![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/d50bdb592f7035d8878ad53efa7794a0.jpg)
今期2回目の昆虫採集へ行ってきました。
最近まとまった雨が全く降らず、台風の影響で雑木林に吹く風もとても強くて、絶好の採集日和とはいかなかったですが、それでも20匹獲れました♪
8月も中旬になるとスズメバチの活性が上がってくるので、今回もホバリングをしながら威嚇行動をとる個体が。
こちらも周囲に気を配りながら安全第一での行動です。
当工房が行く山あそびは熱中症予防行動として朝の9時から11時までの2時間限定で最大数4名まで。
半夜や明け方に雑木林へ行けばもっともっとたくさんの種類と数が期待できると思いますが、それなりの危険を伴うため無理をせず安全第一!
カブトムシ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタ・・・
トラップなんてしなくてもコツさえ掴めれば、明るい時間帯でもGetできます。