみると足に「洋子」ってかかれてません??(^^;) 返信する Unknown (わっとん) 2005-09-14 07:30:48 自分の足も良く見てごらん。お母さんの名前がうっすら書かれてない(笑)? 返信する そうなの (よーこ) 2005-09-19 23:23:44 産まれてすぐ “有馬 洋子” とマジックで足に私の名前が描かれました(笑)退院してから、毎日ゴシゴシ洗ってるんだけとなかなか落ちないんです。あと、名前と番号が入った足輪も付いていて私の右手にも同じものがつけられていました。授乳の時や面会の時は、ママと赤ちゃんに同じ名前と番号が付いている事を指差し確認してました。これだけ厳重なら取り間違えたりしないですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだまだまだまだ先ですね(笑)
本当は手縫いのスタイにして
お名前を刺繍しようと思ってたんですけど
立川の手芸屋さんでこのシューズを見て一目惚れ♪
何才用なのかとか考えずに
編み図つきで毛糸玉を買っちゃいました。
リボンはシルバーに白地プリントをオーダーしましたが
シルバーというよりもベージュに近いかな?
ちょっと地味すぎましたね(^^;)
当分の間、飾り物としてご活用ください(笑)
太陽君、ドラマー向きかもしれません(笑)
お母さんの名前がうっすら書かれてない(笑)?
退院してから、毎日ゴシゴシ洗ってるんだけとなかなか落ちないんです。
あと、名前と番号が入った足輪も付いていて
私の右手にも同じものがつけられていました。
授乳の時や面会の時は、ママと赤ちゃんに同じ名前と番号が付いている事を指差し確認してました。
これだけ厳重なら取り間違えたりしないですね。