ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇族とは何か   2

2015-10-13 07:10:00 | 日本人なら絶対に知っておきたい皇室

 皇族とは

皇族とは「天皇」に連なる血筋の人です。

一人の天皇がいて、その妻・子供・孫・兄弟すべてが「皇族」です。

彼らは全て国から俸禄を受け取る「国家公務員」です。

古代より、この皇族が増えすぎる事が問題になり

「律令制」によって「天皇から5世孫まで皇族。それ以降は臣籍降下」となりました。

武士の時代になり、皇室は貧乏になりました。

それで、皇族の抑制が行われます。

でもそれでは皇位継承者の保持が難しいという事で

江戸時代に伏見・桂・有栖川・閑院の4親王家だけは残し、

東宮と宮家の跡取り以外は男も女も全て僧侶にされました。

寺に入れば読経三昧。一歩も外にに出られません。

「天皇の子」「宮様の子」としての、ある程度の「尊敬」は受けても

生活自体は苦しかったと思います。

明治になって、彼らが一斉に開放され、それぞれ宮家を建てました。

明治政府はまだお金がなかった時代だというのに、どんどん宮家を建てたんです。

それは一重に明治天皇が後継問題に頭を痛めていたからでしょう。

 

明治天皇の4内親王はそれぞれ宮家に嫁ぎ、あるいは嫁ぐことで新宮家を建て。

4親王家から枝分かれしたり、有栖川・桂両宮家が断絶したり。

色々あって11宮家残りました。

 

じゃあ、その11宮家の方々がみんな品行方正だったかというと・・・・・それがそうでもない。

 海外留学して帰って来ない

 海外留学して外国人と結婚すると言い出す

 生活の拠点を東京に移さない

 皇族をやめたがる

こんなんばっかっ どんなに明治天皇や大正天皇がいさめたって聞きやしない。

特に李王家の一人などは詐欺事件まで起こす始末。

明治維新の苦労を知らない2世代目が特に品行不良というか、

天皇軽視に走ったと言われています。

今とあまり変わらないですね。

 

香淳皇后の実家、久邇宮家などは「宮中某重大事件」で怪文書をばらまいたり

して暗躍。小和田さんとどこが違うの?状態。

今よりずっと莫大な財産を有した皇族方の問題には宮内省も天皇も

大いに頭を痛めていたでしょう。

それでも皇族・華族の男子には「義務」がありました。

 軍人になること

です。多少体が弱くても、成績が悪くても軍務につかないと。

職業選択の自由はありませんでした。

嫌なら平民になるしか道はないわけで。

皇族・華族の女性にはどんな役割があったのでしょう。

それはたぶん

 結婚

の義務はあったと思います。その女性が持つ血筋が男系男子にさらなる箔をつける

という役割があったのです。

精神状態がいいか悪いかなどは全く問題になりませんでした。

統合失調症でも嫁ぐ事は出来たのです。

天皇・皇太子以外の「皇族」は全てにおいて「血のスペア」でしかありません。

万が一の場合にしかお役に立てない。

しかしながら、その時がいつ来るのかわからないし、当今から血筋が

遠ざかれば遠ざかる程「自分は一体何者なのか」と悩むと思います。

特に年長でありながら庶子だった場合とか、男兄弟の末っ子だったりとか

した場合、昨日までは直宮だったけど、代が変われば内廷外皇族になるとか

昨日までは「殿下」だったのに今日からは「〇〇伯爵」と呼ばれ、

当主とは明らかに線引きされる現実を受けいれるのは結構大変だったと

思うんですよね。

 

天皇にならないのに、宮家当主にならないのに「皇族」であることに

何の意味があるのか・・・・

今風に考えるなら歌舞伎役者の家に生まれた女性・・・のようなものでしょうか。

11宮家にしても、5代までしか皇族でいられないし、養子は禁止されているので

最終的には滅びる運命でした。

 

たられば・・・の話ですが

もし、今上が生まれる前に秩父宮に男子が生まれていたらどうなったかなと。

直宮として戦後も残った秩父・高松両家には子供がおらず、粛々とひっそりと

断絶への道を歩みました。

野心があったとしたら三笠宮でしょうけど、まさか3親王全てが先に亡くなるとは

思わなかったでしょうね。

では残った女王方の役割はなんでしょうか?

本来なら、皇族女性として20代のうちにしかるべきところに降嫁するのが「義務」でしたが

なんせ紀宮が35歳まで結婚しなかった「先例」がある以上、宮内庁としても

降嫁を強制するわけにはいきません。

彬子女王は「宮家当主」になりたい。そうすることで「宮家に生まれた女性」としての

葛藤を解消したいと思っているようです。

そう。

多分、女王方の思惑は「下手に臣籍降下して生活の苦労をするよりも

皇族として税金を使い、広い屋敷に住んで好きなことをやりたい」だと思います。

高円宮家の絢子女王と眞子内親王はほぼ同時期に留学から帰国しました。

眞子内親王はすぐに総裁職に就き、公務や祭祀が立て続けであるのに比べ

絢子女王は引き続き大学に残るらしい。

承子女王があしかけ8年くらい学生生活を楽しみ、現在はお仕事してるらしいけど

結構な自由を謳歌していることもまた事実で。

 

そうなってくると、21世紀の今、「皇族とは何か。何のために存在するのか」とあらためて

考え直さないといけません。

っていうか、「皇族であること」が

働かなくても贅沢な生活が出来る一度なったらやめられない職業」

してはいけないと思います。

そういう俗っぽいことを皇族自身が考えるようになったから

国民もまたそういうものだと思ってしまう。

東宮家はさらに「力で押さえつける事が出来る特権」も持っているから始末が悪い。

 

