コメント
Unknown
(
おさか
)
2011-05-14 22:28:56
こんばんは♪
自分は子どものお手本となるようなちゃんとした大人か?と問われると、すみましぇん…と小さくなってしまいますが…
自分なりにいろいろ情報を収集して考える、それでも不安は完全には消えないし、余計不安になることもあるけど、その状態に耐えつつ、なんとか「落とし所」を見つける。そのくらいが私には精一杯。開き直るというか受け容れるというか、一種の諦めも大事なのかと。
しかしマスコミも政府同様、いやそれ以上に困ったものですね。知ったかぶり、わかったつもり、陰謀論や善悪二元論の総本山みたいなものだもの。
おさかさんへ
(
よっぱ
)
2011-05-15 15:09:37
僕は間違いなく人の手本にはなれません(笑)
落とし所って大切ですよね。
でも、今回はなかなかストンと落ちません。
私も
(
おさか
)
2011-05-16 14:10:08
>今回はなかなかストンと落ちません
落とし所を見つけたと思ったらまたひっくり返される、の繰り返しですもんね。
おさかさんへ
(
よっぱ
)
2011-05-17 19:01:32
ですよね~~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
自分は子どものお手本となるようなちゃんとした大人か?と問われると、すみましぇん…と小さくなってしまいますが…
自分なりにいろいろ情報を収集して考える、それでも不安は完全には消えないし、余計不安になることもあるけど、その状態に耐えつつ、なんとか「落とし所」を見つける。そのくらいが私には精一杯。開き直るというか受け容れるというか、一種の諦めも大事なのかと。
しかしマスコミも政府同様、いやそれ以上に困ったものですね。知ったかぶり、わかったつもり、陰謀論や善悪二元論の総本山みたいなものだもの。
落とし所って大切ですよね。
でも、今回はなかなかストンと落ちません。
落とし所を見つけたと思ったらまたひっくり返される、の繰り返しですもんね。