五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

グリーンカーテンを目指して

2011年05月25日 | 日々のつれづれに
グリーンカーテンを目指して23日にネットを買ったのに続き、昨日は朝顔の苗を買い今日は待望のゴーヤの苗を買ってきて、いよいよ“グリーンカーテン”を目指した作業が始まりました。

というのは、ホームセンターや種苗店を何軒か回ったのですが、一軒のお店でひとそろい買うことができなかったのです。
やはり時節柄けっこう人気があるのでしょうか。
プランターはあるけど苗がない、とか朝顔はあるけどゴーヤは入荷待ちだとか。

何軒かの店を回り、結局買ったのは以下の10本。
  • 曙(あけぼの、朝顔 赤)

  • フライングソーサー(朝顔 白)

  • ヘブンリーブルー(朝顔 青)

  • イポメアインディカ(宿根朝顔 紫、他のより高い)

  • アバシゴーヤ 2本

  • サラダゴーヤ 2本(白いゴーヤ)

  • オオワカメ(葉っぱが食べられるとか)

  • アピオス(通称“ポテトン”、親指大のイモができる)


色々な種類があるのは、普通のゴーヤがなかなか見つからなくて仕方なく買ったもの。ゴーヤだけではなくて色々なものがあった方がにぎやかでいいし、いずれかがだめでも他のもので補えるかも、という考えもありました。

三軒のホームセンターを回って大型プランター3個、「ゴーヤの土」2袋と「野菜の土」2袋、それに鉢底の石(軽石)2袋を買いました。
プランターに軽石を敷き詰め、2種類の土を混ぜて(見た感じはまったく同じもの!)ポットの苗を移しました。
水はたっぷりと。

写真ではとりあえず“宿根朝顔”に支柱を1本だけしてありますが、実際には他の苗の出始めたツルも含め7本支柱を立てました。
ゴーヤは植えてから2,3日でツルが這い始めるらしいので、それまでに棚をつってネットをかけようと思います。

TDK甲府のバラ

2011年05月25日 | 日々のつれづれに
隣町南アルプス市にあるTDK甲府という工場の周りに約160種400本のバラが植えられており、見ごろだと言うので買い物の帰りに家内と見てきました。
平日だったので介護施設から来たらしいおばあさんたちの一団がいた他は誰もいなくて、塀の外からですがゆっくりと見ることができました。写真では見えませんが、それぞれのバラの根元に名前を書いたプレートがあって、「プリンセス・ミチコ」というのもありました。

先日の土日には一般開放してゆっくりと鑑賞することができたそうですが、それにしてもこれだけたくさんのバラの手入れをするのは大変でしょうね。

私が在籍した会社でも、東京から甲府に事業部が移転したときに記念の植樹(やはりバラでした!)をしたのですが、その後手入れをしなかったために20年以上経った今では、フェンスのあちらこちらにちょこっと残っているだけです。
毎年毎年こうしてきれいに咲かせるためには、会社(工場)をあげての努力が必要だと思います。
車椅子のおばあさんたちが黙ってバラを見上げていました。
これだって立派な社会貢献ですものね。