みなさんの協力で ここまで

2011年12月24日 | 日記
    義経岩に関する作業には多数クライマーの協力ありがとうございました。

         整備等のカンパに多くの方々に支援して頂きありがとうございました。


-2011年の作業報告ー

 ●看板ルート支点設置…4月18(日)ケミカルボルトと合わせて設置。

 ●溝掘り作業…5月19(木)砂利入れ作業は前日の雨で濡れた林道をダンプが上がれず延期にし
        ました。急遽林道にツルハシとスコップで溝掘り作業を16名の協力で行いました。

 ●草刈り作業…6月23(木)3年目の草刈り、今年から2回の作業とし1回目の草刈りを平日クライ
        マ-に呼びかけて行いました。初めての草刈機使用者の9名の協力で行いました。

 ●リボルト作業…6月23(木)牛若丸1、2本目、ひよどり越え1本目。

 ●草刈り作業…9月4(日)2回目の草刈りは週末クライマーに呼びかけで行いました。雨降りの中
        雨具持参で洞爺湖へ。現地は曇り空で作業は7名の協力で行いました。

 ●リボルト学習会…10月15(土)秀岳荘白石店3階(JFA)井上大助氏を講師に迎えて開催しまし
        た。各地の岩場で地域治自体との問題点等の報告、リボルトの道具や作業方法の学
        習会には約30名のクライマーが参加しました。

 ●支点補強・設置作業…10月15(土)イチゴ農園、大人の日、バチアタリ

 ●リボルト講習会…10月16(日)雨の義経岩に18名が参加しました。講習会は井上大助氏から岩
       の強度、ボルト位置選定方法等の指導を受けて、てんとう虫カンテ1本目、ならの木1、2
       本目の作業、実技を通して学びました。これからのリボルト作業の基礎が出来ました。

 ●ボルト撤去…11月2(木)ならの木旧ボルト。

 ●支点設置 …11月5(土)バチあたり支点設置

 ●ボルト撤去…11月10(木)バチあたり旧ボルト撤去

 ●砂利入れ作業は翌年へ…砂利入れの業者との打ち合わせしました。林道の幅が狭く路も悪い
       のでダンプは途中までとの事。砂利は袋に詰めて車で運ぶなどの検討が必要です。
       岩屋地域自治会、洞爺町支所観光課などに話を通してからの作業となります。

■整備等のカンパ -多数の方々のご協力ありがとうございましたー(敬称略)

 <各会のクライマー>中央労山23名、山びこ6名、北稜クラブ8名、ピオレ2名、登攀クラブ5名
    バビッシェ6名、ロシェ6名、えぞ山岳会5名、北峰岳朋会2名、フリー11名

 <山岳会、ガイド、ジム>中央勤労者山岳会、ガイド高山、RELA小倉、ニセコNAC8名、ノースケ
    ーブジムの皆さん

■リボルト学習会、講習会ご協力ありごとうございましたーJFA井上大助、秀岳荘、奥野、小田                                             (敬称略)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