オリジナル真空管ギターアンプの回路図を少し修正しました。
Tone Capasitorの数値切り替えとDeep Switch、Tone Bypass Boost Switchを追加、Loop Bufferにパラレルラインを追加です。
さて、オリジナルといいながら元ネタはDumble Steel String Singerです。とはいうものの、このアンプの回路図は一部で出回っているものの信憑性は低いので、まんまクローンということは言えません。
Deepスイッチというよりはミッドブーストスイッチですが、わざわざTone Capasitorの数値切り替えがあるのなら、こんなものつける必要もないと思ったのですが、なんとなくつけてみました。
Tone Capasitorの数値切り替えとDeep Switch、Tone Bypass Boost Switchを追加、Loop Bufferにパラレルラインを追加です。
さて、オリジナルといいながら元ネタはDumble Steel String Singerです。とはいうものの、このアンプの回路図は一部で出回っているものの信憑性は低いので、まんまクローンということは言えません。
Deepスイッチというよりはミッドブーストスイッチですが、わざわざTone Capasitorの数値切り替えがあるのなら、こんなものつける必要もないと思ったのですが、なんとなくつけてみました。
Steel String Singerですか~、すごいですね。
このアンプの回路が出回っていたとは知らなかったです。
どんな感じに仕上がっていくのか楽しみです!
SSSの回路図は信憑性は低いです。想像しているところが多いし、おそらくK&MのSterlingを参考にしたんじゃないかなと思います。
また最も重要なパワー部の回路は出回っていません。
ですのでクローン目的ではなく、色々と手を加えていくことになると思います。では。
ではまた