徒然なるままに

大晦日はお引越し

Amazonセールで買ったWi-Fiを新設するにあたり光回線のONUも場所を変えて配線の取り回しを簡素化して掃除しやすいようにしました

古いWi-Fiは


10年以上お世話になった物だから2.4Gのみで速度も遅いのです

なのでWi-Fi6E規格で安いのを購入


初期設定はスマホでやったらプロバイダーのパスワードを打ち間違えたらしく、気づくのに時間を使ってしまった

今回は吊し状態ではなくチャンネル設定もやっておきます

初期状態だと


2.4GHz帯はやはり混雑していて8チャンネルが自動設定されたようです

なので13チャンネルに移動します


選択できるチャンネルは1~13ですが、実際使われるのは上下2チャンネルの幅で飛ぶから11~15チャンネルの幅となります(画像では14が最端に表示されている)
反対の1を使っている機種は-1~3の幅で飛んでいるのが解ると思います

5GHz帯は空いている100チャンネルを選択


98~114の幅で干渉せずに済みました

6GHz帯は使える端末を持ってないから計測できませんでした

光回線のONUも移動させ、ゴロゴロのテレビ台裏にコンセントと分配器を集約させて簡単に掃除できるよう配線取り回し作業もします

まずは壁から出てくる配線がコネクターを介してONUに刺さるので、コネクターをバラシて掃除


黒い方が光ケーブルでコネクターから違うケーブルでONUへ配線されます

ONUもカバーを開けて掃除します


画像で左側がTV関係、右側がLANと電話関係ですねー

意外と綺麗でしたが、基板の裏はエアガンで吹き飛ばすだけにして見える所は掃除機使い筐体は雑巾でフキフキします

電源タップと分配器をTV裏に集約させる土台を作成するのに構想1日・製作2日かかった物を大晦日に取付作業です


白いプレートは「貸切車板」を切断、裏にはダイソーの本立てを使い、電源タップを固定するために使ったのは引き出しの仕切り板で友締めできるように穴開けして製作

購入した部材は分配器と5C接栓だけで完成できました

同軸ケーブルは適度な長さに作り直しスッキリです


TV・レコーダー・ONU・Wi-Fi・固定電話の電源を集約させ壁のコンセントをスッキリできました

これで次回TV裏の掃除が楽になります
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事