<令和2年度A日程 准看護師試験 第61問~第70問・解答・解説> 准看過去問 准看本試験

2024年03月21日 | 准看合格法
問題61 急性期の患者に比べて、慢性期の患者に現れやすい心理はどれか。 


1  不 安 

 2  死の恐怖 

 3     不 信  

 4  パニック(混乱)




















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 3


 
 



























問題62  看護活動における教育的援助について、適切なのはどれか。 


1 行動の変容を期待する。   

2    誰にでも同じように行う。 

3 知識を一方的に教える。 

 4    家族は対象外である。


















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)






















・正解 1



















問題 63  循環血液量減少性(出血性)ショック状態の患者の特徴について、正しいのはどれか。


1  徐 脈   

2  尿量増加  

3  血圧低下 

4  顔面紅潮












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


  


















・正解 3


1  頻脈   

2  尿量低下  

4  顔面蒼白































問題6 4 略語の意味について、正しいのはどれか。 


1     ADL とは、手段的日常生活動作のことである。   

2  BLS とは、二次救命処置のことである。 

3  CCU とは、新生児集中治療室のことである。   

4  ROM とは、関節可動域のことである。  


















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 4


1     ADL とは、日常生活動作のことである。   

2  BLS とは、一次救命処置のことである。※Basic Life Support 

3  CCU とは、循環器疾患集中治療室のことである。
 





























問題 65  無菌操作について、正しいのはどれか。


1  鑷子立てから出し入れする際は、鑷子の先端を閉じておく。

2  無菌操作の作業環境は、腰よりも低い場所が適切である。

3  綿球の受け渡しは、介助者の鑷子を処置者の鑷子より下にする。 

4  処置前の滅菌手袋に触れてよい部分は、手袋の外側である。









 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)










・正解 1


2  無菌操作の作業環境は、腰よりも高い場所が適切である。

3  綿球の受け渡しは、介助者の鑷子を処置者の鑷子よりにする。 

4  処置前の滅菌手袋に触れてよい部分は、手袋の側である。

















問題66  硬膜外麻酔について、正しいのはどれか。  


1  頭部・顔面の手術の麻酔に使用する。   

2  穿刺は主に座位で行う。 

3  希望する脊髄分節の麻酔が行える。  

4  脊髄クモ膜下麻酔に比べて、少量の局所麻酔薬で行える。
















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 3


※正解者及び不正解者ともに正解として採点する。 ーと記載があります。














問題 67  高濃度の酸素を吸入するのに、適切なのはどれか。 


1  鼻カニューレ 

2  フェイスマスク  

3  ベンチュリーマスク  

4  リザーバーマスク









 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 4


※リザーバーマスク=酸素を貯留させておくリザーバーバッグが付いている酸素マスク


















問題6 8  病床環境について、正しいのはどれか。 


1  病床の環境整備の際は、換気を行う。 

2  病室の人工照明は、50 lx 以下が望ましい。

3  間接照明は、光の利用率が大きく、経済的である。

4  病室の音環境は、100 dB 以下が望ましい。























 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)
















・正解 1


2  病室の人工照明は、100 lx 程度が望ましい。

3  間接照明は、光の利用率が小さく、経済的であるとはいえない

4  病室の音環境は、日中50 dB 以下、夜間は40db以下が望ましい。

















問題69  寝衣の素材について、誤っているのはどれか。 


1  通気性、保温力のあるものを選ぶ。

2  吸湿性のよいものを選ぶ。 

3  帯電性のあるものを選ぶ。 

4  皮膚を刺激しない、肌ざわりのよいものを選ぶ。












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)














・正解 3


3  帯電性のあるものを避ける

※帯電性=物体に静電気が蓄積する性質


 























問題 70  睡眠の援助について、適切でないのはどれか。 


1  騒音や雑音を出さないようにする。 

2  空腹を避けるように説明する。 

3  入眠前に、熱いお湯に入浴するようすすめる。 

4  足浴を行う。














 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


















・正解 3


※入眠の90分前に、40℃の前後の温度のお湯に入浴するのがよい。 熱いお湯だと睡眠に悪影響を与える。  













<おことわり>


解説者は医療実務に関しては素人です(正看の過去問4513問を解きノートにまとめました)。



また、本試験に記載の漢字の読みがなは、省略している場合があります。


自信がない解説には?をつけています。


その他、誤解も多いかも知れません!






疑義がある場合は、お近くの賢そうな顔をした人に聞くか、


教科書などで、ご自分でお調べ願います(ペコリ)・・・!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <令和2年度A日程 准看護師... | トップ | <令和2年度A日程 准看護師... »

准看合格法」カテゴリの最新記事