コメント
 
 
 
Unknown (k介)
2006-01-20 17:22:55
昔は(20年以上前)例えば喫茶店に買い物がえりで
一人でお茶を飲んでる奥さんなんかみると
こっちまでなんかツーンときました。
今考えてみるとなんか理由がわかりません。
孤独なのかなーなんて勝手に想像したりして。
今はなぜかそんな事考えなくなったです。
東京に来たからかな。
こちらは一人は別に普通ですもんね。
今は全国普通でしょう。

 
 
 
Unknown (yotcha)
2006-01-20 23:59:26
K介さん、どもども。
色々お世話になってます(笑)。
都市部のオフィス昼メシ時なら、女性一人でも「お一人さま」なんて言葉にはならないのよね。
夜の一人外食でちょっと豪華なのを指すみたい。
女は、たとえ一人暮らしでも家で作って食べるものっていうのが前提にあるから、「お一人さま」という言葉が生まれたりするわけでしょう。
作る時もあれば、買ってきた惣菜になることもあれば、店に入ることもある…別に男と変らんです。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。