日曜日に夏祭りが行なわれました。
わが町に瑠璃光寺という観音寺があります。
そこの観音堂には聖観世音菩薩とそれぞれの形の三十三観音があります。
観音菩薩が三十三の身に変え、人々を救済されると言われます。
特にその日にお参りすると一日で四万六千日お参りしたと同じ功徳があると言われています。
そのお祭りです。
神妙にお参りしました。
その観音堂の前に安置してある「賓頭盧尊者びんずるそんじゃ」です。
この仏像をなでると病気が治り、病気にかからないという信仰があるそうです。
皆さんもどうぞ撫でてくださいとおおっしゃってくださったのでそうしてきました。
仏像の隣に説明が
境内の中で願い事の短冊を書いて吊るしている子らです。皆真剣です。
道路は歩行者天国になってて縁台が用意されています。一休みの子ら
通りの様子
ヨーヨー風船で格闘中の子、可愛いです
幼稚園児の絵です。自分の好きな物が書いてありました。
生き物、食べ物、友達、などそれぞれで思いがにじみ出て思わず顔がゆるみました。
親子で鑑賞。視線の先にはこの子の絵がきっとあるはず。どれかなぁ
もう一枚
帰り道に咲いていた百日紅の花
その下に咲いたばかりのオシロイバナ。まだシベが伸びきっていなくて柔らかな感じがしました。
道端には待宵草が咲きかけていました。
小さな小さな町のささやかな夏祭りの光景でした。
わが町に瑠璃光寺という観音寺があります。
そこの観音堂には聖観世音菩薩とそれぞれの形の三十三観音があります。
観音菩薩が三十三の身に変え、人々を救済されると言われます。
特にその日にお参りすると一日で四万六千日お参りしたと同じ功徳があると言われています。
そのお祭りです。
神妙にお参りしました。
その観音堂の前に安置してある「賓頭盧尊者びんずるそんじゃ」です。
この仏像をなでると病気が治り、病気にかからないという信仰があるそうです。
皆さんもどうぞ撫でてくださいとおおっしゃってくださったのでそうしてきました。
仏像の隣に説明が
境内の中で願い事の短冊を書いて吊るしている子らです。皆真剣です。
道路は歩行者天国になってて縁台が用意されています。一休みの子ら
通りの様子
ヨーヨー風船で格闘中の子、可愛いです
幼稚園児の絵です。自分の好きな物が書いてありました。
生き物、食べ物、友達、などそれぞれで思いがにじみ出て思わず顔がゆるみました。
親子で鑑賞。視線の先にはこの子の絵がきっとあるはず。どれかなぁ
もう一枚
帰り道に咲いていた百日紅の花
その下に咲いたばかりのオシロイバナ。まだシベが伸びきっていなくて柔らかな感じがしました。
道端には待宵草が咲きかけていました。
小さな小さな町のささやかな夏祭りの光景でした。
こんばんは~
四万六千日祭り拝見しました
まるこさんの町には昔から続いた素敵なお祭りがあるんですね
観音堂の前に安置してある「賓頭盧尊者びんずるそんじゃ」さまはなでると
御利益があるのですね
東京の巣鴨のとげぬき地蔵さまも痛いところをなでると早く治ると言われており
わたくしも何回もなでに行ったことがあります (^◇^;)
明日その写真をお持ちしますね
短冊に願いを書いてつるす子供たち、歩行者天国の縁台の親子、ヨーヨー風船と
格闘をする子供、自分の絵を見上げる浴衣姿の女の子のスナップ写真、
何れもまるこさん、上手い!
子供たちの絵、みんな独創性があって楽しいですね
サルスベリの花とオシロイバナって何気なく見ているだけなのに
こんなにきれいだったかな~とまるこさんのお写真を眺めています
楽しいお祭りでしたね
あいちゃん、ゆなちゃんを連れて行ったらどんなに喜んだでしょう
まるこさん、またまた楽しませていただきました
ありがとう!
夢の中でしょうから・・・
こそっと、静かに・・・・
>小さな小さな町のささやかな夏祭りの光景でした。
イエイエ、とんでもございませんわ
私からしたら、都会でございます(苦笑)
何にも無い夫婦浦と比べたら!!
まるこさんのお写真見てると、お祭りの様子がリアルに伝わってきますよ
私も参加した気分にんれました♪
いつもありがとうございます。
ささやかなお祭りを丁寧に見てくださってありがとうございます。
賓頭盧尊者と刺抜き地蔵さんと同じようなご利益があるのですね。
あの日一日だけ観音堂の階段の下に安置されていました。
後の日はお堂の中に収められています。
少しでも人を写すのを勉強しようと出かけました。
いざカメラを向けると躊躇してしまいます。
そんな中で写したものです。
だからインパクトのないものばかりです。
夕方になるともっと大勢の見物客があるのですがその状態のをお見せできなかったのが残念です。^^;
すごく早起きなんですね。
船長さんのお仕事の関係だと思いますが毎朝大変ですね。
お寝坊の私にはとてもとてもーー;
あのとおりがメインストリートなのです。
後は田んぼと工場と野菜農園などが点在しているだけです。
みっちゃんのほうで見せていただける素敵な自然もありませんし。
見てくださってありがとうございました。
いつもありがとうございます。
暑っい夏と言えば! お祭ですね ニコッ♪
由緒あるお寺さん・神社さんの祭り神妙に・又 楽しく参加したりパチリッ☆ にも ニコッ♪
akiさんにも見せて頂きましたが サルスベリ♪
夏のお花ですのに今だ パチリッ☆ 出来ず(猛暑につき、中々! ウロウロしてませんで トホホ)
メマツヨイグサさんは、我家にもお届け♪ ありがとうございます。
年に一度のお祭☆ あちィ~~☆ と、思わず私もカメラ片手に
チョイと お覗きもいいかな?♪ と、
考えて直している処です ニコッ♪
いつもありがとうございます。
夏祭りはたいてい夕方から夜にかけて行なわれますのでそんなお祭りがあったらぜひお出かけくださいね。
涼しいので楽です。ニコッ♪
私はいつもひとりで楽しんできます。^^;
百日紅はいろんな色があるようです。
白、濃いピンク、薄いピンク、赤、とそれだけ見つけました。