29日の続きです~
大府市から、最初に行った豊明市を通り過ぎて、北東方向へ16km走って みよし市へ
12時20分、みよし市役所の夜間受付で5枚目のカードゲット。
中央に市章、まわりは市の花「サツキ」が描かれています。
続いて、みよし市でもう一枚。
名鉄三好ヶ丘駅近く、カリヨンハウス1階のビジターセンターで、12時55分、6枚目のカードゲット。
受付にいらした女性おふたり。同年代の方のようで、少しお話して和んできました。
話題はやはり暑い夏を元気に過ごす事に尽きます。
カードのデザインはインパクトがある赤い地に、
みよし市をホームタウンとする名古屋グランパスのフラッグと、マスコットキャラクターの「グランパスくん」。
次は11km北上し、瀬戸市へ向かいます。
13時35分、瀬戸市の新世紀工芸館で7枚目のカードゲット。
瀬戸焼の伝統的な絵柄「麦藁手」「吊るし柿」「馬の目皿」などが描かれているおしゃれなデザインです。
もう1枚は尾張瀬戸駅の観光案内所で、13時50分に8枚目ゲット。
黒一色のデザイン。
1985年に一般公募により決定されたもので、中央にせとものの形と土の文字を組み合わせた市章、
まわりに市の木「クロガネモチ」と市の花「ツバキ」を幾何学的に描いています。
7.9km西へ移動、
14時15分、尾張旭市の観光案内所で9枚目ゲット
水色の地に、市章とヒマワリが描かれたデザインです。中央の「S」は汚水を意味しています。
因みに雨水の「R」の蓋もあるそうです~
次、5.3km南下、
14時50分、長久手市文化の家で、10枚目のカードゲット。
ここではポリ袋に入れて、さらに台紙に貼ってありました。
中央に市章、まわりに市の花「サツキ」と市の木「カエデ」がデザインされた黒いデザインです。
長久手市は、2005年に「愛・地球博」の会場となった市です。
時間がありそうなので、30km離れた山の中・豊田市へ向かいます~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます