今年の7期生はやる気満々!(第35回横浜港カッターレース)
2018-03-11 20:33:45
7期のお目付け役の吉家さんに確認しましたところ、「もう一年やってみよう」という事になりました。
メンバーはこんなところです。
① 三輪さん (いつも全開) 【 ? 】
② 吉家さん (やる気満々) 【60】
③ 楠木さん (やる気満々) 【 ? 】
④ 伊東さん (応援はする・メンバー不足ならやるよ)【61】
⑤ 福井さん (参加したい) 【61】
⑥ 松本さん (頑張りたい) 【61】
⑦ 中村さん (艇長で参加) 【61】
⑧ 藤本 (お世話役と艇指揮) 【60】※藤本は出来れば今回はボートで沖から観戦したい!
という事で今年の大会は5月20日(日)です。お時間作れる方は、覗きに来ませんか?
5年前の第30回にはデッキの中川さんが大阪から、谷口さんか遠くから観戦に来てくれましたね!
この大会は35年の歴史があり、弓削はいつも良いところまでは行くのですが、
近年は若手の他のチームに押されて、なかなか準決勝を突破できませんでした。
ところが昨年、シニアレースに参加して、いきなり3位入賞を果たしました。
条件はこぎ手6名の年齢の合計が360歳以上という事で、7期生は条件を満たします。
※ちなみに三輪さんが64歳として楠木さんが61歳だとしたら369歳だから51歳以上の戦力強化は可能ですね!
そういう意味で今年はチャンス。それもラストチャンスです。
ぜひ応援に来てみて下さいね!
※第35回横浜港カッターレースの詳細はこちらをご覧ください!
昨年開催の弓削での還暦同窓会の宴会時にも紹介しましたが、第30回のカッターレースのビデオがあります。けっこう力作です。再生途中の3:40あたりで「はまかぜ艇」(第3コース オレンジのユニフォーム)で艇指揮でクルーに声をかけているのは、故 山本昭一さんです。お亡くなりになる約一か月前の貴重な映像部分です。
ご覧になりたい方はこちらをクリックしてください!
MF記
最新の画像もっと見る
最近の「同窓会」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事