goo blog サービス終了のお知らせ 

感覚的思考文

思い付き閃きの些細な事をウルトラスーパー感覚で書き綴ります。

もうそんな時期ですか…

2022-01-17 18:24:00 | 日記
毎年この日はやってくる
年々早く感じる…
もう27年まだ27年色々感じる所はあるが

オカンは27年前は生きてたんやなぁ〜と
オカンは被災民で地震当時は
兵庫県長田に住んでた。

今でも鮮明に覚えてる。
留守電にオカンから伝言があり。
私は生きてるしな。
その一言だけが留守電に入ってた。

なんじゃ?このメッセージは?と
まさかあんな事になってるとは知らず
朝仕事に行く車のラジオでは
緊急放送になってた…
ラジオから高速道路が倒れてますと。

高速道路が倒れるってなに?
街路灯とかの話かな?と思ってたが
凄かったです。

そりゃ留守電入れるわ💧
1ヶ月午後オカンを迎えに行く事になり🚗
夜中に家出て朝に帰ってくる強行軍で
向かった先の光景は凄まじかった💬

戦争を知らない世代だが
戦争があるとこうなるんだろうな😱と
一面焼け野原で1ヶ月経っても
まだ色んな所が燻ってる…

前の病院は一階と二階が倒壊で拉てる💦
オカンの住んでたマンションは奇跡的に
ひび割れだけで済んでた。
窓が一枚割れただけやったわ🎶

割れただけやったわ.…って
経験した人間は強いわ💪
うわ〜揺れたなぁ〜ってぐらいの感覚の人間からすれば。

この焼け野原や病院の倒壊や建物が色んな所で傾いてるのを見ると。
ショックを通り越して心に傷負いそう😭
あの光景は今でも忘れない。

淡路島の震源地で阪神淡路大震災の記念建物を見たが横にズレてる量が半端無い🤷
毎年くるこの日は忘れる事はないだろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