金あり・地位あり・権力ありの東宮が天皇になったら

皇室全体が「特権階級」と見られるようになるでしょう。

でもそれは近代皇室を築いた明治天皇の意志ではないし、古来の慣習でもありません。

天皇にとってもっとも大事なことは「祭祀」に他なりません。

国家の為に祈る事、その仕事をスムーズに行う為の諸々の「特権」なのです。

祭祀はしないけど、レジャーは行う。

「最高の学歴」さえあれば全ての特権を手に入れられる・・・・という高度経済成長時代の

間違った価値観が今も生き続けている皇室。

そして皇族とは生まれながらに特権を享受できる非常に運のいい人達の集まりである。

なんていう事がまかり通ったら皇室は滅ぶでしょう。

 

 

 

 

 

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇族とは何か  1

2015-10-13 07:00:00 | 日本人なら絶対に知っておきたい皇室

 私が愛子内親王のカラオケを批判したことで、色々な意見が寄せられました。

悪いのは皇太子夫妻であって愛子内親王には罪がない。ゆえに彼女の

私生活についてあれやこれやいうのは間違ってる」

「佳子様だってフィギュアやカラオケやってるんじゃないの?なんで愛子ちゃんだだめなの?」

「秋篠宮殿下も同じでしょ。税金が煙になっちゃう」

・・・・皇族のお金の使い方について意見を述べる時代が来ようとは思っていなかったですが。

まず。

私の見解では、愛子内親王は今は「被害者」でも、やがて加害者になりうる人だという事です。

じゃあ、加害者になってから言えって話だとは思うんですけど

愛子内親王は何の「被害者」であり、やがて何の「加害者」になっていくんでしょうか。

 

 愛子内親王は「皇太子夫妻」(親)の被害者

つまりこの場合、加害者は両親である東宮夫妻という事になるのですが。

一体、彼らはどのような「罪」を犯したのか。

それは

 娘の障害を公にしなかった罪

 娘の現状について虚偽の報道をさせる罪

 皇族として娘を養育できない罪

皇族」には基本的にプライバシーがありません。人権もありません。

だから「皇族」であると言えます。

なのに皇太子が人格否定発言をした事で、「皇族にも人権やプライバシーがあるのではないか。

なぜなら私達と同じ人間なのだから」

という意見がまかり通るようになってしまいました

私達と同じ人間なら、なぜ彼らは「赤坂御用地」に住み、税金で暮らすのでしょうか。

総理大臣ならまだわかる。

総理大臣にだって基本、プライバシーはありませんよね。

病気になれば公表せざるを得ないし、いついつどこへ何をしに行ったか調べられる。

そして総理大臣には高額の給料が支払われます。

国会議員も同じです。

だけど、皇太子一家は?

皇太子夫妻が私達と同じ人間で人権がありプライバシーがあり、しかも豪華で広い

東宮御所に住み、使用人の数は60人以上。

医療費、電話代、食費、交通費、全てが無料で、別荘は使いたい放題。

自分の不利になる事は一切公表せず、言い訳と嘘を「事実」として報道する。

なぜ彼らにはそのような生活が保障されているのか・・・という事に

国民も目を向けるときがきたと思います。

 

さて、話を戻して。

内親王が生まれつき、なんらかの障害を持っている事。

そしてそれゆえに不可解な行動が多く、不登校もその一環ではないかとみられる事。

いわゆる「いじめ事件」において、内親王の障害を隠す為に同級生らが「加害者」に

されてしまい、以後、2年にも渡って皇太子妃からのいやがらせを受けた事。

これが「罪」です。

最初から障害を公表し、きちんとした療育を施し、無理のない範囲内で通学させていたら

「いじめ事件」は起こらなかったと確信しますし、その後の「付き添い通学」も

なかったでしょうし、毎年運動会の為に侍従を並ばせるとか、一般席の一番いい場所を

確保して公務を休んでまで見るとか・・・そんな事はなかった。

愛子内親王にしても、親の思惑で学校を休ませられたり、いきなり病院に入院させられたり

せずに済んだ筈。

両親の不和・・・というか、皇太子妃の自分勝手な感情に振り回された内親王は

生まれつき、本当の愛情を受ける事はなく、皇族としてのしつけも受けず、

身の丈に合わない「ご優秀伝説」に取り巻かれて日々を生きているのです。

「いじめ事件」の原告である生徒たち及びその親たちは、相手が「皇族」であるという事で

名誉棄損で訴えることもできず、出来る事といったら学校を変わることくらい。

それすら許されなかった人達もいるという現実。

 

現実に被害にあった人達は心の中で「皇族ってなんだろう。一般市民の生活を

脅かしたり、つぶしたりできる立場なのだろうか」と思うはずですね。

だけど、皇太子夫妻の罪の重さはそれだけではありません。

皇室にほとんど関心を持たない、大方の国民を騙している・・その事がもっとも

大きな「罪」なのです。

愛子内親王の障害は公表されていませんから、表向きは「健常でご優秀」

ゆえに「女帝」になってもいいのではないか、と考える国民も多いのです。

知らされていない事は知らない。公にならない事は信じるに値しないという

大多数の国民を欺いているのが皇太子夫妻なのです。

 

 愛子内親王が加害者になるとき

それはあと数年の事かもしれません。

父である皇太子が天皇になると、愛子内親王は「天皇家の皇女」になります。

今ですら回りを黙らせて、やりたい放題の皇太子夫妻が即位したら、もう誰も

止める事は出来ないし、今以上に権力を持つ事は必至です。

それに伴い、障害を隠せなくなってる内親王は、今以上にモンスターになっていくでしょう。

例えばですけど

 ほとんど高校に通わず、テストも受けず・・・なのに成績は常にオール5で

  学習院大学もしくは東大などに推薦で入学し、留学して修士か博士を取る

 内親王の行くところ、常に最上級のガードがついて、市民生活の迷惑になる。

 テーマパーク、遊園地等、貸し切り。夏休みや冬休みの豪華な海外旅行が可能に。

 記者会見、祭祀、公務は「プライバシー」によって全面的に排除。

一生懸命勉強して大学に入った人達を傷つける。

交通規制や交通手段の囲い込み

国民は公の場に出てくる内親王の姿をほとんど見る事がないまま、税金を納めることになるのです。

しかも、それがあと数年のうちに来るとなったらどうでしょう?

いつまでも「愛子様には罪がないと言い続ける事が出来るでしょうか。

 

無論、本人に認識能力があれば自重することもできますが、20歳になっても

まともな判断力があるとは思えない内親王。

「判断能力がないので無罪」で済む話なのかどうか。

私が今、書いている事はファンタジーではないと思います。

近い将来、必ずやって来る事なのです

そしてそれを止める力もないのが国民の実情なのです。

 

 皇太子に下駄をはかせた両陛下

浩宮徳仁殿下といえば「ナルちゃん憲法」ですね。

これは一日の生活の流れを事細かに規則正しく、セリフまで決めた覚書で

美智子皇后が作ったものです

下の礼宮や紀宮に関しては「憲法」はありませんでしたので、

これは浩宮だけのものだったと言えます。

浩宮だけに「憲法」が必要だったとすれば、そうせざるを得なかった理由があったわけで。

それが、浩宮の「ごゆっくりさん」ぶりだったと言えます。

単に情緒的な遅れがあったり、成績が悪い・・・というだけで国民は皇族を評価したりは

しないものですが、美智子妃殿下はそうは思わなかった。

「天皇の孫、皇太子の息子、そして自分が産んだ子である限り、

常に成績が優秀でなければいけない。何もかも完璧でなければならない」

という、当時の「教育ママ」にみられるエリート意識の塊だったと言えます。

 

よく「どうして皇后陛下は皇太子だけを可愛いのですか」と聞かれます。

母にとって最初の子は特別ですが、それ以上に、「浩宮」が生まれなかったから

皇太子妃としての地位がどうなっていたか危うかった・・・というのもあるでしょう。

美智子妃にとって「浩宮」は「世継ぎの妻」としての最大の切り札だったのです。

その子供が、昭和天皇の内親王たちのように、「ごゆっくりさん」であったら

どうでしょうか。

昭和天皇はじめ香淳皇后もそのほかの皇族方も、別に取り立てて大仰に

とらえることはなかったと思います。(よくある事なので)

しかしながら、美智子妃は違った。

商家に生まれ「学歴こそが出世する、成功する手段」の戦後に育った彼女にとって

どこまでもおっとりした長男は受け入れられない。

受け入れられないけど憎めもしない。

だから「憲法」によって支配することにしたのです。

浩宮の全てをコントロールすることで「母」としての達成感をえようとしたのではないでしょうか。

以前も同じことを書きましたが繰り返します。

もし、浩宮が実力もないのに大学に入ってオックスフォードに留学して

学習院の大学院で修士を得たというのであれば、それは「嘘」ですよね。

 現在の皇太子から「知性」のかけらも感じる事が出来ない

 なんら学術的発表がない。研究資料すらない。親しい教授もいないようだ。

 オックスフォード時代、勉学にいそしんだ映像やエピソードが皆無

つまり、愛子内親王の「虚偽」の前に、父である皇太子が「虚偽」を行っていた

あるいは両陛下によってさせられていた・・・という事になります。

浩宮時代はまあ、両親のせいで「浩宮さまに罪はない」けど、50をはるかに超えた

現在、皇太子の現状が全て「両陛下のせい」とは言えないでしょう。

 

 親子二代にわたる「世間体」

「子育てが間違っていたと言われたくない」

というのが、浩宮が生まれてからの皇太子夫妻の信条でした。

その通り、礼宮も紀宮もほっといてもすくすくと育ったし、自分の中の

葛藤を自分で乗り越える力を持ちました。

それは一重に両親に「放任」されたからなのかもしれませんね。

 

長男である浩宮だけは、美智子妃の「世間体」を重んじる心に

翻弄されました。

あのようなご長男を持たれて羨ましい。ご優秀でヴィオラも弾けて

常に穏やかで公正無私で」

浩宮が留学していたころが現皇后にとって、もっとも幸せな時代だったでしょう。

しかし、メッキははがれ、今では見る影もない皇太子。

それでも「負け」は認めたくない母は孫の「障害」をも受け入れる事もないのです。

「孫の事は息子夫婦がやればいい」と物分かりのいい「姑」を演じてはいますが

それは本当の愛情ではない。

雅子妃にとっての愛子内親王もまた「世間体」をおもんばかる一つの手札にすぎません。

「記憶力が優れ、運動能力も高く、お手振りも上手な愛子様」の母であることがステイタス

なのです。

親子二代にわたって、こんな見栄が繰り返されてきた根本原因はなんなんでしょうか。

 それは皇后陛下も雅子妃も「皇族」とは何か・・・という根本的なことを

ご存じなかったからではないかと。

二人の民間妃にとって「皇室」とは「戦いの場」であり、子は自己の正当性を

証明するものであったと考えればすんなりいきますね。

「戦い」とは何か。

 血筋に対抗しうるもの

歴代の后達は、自分が「皇統」という歯車の一つにすぎないことをよく知っていました。

もっとも尊重すべきは「天皇」であり、その血を絶やさぬ為の「后」なのです。

どんなに地位が低い后であっても、息子が天皇になれば「皇太后」です。

しかしながら、朝鮮や中国と違ってその地位を利用して権力を握ろうとはしなかった。

そんな大それたことをやってのけたのは光明皇后くらいですよね。

だって大切なのは后ではなく、「天皇」とそれに連なる男子ですから。

お上たた一人」という考え方が、現代では「男女不平等」という事になります。

「后といえども自己実現する権利がある。子産みマシーンではない」という思想です。

無論、歴代の后達も全てが子供に恵まれたわけではない。

ないけど、誰から生まれようとも「天皇の子」であれば尊いわけで、血を分けていなくても

「母」にはなれた。

そういう心の広さが皇室にはあったのですが、それこそ、二人の妃には理解できない事でした。

「血筋」云々といいますが、大切なのは「天皇の血」であって、后となる人の

血筋がそれほど重要視されたわけではありません。

正妃は別にして、他は東アジアの中ではかなり寛容だったと思います。

だけど美智子妃も雅子妃も「血筋に対抗しうるもの」として学歴を持ち出した。

やがてそれは「常識」となり、皇室の中に定着しています。

なんでそんなことをしたかと言えば、后達がそれぞれ「お上ただ一人」と対等な地位を

要求したからに他ならないのです。

「皇太子と対等な私」

「天皇と対等な私」

皇族でもない華族でもない女性が天皇や皇太子と対等な気分になる為には

誰にも負けない「学歴」が必要だった。

そしてそれにこだわりすぎた事が、21世紀の悲劇を生むことになったのでした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ・・マイナンバーだ

