70過ぎてもやめられない

四捨五入したら70歳に…

トシを取ってもやめられない
やめたくないと思えるものを
探す旅路の途中です

あと2、3日で脱皮かな…なおかゆちゃん

2025-03-27 20:28:41 | 

ダイヘット中のおかゆちゃん
最近はコオロギの数
いままでの半分しかもらえません

早くほしくて入口から乗り出すおかゆちゃん

けっこう白っぽいのに
今回はナーバスタイムがないのか
元気にシェルターから飛び出てきました

普段なら
脱皮前後はかなりナーバスになって
引きこもりに輪がかかるんだけど
なんだか元気
それともナーバスになってるヒマもないくらい
おなか空いてたんか…

おかゆちゃんもですが
ダイヘット…
私もそろそろ本気出さないと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nonstop ハナミズ

2025-03-26 22:04:32 | 
今日は傾聴ボランティアの日

お風呂掃除もあったので
朝からバタバタだったんだけど

うつむくとタラーリ
じっとしててもタラーリ
なにしていてもタラーリ

ティッシュ1箱使うイキオイで
ずっとハナかんでました

こんなんひさびさ…

ボランティア仲間と話していたんだけど
黄砂もすごいんだって
私はたぶん黄砂のアレルギーはない
血液検査ではなかった
でもこんなひどいのはそのせいもある??

夜になってちょっと落ち着いてはきたけど
ホント困る垂れるハナミズ


↑まだ幼さが残るおかゆちゃん
最近このかわいさが失われつつある
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならスイパラ

2025-03-25 21:46:34 | 
2ヶ月近くぶりに次女と会ってきた

ホントは池袋のリーベルの食べ放題行きたかったけど
乗り換えがイヤ過ぎた

10月の金沢行きに向けて
金沢旅行のvlogをずっと見ていて
口が寿司の口になっいたので寿司行くかー
となってたんだけど
いろいろぐぐっていたら川崎店はもうすぐ閉店とか

イチゴ食べ放題もあったので(¥3500-(税込み))
じゃあスイパラへ
となって行ってきましたが

スイパラ
渋谷にできた当初はケーキ類も美味しくて
何度も通ったんだけど
(20年近く前だな…)
行列が長くなるにつれ味も落ちてきて
そのうち行かなくなった

ケーキ類が美味しくないのは変わってなかった
高い金出したわりにはイチゴは2種類で
たいして甘くもなかった

気は済んだ
もう一生行かなくていいわ

池袋のリーベルは来年もやっていたら
今度こそ行こうイチゴ食べに
来年もやっていてくれ


↑イチゴのコース頼んだ人のみ食べられるスイーツたち
イチゴ大福
イチゴショート
イチゴのテリーヌ

ぜんぶびみょー


↑辛うじて食指が動いたケーキ類
種類はたくさんあったのに
これしか食べなかった


↑なんならパスタのほうがマシ



イチゴのコースを頼んだ人は
このシールを洋服の肩辺りに貼るよう指示されます

この他ハーゲンダッツも食べ放題だったんだけど
中盤からは画像撮るのもめんどくさくて
あとフライドポテトとカレーも食べたなぁ
筍カレーって書いてあったけど
どんなに掬っても筍はなかったって次女が…

パスタは6、7種類食べました

さよならスイパラ
もう二度と行かん
半額になっても行かん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず買ってしまいました

2025-03-24 21:32:26 | 

新之助5kg
¥4,190-(税抜き)

生協であきたこまちやひとめぼれ買ったほうが高い

重いの持って帰ること思ったら
ちょっとお高いくらい
いいっちゃいいんだけど

新之助
久しぶりに食べるー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懺悔します

2025-03-23 20:06:35 | 

読めなくて返してしまいました

延長はできたんだけど
おもしろそうな内容ではあったんだけど
数ページ読んでザセツした

そして先週は予約していた本が2冊も…


果たして読めるのか

アンソロジーのほうはいま読んでる
おもしろい
ってか
有栖川有栖って初めて読んだけど
読みやすい文章だ

北沢 陶と言う作家さんは初めて聞く名前
セリフがコッテコテの大阪弁でおもしろかったし読みやすかった

現在3人目の背筋さん
この方は
近畿地方のある場所について
で初めて読んだ作家さんだけどこれまた読みやすい
あと数ページで読み終えるけど
内容もおもしろい

短編集だから読みやすいね全体的に
明日には読み切れるかな

アリアドネの声
読みやすい文章であることを祈る
読みやすいってか私好みの文章であることを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ2パックなんてあっと言う間

2025-03-22 20:16:53 | 

いちごスムージーにしたら3人分
果肉だけ取った残りのシロップでいちご牛乳

甘くて美味しかったー

もう今年はイチゴは買わないかな…
安かったら買ってまたいちごシロップにするか

奥のは明太バターフランス
と言うか点数集めのために買ったヤマザキのパリジャンで
かねふくの明太子スティックを使ったヤツ

やっと使い切ったわこの明太子スティック
正直不味かった
業スーの冷凍のニッスイの粒のみの明太子のほうが
まだ美味しいわ
たとえ着色料使っていても
比べたら業スーのほうがダンゼンお安いし

それよりこの冬は柑橘系がホントに高くて
ミカンとかほとんど食べなかったわ
ここ数年箱買いしていたのにねぇ

お米はもう5kg 5000円ほど出す覚悟で
買わないといけないわね

生活費を削るとしたら
食費を削るのがイチバン手っ取り早い気はするけど
それはそれでなんか釈然としないよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと炊いたよ黒米

2025-03-21 21:44:38 | 

つやっつやのもっちもち

備蓄米が放出されたけど
備蓄米って古米だよね
備蓄米食べることになったら
普通に炊くよりは黒米入れたほうがマシになる??

ホントお米の値段えぐいもんね…

そして先日からびみょーに食べたくなってた卯の花
やっと炊きました

ただ大量になってしまった…
これでもパックの半分しか作ってないんだけど
まぁ具が多いのは認めるが


おかずにしなくてもそのまま食べられるように
かなり薄味に仕上げました
明日から卯の花三昧

次女が近くに住んでいたら届けるのに…

と言う次女は
今日から箱根2泊3日
去年も箱根行っていたような…

こんなとき
あぁおヨメに行ってしまっているのねぇとしみじみ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後までハナミズでした

2025-03-20 20:37:09 | 
やっと見終わった
夫の家庭を壊すまで

最終回はどのドラマもつまらないと感じるけど
コレも例外ではない
終わってしまうから先がなくてつまらないのかな…

なんであれ
大好きな松本まりか見てたのでそれはそれでおk

竹財さんは
んー
演技ちょっときもい
そう言う役柄だから??

それにしてもみなさん
泣くシーンは迫真の演技
揃ってハナミズダラダラ

あぁあぁあぁあぁ(;´・ω・)
となりながら見てました

基本ドラマ自体を楽しめる性格ではないのでな(-ω-)

パソコンでアマプラ見ることができるようになったので
またいろいろ見てしまうかしら…
でもどちらかと言うと5ちゃんまとめのYouTubeのがおもしろい

てかそんなんしてる場合ではない
いろいろ考えないといけないことが山積しているのである
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本まりかとハナミズ

2025-03-19 20:17:54 | 
YouTube見るの
ホントに制限しないと…

と思いつつ離れられない

ついつい見てしまうのはショートで
映画の一部分だったり
ドラマの一部分だったり

そして気になるとぐぐって
可能なら見てしまう

いま
夫の家庭を壊すまで
を見てしまっております

松本まりか
大好きなのよ
初めて認識したのは
神酒クリニックで乾杯を
と言うドラマだったんだけど

そして竹財輝之助
この人もめっちゃ好みだった

アマプラで見ることができるので
パソコンにアプリ入れてもらって見てますが
現在6話まで視聴

やっぱり松本まりか好き
泣くシーンでハナミズ垂れる垂れる

ものすごく演技が巧いと言う印象はないけど
怪演と言われているのはすごくわかる演技
キライじゃない
むしろ好き

でも竹財輝之助がめっちゃ老けてるのがなにげにショック
初めて見たときはもっと若かったときだわ

明日ぜんぶ見て終われるだろうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1日放置

2025-03-18 20:49:59 | 
昨日のイチゴ


こんな感じ


まだだな
振り振りしながら明日まで

美味しいイチゴが食べたいぃぃ
二郎のいちごが食べたい
いまぐぐったら
> 市場には出回らない『幻のいちご』と言われています。 
だってお

独身のときは毎年と言っていいほど食べていたのになぁ
そう言えばじじが買いに行ってたんだなぁ

あんなに甘いイチゴ
こっちに来てから食べたことない
けっこうな金額出しても、だ

だからもう諦めているんだけど
砂糖のチカラを借りれば美味しく食べられる(`・ω・´)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする