感覚的思考文

思い付き閃きの些細な事をウルトラスーパー感覚で書き綴ります。

ビックリするぐらいの

2021-02-22 20:03:44 | 日記
今日は昨日の疲れがあり仕事を早よ終わらせて帰ろう!って朝から思ってた。
そう言う日に限って、そうは問屋がおろさないんですなぁ〜。

9時指定の仕事。
現場に担当が居るから作業始めてて下さい。
と朝6時にメールがきてた。
9時前に行っても担当居るんや♪とこのメールをみたらそう思う誰もが。

現場に8時半に着くと誰もいない…
まぁ9時からって事だったのでもう来るやろ♪と
思い待ってたが…9時になっても誰も来ない。
会社に問い合わせる。9時になっても誰も来てないけど誰か来るんちゃうの?と。

朝のメールは誰か居てる、って事なんじゃ無いの?会社の担当に聞くと。
金曜日にFAXが入ってたらしい。
でそのままメールしたと。

一度担当部署に確認取ります!って言ってから30分何の音沙汰も無く…誰も来ない。
そもそも誰が現場に担当が居るからって言うて来たん?そこに問い合わせれば話済むんちゃうの?

どうもその販売店が電話に出ないらしい…何じゃそりゃ!!!
10時になって電話があり、もう作業始めて下さいとの事。担当が向かってるらしい。

じゃあと作業を始めてると、金髪ニイチャンがやって来た。担当の方ですか?と聞くと、何の担当?と聞き返された(笑)

聞いた訳を金髪ニイチャンに説明すると、
そんな事聞いたことないとの事…
キタヨコレ長引くヤツやん!
話が全く噛み合わなくて担当と言われる人は居ないらしい。

どうすんの?コレは!今日の事ならんやん!!!と会社に連絡すると。
会社の担当もどうなって何が正解か分からない様子で販売店に聞こうにも連絡が取れない状態が続いて理解不能になってる。

まぁコレだけ段取りが悪いの久しぶりです(笑)
そりゃ施主が朝少し出て来て話した時にボヤいてたのわかるわ(笑)
金払わへん!!!ってキレてたし。

そりゃそうなるわ♪
関係ないオレでも見事に報連相の出来てない現場や担当者には不信感しかないわ。
結局昼過ぎになって販売店と担当者がやって来て、お互い言うた聞いてない!のやり合いをして…エエから早よ決めてくれるか!

と半ギレで現場で待機してた。
何度会社に聞いたか…帰ってええか?って(笑)

海沿い

2021-02-21 21:36:41 | ゴルフ
今回のお出かけ最終目的地である海沿いのコース
クチコミは結構良い事書いてあった♪
クチコミ至上主義では無いが
やはり一つの目安として選ぶ基準ではある。

どうだろうか…そこまでかな?
確かに天気も良く絶好のラウンド日和ってのも
あったとしてもや!してもや!(笑)
まぁまぁかな♪
やらしい話(笑)結構お高いんですよ!

でね。結構遠いんです。
今回一度はやはり行っとかないと!と言う事で
GOTOやってる時に予約したんだけど
外れると宿からラウンドからと満額なので

良かった♪確かに良かった♪
天気も良く彼女も大絶賛でスコアも良くご機嫌だったけど…思ってたのと少し違った。
イメージでは海越えのホールがあるって思ってたのに。何時あんの?海越えのホール…と思ってるうちに終わってしまった。

アレ?海越えは?
もしかして写真撮ったあのホールって事?と
少し思ってたイメージと違ったの減点(笑)

今回のお出かけ総評としては。
大満足のお出かけでした♪
神宮はやはり神様の地であり神聖な空気感を感じてれ良かった。

牡蠣も時期がドンピシャで今年は海水温も低く
身が肉厚ジューシーで味濃い♪と
言う事なしの美味しさ。
天気に恵まれラウンドしたリゾートコースも
それなりに楽しめたので♪

また良い思い出が出来た♪



間違いない

2021-02-20 20:19:43 | グルメ
やはりこれは間違いない♪
身は小ぶりだけど味は濃厚でホント美味しい。
1個120円の生牡蠣と焼き牡蠣
産地ならではの値段で毎年食べるが
何時食べても美味しい。

初詣も立派なイベントだけど
この時期でしか味わえない牡蠣も立派なイベント
お取り寄せや食べ放題で食べる牡蠣も美味しいが
やはり産地で頂くモノは違うね。

来年もまた来る事になるが(笑)
今年は満足でした。


初詣

2021-02-20 16:32:48 | 旅行
今年の初詣が終わった♪
毎年恒例行事でこの時期に初詣をする。
日本人って凄いなぁ〜と思う事が
鳥居の前で一礼帰る時も鳥居を潜ると振り向いて一礼と誰もなにも強制する訳ではないけど

皆んな黙って当然のように一礼する。
手を合わせるって事が普通であるのと同じで。
ただ…それ反対じゃない?ってのを見る事もある
帰る時に鳥居に向かって一礼って…誰に向いて?

神様に向かって一礼じゃないの?
気持ちは分かるけど…反対やな(笑)
朝の境内の木々の中を歩いてると
荘厳な雰囲気や神聖な空気感が漂ってくる。

良いね〜♪本宮に向かうとピリピリと身体が何か感じる。いるな!これはいてるわ♪
今日は出勤日なんやで(笑)と罰当たりな事を言いながら手を合わせてきた。

樹齢数十年の杉の大木に抱き着いて
樹々の鼓動を感じながら♪
帰ってまいりました!今年も来ました!と
心の中で話して来た。

何度来ても何年来ても良いモノは良い♪
感じる何かを受け入れながら今年の初詣は終わり。また来年来させて頂きます。



ご縁のモン

2021-02-19 07:56:03 | 日記
昨日も住んでる地域は極寒の1日
全国的に冬型が強まる予報だったので
まぁ当たっているんだけど。
一度直した電熱ベストをまた引っ張り出してきて
つま先にカイロ貼って仕事に行ってきた。

暑かった〜(笑)
風がキツく吹いて気温よりも体感温度は下がると思ってたので用意して行ったが地域的なモンなのか?風がそんなにキツく無く日差しがあり

背中に汗が流れるのを感じながら…暑いなぁ〜
コレ風邪ひく奴やん!と思いながらも止まらず働いてた。
冬の蓄熱保温の服暖かいんだけど♪
暑かったらコレはコレで大変なんです!

汗吸わない素材なのでこう言う時に風邪ひく。
本末転倒なんだけどこればっかりは仕方ない。
インナーにユニクロのドライなんちゃらってのを着てきたりするんだけど。

もうね着膨れってのを通り越してデブの領域に
達するぐらいパンパンの格好。
自分で…これまんぷく太る君やん(笑)
で♪今日は薄着で来たら雪が積もってる…

やってもた〜!!!
こういう時はワークマンで安くてええヤツをゲットしてと…こういう時に近くにワークマンがないんですなぁ〜(笑)

色んなところにワークマンってあるのを見かけるのに…残念。