おはようございます。
残念な記事を書かなければなりません。声優&ナレーターの滝口順平さんが、8/29日午前7時33分、胃がんのため入院先の病院でご逝去されました。80歳でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/511bf2c7b22155c69ef47ac41e123ef4.jpg)
滝口さんは千葉県出身で高校卒業後に、TBSの前身ラジオ東京放送劇団に第1期生として入団されました。1956年に日本テレビ史上初の海外ドラマ「カウボーイGメン」で声優を担当し、日本で初めて生放送で吹き替えをされました。
1977年の「ヤッターマン」でドクロベエを演じ「おしおきだべぇ~」のせりふで子どもの人気者となり、1992年10月3日から放送が続く「ぶらり途中下車の旅」の名ぜりふ「おやおや、今日はどこへ行くんですか?」は、松村邦洋らお笑い芸人にまねされました。
朝日新聞社より
声優とナレーターの一時代を築いた方でしたね。残念でなりません。
ゆっくりやすまれてください。ドクロベエ様。
残念な記事を書かなければなりません。声優&ナレーターの滝口順平さんが、8/29日午前7時33分、胃がんのため入院先の病院でご逝去されました。80歳でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/511bf2c7b22155c69ef47ac41e123ef4.jpg)
滝口さんは千葉県出身で高校卒業後に、TBSの前身ラジオ東京放送劇団に第1期生として入団されました。1956年に日本テレビ史上初の海外ドラマ「カウボーイGメン」で声優を担当し、日本で初めて生放送で吹き替えをされました。
1977年の「ヤッターマン」でドクロベエを演じ「おしおきだべぇ~」のせりふで子どもの人気者となり、1992年10月3日から放送が続く「ぶらり途中下車の旅」の名ぜりふ「おやおや、今日はどこへ行くんですか?」は、松村邦洋らお笑い芸人にまねされました。
朝日新聞社より
声優とナレーターの一時代を築いた方でしたね。残念でなりません。
ゆっくりやすまれてください。ドクロベエ様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/f1e537b8da2d4202e187e844162d39c3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます