コメント
はははははっ ラブ大阪!
(
おっちー
)
2009-01-26 00:22:24
初めて大阪行った時、コンビニのオバちゃんが
「おおきに~」
って関西弁で挨拶してくれたのに大いに感動したのを思い出しました。
道頓堀で溺死するのは大変に困りますが、今回の記事にあったような大阪の人達の言動は、僕もすごく好きです。
「好き」って言っちゃったら問題発言になっちゃうのかもしれませんが、でも好きですね。
なにより僕、関西弁が大好きなんですよ~
若い女の子が関西弁で喋ってたら、それだけで、
「惚れてまうやろ~~!!」
の心境に(笑)。
Unknown
(
suzu.
)
2009-01-26 10:56:31
今日は、大阪で会議ですか!!
時間があれば・・・中の島あたりを撮影なんて~いいかも♪
えーっと、天満から船に乗って、夜景を撮ってみたいなどと・・・考えていたsuzuです。
おっちーさんへ
(
よっぱ
)
2009-01-26 18:59:50
じゃりんこチエを見ていると、かわいいというか強いというか(笑)
小さな公園なんかで、幼稚園に行くか行かないかくらいの女の子の喋るのを聞くと、ホント可愛いですよ♪
suzu.さんへ
(
よっぱ
)
2009-01-26 19:07:29
あっ、ここにも可愛い関西弁の女性が…
せっかくの大阪ですが、最終便で来て5時に会議を抜けさせて貰い、最終便で仙台に帰るというスケジュールなので、観光はさせてもらえません(涙)
今回のように日曜日出発の時は早く来てうろうろすることも考えたいのですが…
なかなかねぇ…
もう少し余裕を持ちたいですね…
大阪
(
ヴァッキーノ
)
2009-01-26 22:12:48
なんとなくですが
よっぱさんは大阪が似合いそうですね。
○○組の幹部みたいだからでしょうか(笑)
ボクの仕事場の上司は、去年、大阪から転勤してきた人です。
職場が関西弁になりかけてます。
ヴァッキーノさんへ
(
よっぱ
)
2009-01-26 22:48:01
ぼくに大阪が似合いそうなのは、とても優しそうなおっちゃんだからか生まれたところが大阪だからだと思います(笑)
実際に大阪にいくと恐そうな人はあんまり(笑)居ませんよ♪
しかし、関西人が転勤してくると職場が微妙な関西弁になって周りから見ていても、東京の人がやっている大阪のドラマみたいで面白いです(笑)
大阪
(
万吉
)
2009-01-27 10:48:36
数年前、豊中の親戚の家に行くときに地下鉄での
出来事なのですが、地下鉄の切符売り場で切符を
買おうとしたときに隣の自販機で切符を買おうと
した人の前におじさんが割り込んだのです。
その瞬間に割り込まれた人がそのおじさんを
殴り倒し先に切符を買って去っていったのです。
その倒れたおじさんは何もなかったように切符
を買い去っていったのを目の当たりにした時
大阪ってなんて熱くワイルドな街なんだろう
って思った記憶がありますね~大阪にも住んでみたい
ですね~
万吉さんへ
(
よっぱ
)
2009-01-27 12:25:38
アハハ
いくらなんでもそんな場面にはなかなか出会えませんよ(笑)
万吉さん、ラッキー♪
大阪
(
万吉
)
2009-01-28 01:47:18
そうなんだ~かなりラッキーだったみたですね!
東京でも見たことがないので驚きました!
万吉さんへ
(
よっぱ
)
2009-01-28 18:17:49
いやぁラッキーですよ♪
一部地域を除いてそんなにポロポロある光景ではないですモン。
昔は大阪の人は電車でも何でもちゃんと列に並ばないと言われてましたが、それでもそんなに押し分けて行くという訳ではありませんでしたよ。どっちかというとてんでバラバラ勝手に動いている感じ(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「おおきに~」
って関西弁で挨拶してくれたのに大いに感動したのを思い出しました。
道頓堀で溺死するのは大変に困りますが、今回の記事にあったような大阪の人達の言動は、僕もすごく好きです。
「好き」って言っちゃったら問題発言になっちゃうのかもしれませんが、でも好きですね。
なにより僕、関西弁が大好きなんですよ~
若い女の子が関西弁で喋ってたら、それだけで、
「惚れてまうやろ~~!!」
の心境に(笑)。
時間があれば・・・中の島あたりを撮影なんて~いいかも♪
えーっと、天満から船に乗って、夜景を撮ってみたいなどと・・・考えていたsuzuです。
小さな公園なんかで、幼稚園に行くか行かないかくらいの女の子の喋るのを聞くと、ホント可愛いですよ♪
せっかくの大阪ですが、最終便で来て5時に会議を抜けさせて貰い、最終便で仙台に帰るというスケジュールなので、観光はさせてもらえません(涙)
今回のように日曜日出発の時は早く来てうろうろすることも考えたいのですが…
なかなかねぇ…
もう少し余裕を持ちたいですね…
よっぱさんは大阪が似合いそうですね。
○○組の幹部みたいだからでしょうか(笑)
ボクの仕事場の上司は、去年、大阪から転勤してきた人です。
職場が関西弁になりかけてます。
実際に大阪にいくと恐そうな人はあんまり(笑)居ませんよ♪
しかし、関西人が転勤してくると職場が微妙な関西弁になって周りから見ていても、東京の人がやっている大阪のドラマみたいで面白いです(笑)
出来事なのですが、地下鉄の切符売り場で切符を
買おうとしたときに隣の自販機で切符を買おうと
した人の前におじさんが割り込んだのです。
その瞬間に割り込まれた人がそのおじさんを
殴り倒し先に切符を買って去っていったのです。
その倒れたおじさんは何もなかったように切符
を買い去っていったのを目の当たりにした時
大阪ってなんて熱くワイルドな街なんだろう
って思った記憶がありますね~大阪にも住んでみたい
ですね~
万吉さん、ラッキー♪
東京でも見たことがないので驚きました!
一部地域を除いてそんなにポロポロある光景ではないですモン。
昔は大阪の人は電車でも何でもちゃんと列に並ばないと言われてましたが、それでもそんなに押し分けて行くという訳ではありませんでしたよ。どっちかというとてんでバラバラ勝手に動いている感じ(笑)