つれづれなるままに

日々の雑記

タイ・スコタイ(2)

2016-11-30 15:20:40 | 

広い遺跡公園内トラムで来たのは、ワット・シー・サワイ
3基の仏塔からなる寺院です。これにはクメール王朝時代の特徴が見られ、約12世紀頃に造られたクメール王朝時代の物と言われています。元はヒンドゥー教寺院で、クメール時代の影響が見られるとても貴重な遺跡です。トウモロコシ型が特徴です。













龍の彫り物もあり、仏塔は鳥の巣になっているようでした。


手前の広場です。大きな木です。





また、トラムで移動し着いたところは、池の中の小島です。
「聖なる池の寺院」という意味のワット・サ・シーです。





にこやかな歩く仏像がありました。





バスに戻り、2重の城壁を越え西方に向かいます。
ワット・シーチュムです。
屋根のない四角い本堂にはアチャナ仏(動かぬ者、変わらぬ者という意味)が鎮座。








右手が印象的でした。金箔です。




コメント    この記事についてブログを書く
« タイ・スコタイ(1) | トップ | 濃溝(のうみぞ)の滝と養老渓谷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事