2015-10-12 16:49:16 | つれづれ日記

 日本人っていったい、いくつの番号を持っているんでしょうね。

 

10月5日からマイナンバー制度が始まりました。

お役所はこれの為にてんてこ舞いっていうか・・・ありとあらゆることを

想定して研修に励んでいます。

とはいえ、臨時職員にはほとんど関係ないんですけどね。

 

雑誌ではネガティブな事しか書かないし。

心配だし、制度自体反対と思っている人も多いんじゃないかと。

だけど制度は始まってしまったわけ。

10月2日時点の住所地にマイナンバーが記された「通知カード」が

書留で配送されます。

10月5日以降、転出や転入する人にはナンバー入りの「転出証明書」が。

ナンバーが附番されていなければ新しいお役所でされます。

通知カードは市によって違うけど14日以降、順次発送されて

12月下旬には全ての国民が「通知カード」を持つようになります。

 

問題は。

通知カード」の重要性を政府は全く国民に説明していないってことですね。

「通知カード」っていうのは

 名前と住所

 マイナンバー

が書かれたカードで、来年1月から始まる「個人番号カード」とは違います。

冠婚葬祭・転入・転出・転居時にはこの「通知カード」持参がほぼ義務付けられているのです。

そんなの知らないよね?教えてもらってないよね?

でもお役所の窓口では必ず

通知カードをお持ちですか?」と聞かれて持っていれば新住所や新氏名を

裏書してくれます。

っていうか、裏書してないとダメらしいの。

じゃあ、この通知カード、何の役に立つの?

それが・・・・なんの役にも立たないの。保険証程の本人確認書類にもならないし。

それなのに、届け出の際

えっと・・・どっか行った。なくしちゃった」なんて言ったら

え?なくした?本当に紛失したんですか?警察には届けましたか?

届けた番号を持ってきてもらえますか?」と言われてしまう恐れが。

無論、一度貰った通知カードをなくし、以後、そんなもんいらないわーーと思い

異動の際にも「そのうち持ってきます」と言えばそれで済む話。

その代わり、その人が自分の番号を知りたければ住民票をとらないといけなくなるのです。

 

だけど、このマイナンバー・・・・何に使うの?

ええっと。

この番号があれば税証明の代わりになるとか?会社が大変だけど楽になるとか?

将来的にはマイナンバーがあればお役所への届け出がいらなくなったりするらしく

そしたら臨時職員はクビだわーー

こっちのほうが大事です。私には。

 

とはいえ。

制度自体に反対する人が、窓口で一々「通知カードはお持ちですか」なんて

聞かれたら嫌だろうな。そういう事でトラブルんじゃないかとちょこっと心配。

 

国勢調査もネットでできますーーって言われて、私などは届いたその日に出来たけど

お年寄りはそうはいかない。

郡山みたいに、市役所の窓口にパソコン置いて、聞きながら出来るなんて

場所もそうそうないだろうし。

私が働いている地区は認知症の独居老人が多く、保険証を探すのすら大変。

通知カードもなんて言われても困るよね。

 

ともあれ。届いた通知カードはお財布に入れて大切に保管いたしましょう。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掟上今日子・破裂・エンジェル・ハート

2015-10-12 10:19:39 | ドラマ・ワイドショー

 なんでこう眠いのかしら?

秋なので目が疲れるっていうか それもこれもやっぱり歳かあと。

 

 掟上今日子の備忘録 

まったりドラマだなあ・・・ガッキーってなんでこうもまったりちゃんなのかしら。

髪がどうして白いのかわからないけど。

映美くららはやっぱり可愛いなあ・・とそればかり。

1晩で記憶がリセットされてりまう。ものすごい悲劇なのにいやってほど前向き。

一方で隠舘厄介の不運な人生の数々。

どこかで見た事があるような設定・・・・と思ったら

「鹿男」で玉木宏が演じた役がまさにそうだった

岡田将生ってこういう弱い役が本当に似合うよねーーー

今のところストーリーは可もなく不可もなく。だけど土曜日の夜にはぴったりかも。

 

 破裂 

香村は心臓外科医の権威で、心臓が若返る方法を開発。

官僚の佐久間がこれに乗る。

この心臓を若返らせる方法にはリスクがあって、副作用として破裂してしまう。

それによって老人が寝付かずに安楽死出来ると・・・・そう考えるわけね。

で、最初の患者がなんと香村のお父さんだった。

 

仲代さん、「まんまこと」ではいかにも病み上がりで死にそうになってたけど

今回は元気そう。って事はこのロケは「まんま・・・」より早かったって事でしょうか?

仲代さんてこうでないと。

「まんまこと」の彼は別人で痛々しくてみてられなかったしね。

 

かなり硬いドラマですが、何となく見てしまうというか。面白いので続きも見ます。

 

 エンジェル・ハート 

漫画を頭に描いてみてはいけないと思います。

これはこれっ 若かりし頃の冴羽獠はこんなんじゃなかったし。

だけど、なぜかマッチングしている上川隆也。

「花咲舞・・・」の彼とは別人。

体脂肪率ゼロに近くなる程体をおしぼりになって。かっこいい

これまたまったりとした話ですけど、一々キザで、そのキザっぷりがよい。

漫画の表紙とかワンシーンを忠実に再現しようとしているのかしらね。

「シティハンター」連載当時、新宿駅には伝言板があったのよね。

そこに「XYZ」って書き込めばシティハンターがやってくる。

でも携帯時代の今、本当はどうやって仕事を受けているんでしょうか?

グラスハートってあんなに暗い性格だったったっけ?

「パパ」とか呼んでなかった?

ファルコンはいつバズーカをぶっ放すんだろう・・・って思ったけど全然。

それだけが悲しい。

 

うちの旦那様が大好きな作品なので、全部見ると思います。

 

 あさが来た 

えーーっと。

先週の回で、あさがうめと相撲をとるシーン・・・いくらなんでもありえないと。

確かにその通りです

あさやはつの着物は幕末でもあんな感じなの?と友達に質問されて

そういえば・・・うーん・・・と考え込んでしまいました。

商家で大店のいとさんとこいさんならまあ。

大阪の大店の言葉が「あかんたれ」風にならないのは船場じゃないから?

私は、進次郎さんが来たーーって両親の前にどんと座ったあさに「ありえない」と

思ってしまいましたが。

これはおてんばとかいうレベルの話じゃなくて。

「長幼の序」を知らない脚本家の仕業なんでしょうね。

だよね。

今時は親も子も対等と思ってる人、多いしね。

 

野々すみ花は綺麗だーー 波瑠がどんなに頑張っても太刀打ちできませんって。

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚歌劇にしたい昭和の少女漫画

2015-10-11 07:00:00 | 宝塚コラム

 3連休、いかがお過ごしでしょう?

やっぱり晴れた10月10日。曇るのも早かったけど。

でも、51年前、東京オリンピックの開会式をこの日にしたのには意味があったと思います。

二度目の東京オリンピックを何故真夏にしないといけないのか。

本当に理解に苦しみますよね。

さて。

スカステで初めて「伯爵令嬢」を見て・・・・ 言葉を失ったというか。

チケットとれなくて正解だったのか。いやーーでもなーー見たかったかなーー

あーでもーー見たらやっぱりブーブー言って書いて早霧ファンに叱られてってことに

一番悪いのは生田大和でしょう

原作をきちんと舞台化できなかった罪は大きい。

昭和40年代のドラマや漫画だったらそれでも許されるけど、21世紀の宝塚で

これはないよなーーと。

生田大和って演出能力があるのか?これでも演出家?と暴言を吐きたくなりました。

無論、オルレアンを演じたチギにも言いたい。ちょこっと演じ前違えしてない?

悪役になっちゃってるよーーと。

いや、そもそもなんで「伯爵令嬢」だったのか

上演が決まってからずーーっと「なんで?」とはてなマークが飛びまくりだったよねーー

「本当にこんな話なの?」と姫に聞いたら

じゃあ、原作を読めばいいじゃん」と言われ・・・えーー今更・・・ブックオフで探すのも何だか。

(余談ですけど、明日海りお主演の「春の雪」をスカステで見た姫はひどく感動したそうなんです。

明日海作品は結構好きな姫ですけど、「春の雪」は別格で。何が面白かったかって

主人公の意味不明な執着心なんだそうで 「待って待って死んじゃうんだよ。なんでこんな

話を書いたのかな。誰が書いたの?」と聞くので「三島由紀夫」と答えたら

「それって誰」と言われてがくっ ほんと、わが娘ながら・・・・

「鹿鳴館書いた人」

「知らないんですけど」

「金閣寺書いた人」

「えーー全然」

「自衛隊で割腹自殺した人」

「なんで?」

そんな会話が延々と続いたのでした。「鹿鳴館」なら我が家にあるし。読めばいいのにね)

 

で、過去を見ると少女漫画を舞台化して納得できた作品ってそうそうないよな・・・という事に

気づきました。

ベルサイユのばら」は例外ですけど、初演の月組を見る限り「成功」と言えたのかどうか。

あの月を乗り越えて花組版を作ったから社会現象になったのか?

オルフェウスの窓」はポスターからしてみたくない感じで

そもそもあんな壮大すぎる話を宝塚でやろうなんて甘すぎたよねーーー

木原敏江の「紫子

これは「夢の碑シリーズ」の「とりかえばや異聞」が元でしたっけ?

あの当時はまだ宝塚を見てなかったんですが

「なんでこれなのかしら」と思った記憶が

木原作品は本当に宝塚向きのものが沢山あるのに、よりによってこれと

大江山花伝」とはっ

あのころ、「何で「夢幻花伝」じゃないのかな」と思ってました。

基本的に男役が女役をやるのが好きじゃないのかもしれませんけどね。

そうそう、萩尾望都作品で「アメリカン・パイ」ってのもありましたねーー

これは生で見てがっくりしたのを覚えてます。

よりによりってなんで「アメリカン・パイ」だったのか。今も不思議だーー

銀河英雄伝説」が宝塚になるなら「11人いる!」だって宝塚になるし

「ポーの一族」ならなおさらっ

メイちゃんの執事」ははちゃめちゃな作品だったけど、それなりに人気だったよね。

(私はドラマの方がいいけど)

だったら「黒執事」だって立派に宝塚歌劇になるのでは・・・・・とかーー

いや、それはおいておいて。

 

脚本・演出する人の身になって考えた

「宝塚歌劇にしたい昭和の少女漫画」

 

 はいからさんが通る

原作・・・・大和和紀 (1975-1977年 少女フレンド)

表紙左が伊集院忍少尉、右がヒロイン、花村紅緒

ストーリー・・・・時は大正時代。

         士族の娘、花村紅緒は女学生。自転車が好きでおてんば。

         父の命令で華族の伊集院忍と結婚することに。

         自分の意志に反した結婚話に反発しつつも、少尉を愛してしまう紅緒。

         やがて少尉は出征。行方不明に・・・留守を預かる紅緒の身には・・・

波乱万丈。ロマンチックコメディ。壁ドン、お姫様抱っこ、頭くしゃっ、何でもありの

舞台になりそう。

これを

 脚本・演出・・・・小柳奈穂子

月組バージョン

 伊集院忍・・・美弥るりか

  花村紅緒・・・

  青江冬星・・・凪七瑠海

  北小路環・・・

  鬼島森吾・・・珠城りょう

雪組バージョン

 伊集院忍・・・望海風斗

  花村紅緒・・・咲妃みゆ

  青江冬星・・・沙央くらま

  北小路環・・・

  鬼島森吾・・・月城かなと

 

でいかがでしょうか?

