コメント
Unknown
(
rainbow
)
2004-11-07 22:55:35
yotchaさん、はじめまして。
southernboyのHPからとんできました、rainbowといいます。
昨夜のUNIT行かれたんですねー。わたしもずっと行きたいと思っていて(ちなみに主にシロ目当てです)結局行けなかったのですが、 そんなに激混みとは以外でした。マイナーで、当然当日券があって、当然ガラガラなのを想像していたもので、びっくりしています。若い人や女性が多いというのも以外な感じです。いまブラジル音楽とか流行ってるんですかねー?? また遊びに参りまーす(*^◇^*)ノ
Unknown
(
yotcha
)
2004-11-08 11:41:27
rainbowさん、はじめまして。
コメントthanksです。
知らない人からのコメントは初めてなので、非常にうれしいっす♪
6日のライブは、開場時間に着いたらもう入れるのに表でたむろしている人がすごく多くて、rainbowさんのお言葉通り当日券で入れてガラガラだろうというノリで来た人が多数という雰囲気でした。
今ブラジル音楽流行っているのかどうかは、知らないんだけど、2年前に大沢伸一セレクトのセルメンBESTが出ていたりして、そのあたりからクラブなどで小ブームがあったのかな?と想像するのですが。
ジョアン・ジルベルトも2年続けて来日したしね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
southernboyのHPからとんできました、rainbowといいます。
昨夜のUNIT行かれたんですねー。わたしもずっと行きたいと思っていて(ちなみに主にシロ目当てです)結局行けなかったのですが、 そんなに激混みとは以外でした。マイナーで、当然当日券があって、当然ガラガラなのを想像していたもので、びっくりしています。若い人や女性が多いというのも以外な感じです。いまブラジル音楽とか流行ってるんですかねー?? また遊びに参りまーす(*^◇^*)ノ
コメントthanksです。
知らない人からのコメントは初めてなので、非常にうれしいっす♪
6日のライブは、開場時間に着いたらもう入れるのに表でたむろしている人がすごく多くて、rainbowさんのお言葉通り当日券で入れてガラガラだろうというノリで来た人が多数という雰囲気でした。
今ブラジル音楽流行っているのかどうかは、知らないんだけど、2年前に大沢伸一セレクトのセルメンBESTが出ていたりして、そのあたりからクラブなどで小ブームがあったのかな?と想像するのですが。
ジョアン・ジルベルトも2年続けて来日したしね。