ただ価格はお手頃で良い品物をシェアする。お金節約ため!

毎日運動すれば、元気になれる。ぜひ!

OneTigrisオリジナルメッシュマスクの話 サバゲ被弾防止装備へ

2017-01-13 13:36:45 | 日記
サバゲー戦闘時、被弾防止のため、マスクは必要だね。


・自由に変形できて顔にジャストフィット
・その中でも耳までカバーできるものがイイ
・快適な通気性からメッシュタイプがやっぱりイイ

以上の条件に満足できる商品はあるでしょうか?

あるんだよ。



そこで今回はOneTigrisオリジナルメッシュフェイスガードをレビューしたい。





このメッシュマスクは頬付けられて、最近人気があるそう。

サバゲー時、着用している人々はたくさん見られる。



ゴムバンドは二重タイプ、装着時簡単で安定してくれる。

不要の時、本体を頭につけてもいい。




ジャストフィット。
痛みは感じられない。

メッシュの通気性も良い。


残念ながら、一つデメリットがある。

耳あてはメッシュデザインではないので、無線機を掛ける時、なんか多少煩わしさを感じるかもしれない。

つきまして、OneTigrisはお客様からのご意見によって、他のデザインメッシュマスクもこの間登場した。

私、自ら体験した。

じゃあ、自分の使用感想を少し話したい。




耳あてはメッシュデザイン、無線機をかけても大丈夫!

そうすると、超便利になる。

フェイスガードは色々あるけど、耳までカバー、ガード出来るものは珍しい。

お届け物は頭固定用ゴムバンドと4本ベルクロループがあるよ。

ベルクロループはヘルメットに取り付け時だけ使用。その以外場合は不要。



ヘルメットとぴったり。

取り付けも簡単。

ヘルメットに取り付け時は他の頭固定用ゴムバンドは必要ではないよ。ご注意。



ヘルメットに取り付けは簡単だが、頭に固定は私ような鈍い人間にとって面倒くさい。

私の頭と顔が小さいから、やっぱヘルメットに取り付け時良かったと思う。

頭と顔があまり小さくない人に似合うと思う。

おすすめ。

頬付けやすいし、生地も肌に優しいし。

要するに、その二つ種類ヘルメットは実際使用してみて、狙うとき邪魔な感じもなく違和感をあまり感じなかった。

装着もしっかりできて、ズレないのもイイね。

ゴーグルとヘルメットに相性が良い。


どっちが良いとか、どっち自分に似合うとか個人に次第決めよう。


使用感想をご参考いただければ、幸い。


ちなみに、興味が出たら、購入リンクは下記にクリックして。


耳あてないメッシュマスク


耳まで保護できるメッシュマスク


フラップ付きマグポーチ

2017-01-12 13:53:04 | 日記
昨日、トリプルマグポーチは一緒に紹介した。
 
今日はまた続き。



フラップ付きマグポーチ

留め具はベルクロ仕様とボタン。

両方とも安心してくれる。

ユニークなセンスがいっぱい、蓋があって、動作時物を紛失することが防止できて、安定感がある。

多目的、AK、M4などのマグポーチだけではなく、ラジオや小さいなボトルやバッテリーやGPSなどの小物も収納できる。



生地と作りはしっかりしていて、手抜きがない。

だから、価格はちょっとだけ高い。

3000円ぐらい。


おすすめ。



トリプルマガジンポーチ 特集 サバゲー装備

2017-01-11 14:17:00 | 日記
マガジンポーチはサバゲー時の必要装備だね。

マガジン種類がたくさんあるので、マグポーチのサイズとデザインもお互いに違うよね。

今日はOneTigrisトリプルマガジンポーチは紹介したい。

サバゲーが好きなお方に役立てれば、嬉しい。





1、3連オープン








特別なデザイン、マガジン固定用のゴムバンドは締め付け感が調整可能、キツさがちょうどよくて、安定感がある。

AR/AK、M4、M16、89マガジンなどのマガジン対応。

2.オリジナルデザイン



このデザインは市場には少ないと思う。

OneTigrisオリジナル商品。

コストパフォーマンスに優れているので手放しでオススメ出来る一品。



ワッペンやパッチなど貼り付け可能、個性アップ!




全てモール対応、戦闘ベストに簡単に取り付け可能。

AR、AK、M4、M16、G36などのマガジン対応。

3.フラップ式マグポーチ




各マガジンポケットには中身を押さえるゴム引きバンドが配され、フラップを空けた状態でもマガジンの不用意な飛び出しを防ぐ。

オリジナルデザイン、貴重な三連マグポーチ、底部水抜き穴付き、89式小銃の弾倉、AK、M4、M16などの大部分のマガジン対応。

どっちが良いでしょうか?

必要なら、ご参考ください。

明日サバゲー装備について、また続き。

一体型ヘルメット サバゲー

2017-01-09 11:47:03 | 日記



かっこいいだろう?

この頃、一体型ヘルメットが少し紹介した。

ゴーグル部分のレンズは曇り止め加工で、メガネを使用しながら着用できるかよくき聞かれる。

実は小さいメガネは大丈夫だ。

でも個人差があるよ。

私はメガネをしながら着用ならなんか嫌なきがする。

コンタクトしたほうが便利だと思う。



お客様からの写真はレンズ掛けるのは大丈夫みたい。

小さいフレームメガネだね。

購入はAmazonのOneTigris通販店へ。

もっとご意見や使用感想などお楽しみにしている。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