かつてバンビーズとかいうので関西地方でやってた?

その時は剣幸は冬星さん?知ってる方、教えてーー

 

 雪紅皇子

原作・・・木原敏江(1993年 小学館)

ストーリー・・・時は南北朝。頭に角を持ち特殊能力を持つ根姫が吉野で出会ったのは

        南朝の二の王子・「映宮」彼は兄の帝を助け、南朝再興を企てている。

        その映宮と兄との兄弟愛、根姫との恋愛が描かれる。

脚本・演出・・・・植田久美子

雪組

映宮・・・早霧せいな

根姫・・・咲妃みゆ

帝・・・望海風斗

 

 タランチュラの口づけ

原作・・・高階良子(昭和51年 講談社)

ストーリー・・胸元にタランチュラ型のあざを持つ蘭は、その謎を探るため血がつながらない兄タケルと

    ともにアマゾンへ渡る。

    そこにいたのはタランチュラ一族の王・ロワ。蘭はロワの妻だったのだ。

    彼女を狙うマクンバ。戦いが始まった。

宙組

脚本・演出・・・・大野拓史

ロワ・・・朝夏まなと

蘭・・・実咲凜音

タケル・・・澄輝さやと

シルバ夫人・・・純矢ちとせ

マクンバ・・・真風涼帆

 

 はるかなるレムリアより

 原作・・・高階良子(1975年 講談社)

ストーリー・・・涙(ルイ)は幼馴染のノンが竜宮城へ消えてしまったことを忘れられず

        家族からも変人扱いされたまま、成長。

        やがて、彼女はナーガラージャ(ノンの転生)、スカラベ、サンダーバードと出会う。

        実は涙(ルイ)はアムリタデヴィという女神だったのだ。

        暗黒神ガアリイとの戦いが始まる。

月組

脚本・演出・・・小柳奈穂子

ナーガラージャ・・・龍真咲

涙・・・愛希れいか

スカラベ・・・凪七瑠海

サンダーバード・・・美弥るりか

 

ひとこと、コスチュームといえば星組だったんですけど。

今はなんだかな・・・って感じだし。

でも、このメンバーでいくなら結構ヒットするんじゃないかしら?

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2015-10-10 14:50:29 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

10月3-4日・・・両陛下 → 大分県訪問

 ・ 「太陽の家」50周年式典

 ・ 大分県立美術館視察

10月7日・・・両陛下 → スリランカ大統領夫妻と会見

      天皇陛下 → 認証官任命式

10月8日・・・両陛下 → トルコ大統領夫妻と会見

 

皇太子同妃両殿下

10月2日・・・両殿下 → 人事異動者に会釈

10月4日・・・皇太子殿下 → ウイーンフィル鑑賞

10月5日・・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

10月6日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

          両殿下 → 赴任大使に会う

10月8日・・・両殿下 → 福島県訪問

 ・ 福島県立ふたば未来学園高等学校視察

 

 ・ 「トマトランド」視察

 

秋篠宮家

10月2日・・・両殿下 → 全国犯罪被害者支援フォーラム2015出席

10月5日・・・眞子内親王 → 皇宮警察本部人事異動者に会釈

10月5日ー6日・・・両殿下 → 和歌山県訪問

 ・ 柔道競技視察

 ・ 和歌山県畜産試験場養鶏研究所視察

 ・ 県勢概要聴取

 ・ 花王株式会社和歌山事業場視察

 ・ 昼食会

 ・ 国体閉会式出席

10月7日・・・両殿下・眞子内親王 → 人事異動者に会釈

                         皇宮警察人事異動者に会釈

       秋篠宮殿下・眞子内親王 → ジャパン・オープンテニス出席

10月8日・・・秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所関係」行事出席

 

 時代が違うといえば終わりですが、天皇陛下、大分に向かう時の服装が軽装すぎませんか?

  いくらなんでも・・・・ 

  そのままの格好で美術館とは。

  年齢に考慮、体調に考慮するなら行かなくていいのですよね。

  天皇とは「権威」ですよ。

  自ら権威を貶めてどうしますか?

 皇后陛下はお皿帽子はやめられないけど、とりあえず肩を怒らせるのは控えたという感じ。

   仲睦まじいと言っていいのかどうか。

   腕を組む、腕をとる・・・のが好きですよね。

 眞子さまはお綺麗になりました。そして威厳も備わって神々しいばかり。

   こういっちゃなんだけど。雅子妃と眞子さま、同じ皇族とは思えません。

   生まれながらと嫁いだ身とはいえ、身位は雅子妃の方が上ですけどね。

 東宮夫妻の福島県訪問は2か所だけ行って「復興状況視察」ってあんまりな

  おまけにトマトは一家で食べて「甘味があっておいしかった」そうですよ。

  トマト食べに行ったの?

 

 眞子内親王 日本テニス協会の名誉総裁に 

 1992年以来、秋篠宮殿下が名誉総裁を務められていた日本テニス協会

 10月10日付けで眞子内親王に引き継がれることに

 非常にバランスのいい、時期もぴったりな引き継ぎ方ですね。

  いっその事、国体の開会式なども秋篠宮家の内親王方にお譲りになればよろしいのに。

  子供の日も敬老の日も・・・そしたら国民は大喜びですのにね。

 

 国体関連にお出ましの皇族方

彬子女王は高野山へ

瑤子女王は紀伊半島豪雨追悼記念碑に供花

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして皇室は北朝鮮になっていく

2015-10-09 07:40:00 | 皇室報道

 あきれる前に失望。そういう人たちに税金を搾取されているような 私達。

昭和時代から生きてるけど、皇室にそういう思いを抱くなんて思わなかったなあ。

宮内庁が悪いのか。宮内庁だけの責任といえるのかな。

かなり大昔、香淳皇后が骨折した時、宮内庁が「玉体にメスなんて」とかいって

適切な処置を行わなかった為に、香淳皇后は歩けなくなり、やがて認知症になるのだけど。

これなんかはすっかり宮内庁が悪い(特に入江侍従長の責任は重かった・・・)

 

戦後、全てにおいて沈黙を押し通し

「やらせ」と言われても米ディズニーランドで子供を膝に乗せた先帝両陛下。

あの時、批判はやっぱり宮内庁にいったかな・・・・・

ディズニーも骨折もやっぱりそれは戦後の「宮内庁」が機能していなかった事で。

昭和34年時点ですら、皇室への敬意は薄れ、怪しげなキリスト教信者の側近に

囲まれてしまった先帝。

だから、今、平成も27年後半になって皇室がこのていたらくは当たり前のことかもしれませんが。

 

今週発売の「女性自身」によると、陛下の学友・橋本明氏の言葉として

陛下にとって人生最初の挫折ー安保法案への御名御璽」だよーー

陛下と橋本氏は付き合い始めて70数年でしょ?

その橋本氏が陛下の悪口を言ったり、陛下の思いとは真逆のことをいうかしら?

この話が本当なら、両陛下ははっきり安倍政権に「NO」を突き付けている。

この手の記事はもう何度も何度も出てきたけれど、この「御名御璽」が挫折とまで書くのは

集大成のようなものですよね。

 

今週の「女性セブン」によれば、10月1日「都民の日」に愛子内親王は

お友達とカラオケ行って水族館行って大騒ぎ?

カラオケ大好きな内親王は「Mステ」は欠かさず録画だそうで。

一方、雅子妃の「ドタ出」に戸惑う東宮職に対し、皇后陛下は

せっかく雅子妃の体調が上向きでドタ出をしているのに、一々段取りがすんなり

出来ない東宮職に憂慮している。もっと臨機応変に動けないのか」と思っておられるとか

てっきり、内親王のカラオケ三昧をお怒りなの?と思ったら

なんの事はない。

最初から皇太子単独で考えるなよ。いつ雅子妃がその気になってもいいようにしとけよ

だったとはっ

思わず「一体何様」と言いたくなる。

都民の日に遊んじゃいけないとは言わない。

でも、カラオケボックスのお金も水族館の入場料も全部税金から支払われていると

いう事に東宮職並びに両陛下はどう思われているわけ?

3億円の中のわずか数千円じゃないか・・・・

内親王だって遊ぶ権利はある・・・

だったら義務は?義務はどうなの?内親王の母君は

勤労奉仕団に会釈もなさらないし、相手がだれであっても自分の時間に合わせるという

「女帝」ぶりを発揮。

10月1日 → 「ラインの黄金」鑑賞

10月3日 → 藤代清治展を一家で鑑賞。その後、銀座に消える。

 

10月4日→ 皇太子単独でウイーンフィル鑑賞

何故にオペラは行ってウイーンフィルは行かなかったのか。

一説によると、ケネディ大使を避けているんじゃないかと言われ。

ケネディ大使と張り合う必要はないんだけどね。

 

そして10月8日。予定通り福島を訪問した・・・・皇太子夫妻。

がっ

強風の為、電車は1時間20分も遅れて。

それは強風が悪い?電車が止まったんだからしょうがない?

悪いのは風もしくは新幹線?

でも、午前中にうちに出発していたら、1時間20分遅れても何とか出来た筈。

ところが。

皇太子夫妻がいわきに到着したのは14時40分すぎ。

もすぐ15時。東北の夕暮れは早いのよーー

 

どこでもお手ふり。とにかくお手ふり。右手でも左手でも。

手さえふっとけばツィッターで

 皇太子さまみたーー感激ーー ♪

♪ 雅子様元気そうだったー ♪

♪ 皇太子さまを見るなんて一生の運を使い果たしたかも ♪

と書かれる。まるでそう書かなくちゃいけないかのように。

そりゃ、言論の自由があるからね。たまには

♪ いわきの駅前にバスが来ない・・・ ♪

♪ 会社から帰れない ♪

♪ すごい行列で渋滞発生 ♪

って書いてもいいし、実際そんな書き込みもあるけど、あとかたもなく

少数意見として消されてしまうわけ。

ふたば未来学園で。8人高校生の発表を見る。そのうち3人と懇談

え・・・何時間かけていわきに行ったわけ?ぞろぞろ30人以上のおつきをつけて

旅行に行くのか?という程の大荷物を抱えて。

仰々しい白バイに先導され、バスまでしたて、地元の新聞記者には取材させず。

多分、ここにいたのは1時間くらい?

そして「とまとらんど」に行ったけど「風で遅れたから」

1時間の視察予定が15分。

写真撮って公務終わり。

さあ、お手ふり。何でもどこでもお手ふり。

後ろにはぞろぞろ黒服の大名行列が・・・・・

(なぜに女官がドでかいバッグを二つも持っているのかは不明)

福島滞在3時間。帰りの電車は予定通り。

ばいばーい

お土産に買ったのは。

魔法のバウムクーヘン」

献上させたのは

 日本酒。

 

すごい。あまりにすごすぎる。

この「ご公務」の為に一体、どれだけの税金が使われたんでしょうか?

今までは「なんで地方公務に行かないの?」と思ってました。

でも今は「何しにいくの?」ですよ。

これが次期天皇陛下と皇后陛下です

国民はひれふすがよろしい。

ああ、ありがたいと。

 <!-- いわきから帰京 -->

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽装の夫婦・無痛・あさが来た

2015-10-08 18:57:43 | ドラマ・ワイドショー

 結果的に「疲れ」だったんじゃないかと・・・・

今日もなーーんとなくふらーーって感じだったんですがお仕事には行きました。

なんだかんだ言っても家事はしなくちゃいけないし。

熱がない以上は 主婦なんてそんなもんですねーー

 

秋ドラが始まりました。

 

 偽装の夫婦 

なんていうか、へんてこりんなドラマだけど面白いっていうか

またもやタブーに挑戦?

天海祐希のあの作り笑いと心の声が面白いけど、いっそ無表情の方がいいかもとか。

それより沢村一樹が工藤阿須賀を見た瞬間の「ときめき」の方が。

いやーーそれをいうなら、天海の内田有紀とその子供を両方もって走るシーンに萌え?

我が家の姫が「さすがトップスター」って

ええ。そうなの。

なんたって彼女、「エールの残照」って作品で死んだ相手役を肩に背負って銀橋歩いたほどの方。

いきなり力持ちだよねーー

次回が楽しみです。

 

 無痛ー診える眼 

西島秀俊演じるお医者さんの名医ぶりにいいなーーと思ってたけど

出てくる人達がみんな理解不能のシリアルキラー?

ホラーなの?サシコサスペンスなの?それともミステリー?SF。

あまり好きなタイプのドラマじゃないけどとりあえず次回も。

 

 あさが来た 

子役から大人に変わったんですけどーー

波瑠宮崎あおい。役が逆なんじゃないの?

だって、お姉さんのはつさんの方が健康そうな色黒で、地味な感じだもん。

波瑠はねーー下手じゃないけど薄いのよ。

今時のヅカトップみたいな薄さ。

見た目はいいんだけど、ずーーーとみてると飽きるみたいな。

子役のはつさんが可愛らしくて上品だったのに宮崎あおい・・・・うーん。

長女がひどく悩んでいるのに気づかないお父さんにむかつく。

 

これって山本耕史がまた土方さんの役で出るって話?

京都ではあまり好かれていなかった新選組。

子供たちが新選組ごっこやるかなあ・・・なんて。

 

そういえば外国から手紙が届くってのも。

いやいやこれはドラマだからねーー

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の女の子に読ませたい昭和の漫画 パイドパイパー

2015-10-06 07:05:00 | 昭和の少女漫画

 今回は山岸凉子です

 

パイドパイパー」 1990年 メディアファクトリー

 道子は2児の母。夫の転勤で故郷に帰ってきた。

 道子が小さい頃、妹の藤子がこの町で誘拐されて殺された。

 夫は浮気中。しかし道子は子供達の為に頑張ろうと思っている。

 長女の千歳が誘拐された。

 道子は娘を取り返す為に奮闘する。

 犯人は旧家の・・・・

 ストーリーだけ見るとどうってことないんですが。何気にすごい話です。

「パイドパイパー」とはハーメルンの笛吹の事。

どういうわけか子供がついていってしまう声音を持っている・・・そして子供は行方不明に。

道子は浮気し、夫としても父親としても責任を果たさない夫に怒りつつも

どこかであきらめて、今の生活をしようとしています。

しかし、娘の誘拐をきっかけに「自立」していくのです。

 そして犯人の方も、ある意味気の毒でした。

  生まれながらのシリアルキラー・・・それをひた隠しに隠され、さらに犯罪を重ねることになった

  青年。ありのままを受け入れる事が出来なかった母親(っていうか、そんなの無理ですけど)

  が最後に千歳を救って死ぬのが幸いでした。

 もう秋ですが読んでぞぞっとしてみるとか。

 

同時収録 「蜃気楼」はもっと怖いです。

浮気している夫を家に帰すために火事を起こす妻。

その妻はしっかりと陰で夫の身上調査をしていた・・・・

妻は馬鹿だ馬鹿だと思っていたら、実は非常に賢かったという話で。

 

そして「負の暗示

これは「津山100人斬り」と呼ばれた殺人事件を扱った物語です。

昭和初期、津山の村で、ほぼ全員を一人で殺して自決した青年がいました。

だけど真実はどこにでもいる現代的な若者。

甘やかされて育ったばかりに、自己評価ばかり高くなり、ゆえに小さな挫折に弱い。

特に自分の最も弱い所「男の魅力」を否定されたとき、壮絶な殺人事件に

発展してしまうのです。

 

この事件に関しては、のちにルポを読みましたが、閉鎖的な村社会の中で

大元は少し財産があった祖母と村との軋轢が小さな原因になっていたこと

生き残った姉の子供などから見た彼はふつうに優しい青年であった事が

わかります。

「パイドパイパー」に描かれた犯罪者は生まれつきの「気質」

でもこちらは環境要因が大きかったんだなあと。

ともあれ、この絵を見るとどうしたってあのお妃の笑った顔が浮かんで怖いです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク事件時効も近いので

2015-10-06 07:00:00 | 皇室報道

何やら女性週刊誌にまたもド派手な記事が載るようですが

信じるも八卦信じないも八卦

しかし、なぜそういう記事が出るか・・・・という事が問題なのです。

皇室とは「イメージ」になりつつあります。

「今の陛下なら、確かにそういう事をおっしゃりそうだ」と思われる事が問題。

だって昭和天皇や香淳皇后に関しては

「・・・と思われるだろう」「・・・・とおっしゃるでしょう」とは思わなかったし。

理由は簡単。

昭和天皇と香淳皇后というのは、いわゆる「人格」を超越した存在だったからですね。

 

まあ、それはいいとして。

あらためて。これは誰?

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする